• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

アドレスV125 完成 5秒前

今回は
1台が仕様変更、もう1台がノーマルからの製作です。

作業内容は
外装交換
以前紹介したMDFのグラフィック貼り付け
同じくMDFのリムストライプ
メーター交換、配線加工
LEDウィンカー、LEDテール交換
マフラー交換
ウェイトローラー交換
シート交換
ミラー、グリップ交換
サイドスタンド取り付け
外装メッキカバー取り付け
などなど

おもに黒×ピンク号の作業がメインでした。



ワインレッドの外装でいくはずでしたが、なかなか似合うグラフィックが見つからず再度外装フルセットを購入したりしていたら時間がかかってしまいましたm(_ _)m

オーナーさんがグリップ交換しようとして苦戦しながらも、楽しいね~♪って言っていたのがすごく印象的です。
お二方とも大型バイクも所有されているので、遊び半分といったら語弊があるかもしれませんが、小さなバイクでもこんなに楽しそうな姿を見ているとやってて良かったなぁと思います。

目指すところがあるってステキですね☆

昨日?納車しましたが、最後のメッキカバーはさっき届いたのでまだ取り付けてません^^;

Posted at 2010/02/22 13:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・ドレスアップ | クルマ
2010年02月18日 イイね!

アドレスV125 × BURIAL

今月初旬くらいから2台のアドレスV125をお預かりしてドレスアップしております。

今日はオーナーさんがネットで買ってきたBURIALのMETAL HYBRID Stinger GREEDマフラーを取り付け。
先日装着したシートと同じメーカーです。
奥のバイクはまだ製作途中ですが、2台並ぶとちょっとカッコいいですね^^;



マフラーはUFO onlineという通販サイトで買われたようで、担当者からSt.Valentine's DayのメッセージカードとUFO焼きそばが一緒に送られてきました(笑)
他にタイの袋ラーメン、ドリップコーヒー2個、ホッカイロも入ってました。



ギャグか本気か分かりませんw


それよりもこのサイトでみんなが気になるのはOGKとエヴァンゲリオンのコラボヘルメット!?
  



持ち込み取り付けも全然やります!
通販サイトと同じ値段で商品取ります!
金沢市のガレージSMCをよろしくお願いします!
http://www3.to/kanazawa-smc/

Posted at 2010/02/18 19:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク・ドレスアップ | クルマ
2010年02月15日 イイね!

台湾スズキ純正 アドレスV125用 140km/hメーター

台湾スズキ純正 アドレスV125用 140km/hメーター先日より製作中のアドレスV125(K5)

オーナーさんがスピードメーターをY!オークションで購入されて、持ち込み取付しました。
台湾スズキ純正と聞いてますが、現地の純正品を見たことがないのでタイプ品かもしれません(笑)
いちおうスズキ純正っぽい箱に入っていたので本物でしょうw

K5モデルは純正が4ピンカプラーですが、届いたスピードメーターは9ピンカプラーでそのうち6ピン使用。
純正と比べると配線が2本も多かったんです。

1本はウィンカーのインジケーター、もう1本はメーター本体のバックライト。
もちろんバックライトは日本スズキの純正にもありますが、日本のものはウェッジ球に+線と-線の二本。
台湾スズキ純正は-線は同じでしたが、+線が別配線になっていた(灰色)ので、オレンジの+線に割り込ませて解決。

残ったウィンカーのインジケーター線はオレンジの+線と水色の-線?
こちらもウィンカースイッチから出ている水色の配線に割り込ませることで解決しました。


最初は純正バルブのまま試行錯誤してましたが、前後ともLEDウィンカーに交換しており、その時にリレーもLEDウィンカー線用品に交換していたので、純正バルブだとちゃんと点灯しないのを忘れておりました^^;

ちゃんと付属のLED球に交換したら問題なく連動しました(笑)
Posted at 2010/02/15 17:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・ドレスアップ | クルマ
2010年02月13日 イイね!

BMW - M Sports フットペダル取付

BMW - M Sports フットペダル取付ちょっと前の話で、年末に書いたブログでもちょっと触れましたが、BMW Mスポにフットペダルを取り付けました。

純正OPではなくタイプ品だと思うのですが、フィッティングなどは悪くなかったです。

フットレストはタッピングビスで固定。
ブレーキは純正のゴムカバーを外してドリルで穴を開けてボルト止め。
アクセルもドリルで穴を開けてボルト止め。

アクセルペダルを固定するネジが四隅に付いているのですが、右下のネジがフロアギリギリでかなり苦戦しました。

経験豊富なオーナーさんのアイディア技がなければもう1時間以上かかっていたかもしれません^^;

またまた携帯画質の写真でスミマセンm(_ _)m
Posted at 2010/02/13 18:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2010年02月12日 イイね!

ヴェルファイア LEDリフレクター 取付

ヴェルファイア LEDリフレクター 取付ネットで持ち込み取り付けできるお店を調べられ、そこからご縁をいただきました。

お車は新車で購入してまだ1年も経っていないピカピカな状態です☆

以前、某ディーラーで作業をお願いしたらキズキズで帰ってきたので不信感たっぷりというお話を聞きました(汗)
モータースさんじゃなくてディーラーさんで、なんて言う人も多いですが…
そんな話を聞くと、どこも一緒で、何を信用して良いのか分からなくなりますね^^;

作業はリアバンパーとテールランプに接しているボディー側を養生して、
リアバンパーを外して(ネジ4個+クリップ8個)、
テールランプを外して(各ネジ2個)、
バンパーに付いているリフレクターをLEDのものに交換して(各ネジ1個)、
配線を60cmほど延長して、
ブレーキを踏むと12V来る線(青)とポジションONで12V来る線(茶)にそれぞれ繋げて、
リアバンパーとテールランプを戻して作業終了。

バック時の衝突防止センサーも繋ぎ忘れずに!

写真は携帯で撮ったので画質悪くてスミマセン。

次回はウィンカーポジション化の予定。

お待ちしております!!
Posted at 2010/02/12 19:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED加工・取付 | クルマ

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation