• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

エアコンガス補充

エアコンガス補充朝からエアコンガスの補充中です。

効きが悪いということで点検窓から覗くとモヤモヤした気泡が動くのが見えたので
とりあえず補充してみることに。

エアコンは効かないからといって、ガス不足が全ての原因というわけではなく、
配管からの漏れ、コンプレッサー回転軸からの漏れ、コンプレッサーなどの故障…
と色々な原因が考えられるので単純に補充しても効きが変わらない場合がある。
そして補充は一時しのぎで数年後にはまた不足状態になることもある。
ということを説明させていただいて、納得の上での補充作業です。

今回も僕は隣で見ているだけ(笑)

写真に写っているメーター(ガスチャージゲージマニホールド?)ですが、粗悪品も
出回っているようで、1万円程度のものはよく壊れる(漏れたりする等)と聞きます。
4万弱の安いものでもちゃんとしたところから買えば何年経っても大丈夫と言ってました!
さすがにモノですので限界はあるでしょうが^^;

過充填でも効きが悪くなるので圧力を見ながら作業。

最初は通常よりもかなり低い圧力しかありませんでした。
低圧側圧力は2kg/cm2付近が適正と聞きますが、外気温や湿度によっても変化するので
車種別の整備要領書を見て作業するのがオススメです!

ガスの補充である程度効きは戻りましたが、しばらく様子見です。

またすぐ効かなくなるようであればエアコン点検orガスの総入れ替えでしょうか。
市販品の添加剤などはガスの質が変化してしまって、あとあと大変なことになる
場合があるので注意が必要です!

ダイハツ車はエアコンの効きはイマイチだけど、走行中のパワーロスは少なく
スズキ車はエアコンは良く効くけど、走行中のパワーロスは大きいと聞きました(笑)

本当にエアコンって難しいです。
変なところでは作業できません&してはいけません!!
Posted at 2009/07/16 17:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアコン | クルマ
2009年07月15日 イイね!

今さら―

今さら―車のメーターをデコってみました☆

僕は隣で作業を見てただけです(^^)v

材料をもらったので使わずに捨てるのはモッタイナイので
その辺にあった適当なメーターに貼り付けてみました。

もう少し凝った感じにしたいのですが、これだけでもかなり疲れます^^;
作業時間はたぶん2時間くらいだったかな??

可愛らしい感じになったのですが付ける車がありません(笑)

材料はまだ余ってるので欲しい方がいらっしゃれば…
叩き売りします♪
Posted at 2009/07/15 19:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2009年07月14日 イイね!

ライフからノアへ

ライフからノアへ以前に見納めということでご紹介したJBライフの友達が60系ノアへ乗り換えました。

当初の予定は色々と改造してからの納車予定でしたが、内装関係の部品が遅れていて
まだまだ先になりそうなのが可哀想ということで、ライフと交換してきたようです^^;
ノアはToracchiさんが手配してくれました☆

オーナーいわく、ブレーキパッド、エアコンフィルター、オイル類がヤバそうで
交換したいとのことだったので一通りチェックしてみると、
エンジンオイルはかなりヤバそうな感じ。
ブレーキパッドはまだ若干溝はある。
喫煙車両だったようでエアコンの風が臭い。
ATFは交換するのは避けたほうが良さそうな色。
パワステオイルはドロドロした感じ。
他は問題なさそうだったので、どの項目を優先するか確認したところ、
エンジンオイル、エレメント、フラッシング
ブレーキパッド、パワステオイル
くらいは先に交換しておきたいということで、急遽作業開始^^;

作業完了後に大手量販店にてATFチェックをしたところ、交換は避けたほうが無難とのこと。
でも本人はちょっとコダワリがあるようで、交換したい病にかかっており大変です(笑)

車高調の動きが渋いので、近いうちにそれだけ交換して…
しばらくは小さいことメインでドレスアップしていくそうです♪

3ナンバーのノアを宜しくお願いします!!
みんなでカスタムライフを楽しみましょう(^^)v
Posted at 2009/07/14 20:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年07月13日 イイね!

キャリーのタイヤ交換

キャリーのタイヤ交換ふと車を見ていたら、ちょっとヤバそうな状態になっていたので、応急処置的にその辺にあった適当なタイヤに交換^^;

引っ張りタイヤの寿命は短いですね(笑)
実測7J~7.5Jに155/55-14ってサイズが無謀だったのか…。

タイヤはLMなので綺麗なショルダーで気に入ってましたが、さすがにひび割れはマズいですよね~。

毎日の通勤車両なので万が一のことがあっては、と思って夕方から晴れたので急遽作業しちゃいました!


適当タイヤが12インチであまりにもみすぼらしくて写真は載せれませんでした(・・;)


13インチのテッチンが欲しいんですが、誰か余ってませんか!?
114.3の4穴、軽トラ用なので6J未満が希望です!!

って最近こんなコジキみたいな日記ばっかりですね(汗)
申し訳ないですm(__)m
Posted at 2009/07/13 19:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月12日 イイね!

AF28ディオ復活!?

AF28ディオ復活!?ちょっと最近登場しすぎですね(笑)


朝から純正OEM部品が届いたので早速交換!

マフラーとエアクリーナー☆

数分で作業完了♪

新しいマフラーって全然音が違います!!

原付ってこんな綺麗?な音がするんだぁって思いますよ(笑)


ついでに開放型と密閉型(MF)のバッテリーを一つずつ買いました(^^)v
この二つを常備しておけばほとんどの原付に対応できる…かな?^^;


で、ディオの試運転~!

以前に比べれば全然マシになったような気がします!!

そんなに早くはないけど…普通に走って曲がって止まります( ̄ー ̄)

ご希望があれば部品取り1台サービスしますよ(^0^)/ 笑
Posted at 2009/07/12 18:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク・メンテ | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation