
嫁いできてから配線処理ばかりしてたパッソル。
やっとエアクリが調達できたので、純正ファンネルから交換。
インテークだけのほぼ直キャブ状態からの脱出に成功!
セッティングのためにしばらくエンジンをかけたままにしておくと、
振動が増えてきて勝手に回転数が上がりエンスト。
エンジンでも焼き付いたかと思ってちょっと焦ってヘッドオープン。
ピストンにカーボンが付着してるくらいで腰上は無事な様子。
プラグが黒かったのでちょっと薄めにキャブ調整して完了。
その他アクセルワイヤーの長さか取り回しかが原因と思われる
オートクルーズ状態は取り回しの変更で多少改善されたものの、
いまだ健在。
まだまだやらなきゃいけないことはいっぱい。
でもどこまで手をつけようか…。

Posted at 2008/08/09 20:11:12 | |
トラックバック(0) |
バイク・メンテ | クルマ