• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむのブログ一覧

2010年01月13日 イイね!

16アリスト ファンベルト、オートテンショナー交換

16アリスト ファンベルト、オートテンショナー交換年末にベルトが異常に鳴いてて壊れそう~
って連絡を頂いて、とりあえず車を持って来てもらったんですが
近くまで来たところで急にハンドルが重たくなって充電警告灯が点灯した
という電話、ファンベルトが外れたのかな?とか思いながら
14ミリのメガネレンチと簡単な工具一式持って現地に急行。

ベルトが切れたような大きな音はしなかったというので余裕だろうと思ってたら
何回ベルトをかけ直してもセルを回すとすぐに外れる。
テンショナーの位置がソアラと比べても明らかに変な位置にある。
ベルトの外側は何かに擦れた跡がヒドイ。

その場で代車と入れ替えて、持って帰ってじっくり見てみると
オルタ、エアコン、パワステなどは問題なく手でも回りましたが、
テンショナーだけはビクともしない。
もちろんテンショナーが緩んでいるということもない。

ということで交換決定です。

正式名称?はクーラーアイドルプーリー 16620-0W026 18500円(税別)
テンショナーが回らなかったことでかなり伸びてましたのでファンベルトも一緒に交換です。

連休ばかりで時間がかかってしまいましたが、無事に元気な子に戻りました!
Posted at 2010/01/13 12:25:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年01月12日 イイね!

使わなくなった携帯電話の活用法?

使わなくなった携帯電話の活用法?相変わらず携帯電話のニュースには敏感です(笑)

経済産業省主催の新事業ですが、認知度はまだまだ低いらしい。
当然のように僕もこの事業の名前を聞いたのは今日が初めてです^^;
以前に内容だけはチラッと聞いたことがありましたが、こんなに大々的なものだとは思いませんでした。

家電量販店、総合スーパー、一部の携帯電話ショップが協力し、三井物産株式会社と凸版印刷株式会社などが運営しているらしいです。


たんすケータイあつめタイ

エコ活動に参加して最高50,000円分の商品券が当たる!

平成21年度期間限定!
応募券の配布は平成22年2月28日(日)まで、応募受付は平成22年3月1日(日)18:00までです。

コラボレーション企画の第一弾として初音ミクのテーマソング公開、イラスト募集なども行っているようです★
関連情報URL : http://tansu-keitai.jp/
Posted at 2010/01/12 20:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月09日 イイね!

続・デジタルフォトフレーム

続・デジタルフォトフレーム以前にデジタルフォトフレームについてちょっと気になる的なブログ書きましたが
素晴らしいモノ発見してしまいました。



キーボード通販 ShopUさんで取り扱っているSDHC対応!デジタルフォトフレーム作成キット DPF-KIT1000

特徴としては、
・日本語で操作できる!
・SDHC対応
・USB2.0対応
・テレビ画面にもパソコン用ディスプレイにも出力可能
・リモコン操作可能

重量は140gと携帯電話プラスα
映像はVGA出力なので大きすぎるディスプレイだと粗くなりそうです^^;

製造メーカー?は株式会社タイムリーさんらしいですが、ホームページではこの商品を検索することが出来ませんでした(笑)

今現在でショップさんの在庫が残り2つ!
欲しい人は急いで買いに行きましょう!!

ちょっとしたプレゼントにも良いかもしれませんよ~♪


ウチは違う商品ですが、デジタルフォトフレーム買いました。
いつ電源入れてたら良いのか分かりませんwww
Posted at 2010/01/09 18:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月07日 イイね!

溶接か…

溶接か…ちょっと時間があったのでソアラのフェンダー外してハンマー片手ににらめっこ。

やっぱり溶接できないとキツイなぁ~

小型溶接機買ぉ…借りてこよう♪笑

その前にもっとデカいハンマーが要る??

車って難しいなぁ~(-ω-;)
Posted at 2010/01/08 00:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2010年01月06日 イイね!

FAX復活!!


昨日なぜか突然ファックスが使えなくなったようで、送れないよ~と言われて初めて不通に気付きました(汗)
相手先からはコール音は鳴るのに、電話機に着信しないと。

とりあえず焦りながらもファックス本体から自分の携帯に電話しようとしたら繋がらない…。
ファックス本体の電源OFF/ON
他から試験的にファックス送ってもらうも症状変わらず。

急いでNTTの116に電話したら、故障担当にかけ直して~と言われて、
故障担当に電話したらVoIPアダプターまでの回線は異常なしなのでファックスメーカーに電話して~と言われて、
メーカーに電話したら、今度はメーカーの故障担当にかけ直して~と言われて、
メーカーの故障担当からは本体の電源OFF/ONしても直らなければ回線側が悪いか、本体の故障ですね、
修理拠点に持って来てもらうか、3150円で出張で故障診断できますがどうしますか?
みたいな感じだったので近くの修理拠点にファックス本体を持ち込んだら、問題ナシとのこと。
NTTは出張で故障診断するけど、ひどく雷が鳴ってた翌日だったせいか、混雑してるので翌日以降に…って(-_-;)

コレがたらい回しか~なんて感動しながら電話線と電話機を交換しても復旧せず。

自分の中ではもう疑わしいのはVoIPアダプターしかなかったので、今さらながら電源OFF/ON

新しく繋いだ電話機から携帯に電話すると、

繋がったーーー!!!!

中のソフトがハングアップしてたのかな?

原因は分かりませんが復活しました。

ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
Posted at 2010/01/06 18:54:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

FBがメインです。 サブはTwitter、 mixiはそれ以下。 みんカラはもっと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
残念ながら短いお付き合いでした…。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2011/9 売れました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation