ZNE10Gウィッシュに
JICのBullet ExhautマフラーとPanasonicのHDDカーナビゲーション CN-HDS950MD(中古)を取り付けました。
チンタラしてたら3時間くらいかかってしまいました(汗)
最近の車が便利なのか、この車だけなのか分かりませんが、
オーディオの電源コネクタ付近にオプションコネクタがあって、
車速信号、リバース(バック)信号、サイドブレーキ信号が
一つのカプラーになってます☆
車速信号…青線
リバース(バック)信号…赤/黒線
サイドブレーキ信号…赤/白線
デッキからすぐなので配線も短くてOK
ナビをつけると大量の配線に苦労しますが、こんな工夫がされている車なら
多少はスッキリ出来るのでは?笑
ウィッシュはオーディオスペースがワイドなので、
ENDY フェイスパネル トヨタ車用 2DIN EFK-011Tとかが必要です!
JIC Bullet Exhaut REAR TAIL Type-1 ウィッシュ(ZNE10G) 2WD 1800専用
Posted at 2009/09/07 21:19:19 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ・カーナビ取付 | クルマ