• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2010年02月12日 イイね!

ヴェルファイア LEDリフレクター 取付

ヴェルファイア LEDリフレクター 取付ネットで持ち込み取り付けできるお店を調べられ、そこからご縁をいただきました。

お車は新車で購入してまだ1年も経っていないピカピカな状態です☆

以前、某ディーラーで作業をお願いしたらキズキズで帰ってきたので不信感たっぷりというお話を聞きました(汗)
モータースさんじゃなくてディーラーさんで、なんて言う人も多いですが…
そんな話を聞くと、どこも一緒で、何を信用して良いのか分からなくなりますね^^;

作業はリアバンパーとテールランプに接しているボディー側を養生して、
リアバンパーを外して(ネジ4個+クリップ8個)、
テールランプを外して(各ネジ2個)、
バンパーに付いているリフレクターをLEDのものに交換して(各ネジ1個)、
配線を60cmほど延長して、
ブレーキを踏むと12V来る線(青)とポジションONで12V来る線(茶)にそれぞれ繋げて、
リアバンパーとテールランプを戻して作業終了。

バック時の衝突防止センサーも繋ぎ忘れずに!

写真は携帯で撮ったので画質悪くてスミマセン。

次回はウィンカーポジション化の予定。

お待ちしております!!
Posted at 2010/02/12 19:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED加工・取付 | クルマ
2009年08月13日 イイね!

ムーヴコンテ 純正イルミ追加

ムーヴコンテ 純正イルミ追加お友達のディーラーマンが純正OPのイルミを取り付けるというのでお手伝いしました。
格好良く言うと『レンタルガレージ』というやつでしょうか!?笑

さすが純正品!!
配線の長さから端子の処理までスゴイです!カンペキ!!
もちろんその分お値段もスゴイですが^^;
そして主張しすぎないのが良いのか寂しいのか…
オーナーさんはちょっと物足りない感じがしたようです(笑)

最近はLEDなどが流行っているようで、色々なメーカーさんから色々な商品が発売されているので
純正OPを取り付けるよりもリーズナブルに同じような感じに仕上がったり、
同じくらいの予算でそれ以上の仕上がりになったりとアイディア次第で
カッコいいナイトシーンを演出してくれること間違いナシです☆

DIYで取付して、満足感が得られるものとしては上位クラスですが、
電気が流れている配線の処理をちゃんとしていないと車両火災などになることがあるようで
それだけは要注意ですね!
ちゃんとした知識があるところでやってもらうか、教えてもらって自分でやるのが一番楽しいでしょう♪

まぁ個人的にはそういう小さなことから車をさわる楽しさを知ってもらって、
だんだんとハイレベルなことにチャレンジしていって、カスタムとかを
ライフスタイルとしてくれる人が増えたら嬉しいですね(*^^*)

車は時計・指輪・ネックレスみたいにアクセサリー感覚で飾っていけば
自分らしさが出て楽しいかも!?

でも自己満足で終わらせないで、同じ趣味の人には認めてもらえるようなものを
作っていけたら良いなぁ~、そしてそんな仲間が増えたら楽しいハズ!!

次は誰の車かな?
Posted at 2009/08/13 19:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED加工・取付 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

LEDカスタムのススメ

最近ちらほらとヘッドライトやテールランプをLED加工したいという話を聞きます。

いずれにしても既製品ではなく、オリジナルの加工となるために価格はまちまちですが、微妙に高額になることが多く、なかなか手を出せないのが現状のようです。

この間も17マジェスタのヘッドライトのポジションとウィンカー部分をLED化する見積もりを見たのですが、ビックリしました^^;

LED本体だけでも1個50円から、国産品だと200円ほどするそうです。
その他にも抵抗や基盤など細かいものも必要になってくるので、部品代だけ考えてもかなり高額です。

ヘッドライトをバラして、形を合わせて基盤を作って、1個1個LEDを着けていき、店頭確認をして元に戻す。
それだけの手間を考えたら高くなるのも納得です。

LEDの質を下げたり、個数を減らせば当然安く仕上がりますが、低品質のLEDは寿命が短かったり、少ない個数ではキレイに光らなかったりします。
せっかくお金をかけるなら妥協したくないですよね??

『あえて』こうしている、ということをよく耳にしますが、自分がちゃんとコダワリを持って作っていればそんな表現にならないような気もします。


なんて偉そうに言いながらも、自分の車は妥協の塊です(笑)


まずは室内照明などの比較的簡単な&常に目に入るようなところから手をつけてみてはいかがでしょうか♪

同じ車種に乗ってる人にしか気づかれなくてもそれがコダワリならいいじゃない!!


と自分に言い聞かせてこれからちょっと頑張ろうかな?
Posted at 2009/05/13 23:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED加工・取付 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

まずはヒカリモノ

まずはヒカリモノ土曜日なのに…予定ナシ。

とりあえずかなり前に当て逃げされたドアの凹みが気になっていたので、内張りを剥がして叩いてみました(笑)
凹みは外側から引っ張って直すほうが綺麗に直るらしいですが、そんな道具がないので無視です!

そのまま勢いでドアとボンネットを簡易ポリッシャー♪
長年放置された水垢達は手強かった^^;

そんなこんなしてたら車の免許取り立ての常連さんがやってきてヒカリモノを取り付けしたいって相談されたので、ソッコー取り付け開始。
ビシッと配線を隠してイルミ連動にしました(^^)v
若い子達はとても感動してくれました☆

なんだか懐かしい感じがしました^^;

またまた勢いでヘッドライトのバルブも交換!

車買ったばかりなのは夢が広がりますなぁ~♪


明日は午後から春のワゴン祭り見に行く予定です!
ガラス館に行かれる皆さま宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/04/18 20:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED加工・取付 | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation