• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

オーディオが鳴らない!?

オーディオが鳴らない!?お友達のライフ、
ウーファーが鳴らなくなったので見て欲しいということでオーディオ周りをチェック!

車内はとてもお見せできるような状態じゃないのでライフの内装を思い出しながらお読み下さい(笑)

量販店にてHDDナビを取り付けており、化粧パネルも何用だか分からないものが両面テープで
申し訳なさそうにくっついてました。

オーディオ裏の狭いところにナビの配線が押し込まれており、スピーカー線が断線寸前。
でも普通のスピーカー線なのでウーファーとはまた別。

とりあえずその線は繋ぎ直して、ウーファーへの配線を探していると、助手席の足元を通っているのを発見!
カーペットをめくると、配線が1本外れてました^^;

オーディオ裏の配線を少しまとめて、数本のアースを別のところに付け替えてクリアランス確保。

ウーファーもスピーカーも正常なことを確認して元に戻しました♪


これで子供も大満足!
久しぶりにボックスタイプのウーファーを見たような気がしました(笑)

そして…車の中はやっぱり綺麗にしておかないとね☆

2009年02月18日 イイね!

JW3トゥデイのオーディオ交換

JW3トゥデイのオーディオ交換装着イメージはこんな感じ。

この間テレビと一緒にMAKOTO30くんから頂いたものです。

なんとなく古そうだと言うことは分かりますか(笑)

配線は変換キットを使わず1本ずつ繋げました^^;

リアスピーカーがないので配線は8本。

純正の16ピンコネクターの割り当ては↓こんな感じ。

4―ACC
5―バックアップ
6―イルミ
7―フロント左スピーカー プラス
8―フロント右スピーカー プラス
11―アース
15―フロント左スピーカー マイナス
16―フロント右スピーカー マイナス

オーディオレスからとりあえず音が鳴るようになりました!

トゥデイを買い取ってレース車両にしたいとの声がありましたのでこのオーディオは短い命かもしれませんm(__)m
2009年02月16日 イイね!

キャリーにもテレビ!

キャリーにもテレビ!昨日は朝からMAKOTO30くんから電話があり、ソアラの水温センサーを折ってしまったと―
すぐに部品の手配ができて夕方には無事に直っていたので一安心。

詳しくはMAKOTO30くんのブログ参照m(__)m

その御礼?に古い型ですが1DINのテレビをいただきました。

とりあえず電源だけつないだら映ったのでそのままキャリーに装着(笑)

アンテナは室内のヘッドレスト裏に…
フィルムではなくダイバシティー。

画面右上に出てる『アナログ』表示がいとおしい。

画面は小ぶりで2シーター車両にピッタリ。
そのうちちゃんと箱に入れてあげよう。
アナログが終わる前に…

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation