昨年末の長い休みはまだまだ続きます(俺仕事しろw)
ハーバーサーキットの次の日に行ったのが埼玉にあるクイック羽生
この日は晴れときどき曇り。時折冷たい風が吹く辛い天候でした。
写真を見ての通りお世辞にもきれいなサーキットではありません。天候のせいもありちょっと寂しい感じでした。
アフタヌーンフリーパス+傷害保険の 6,000円で午後走り放題。これは結構お得と思います。
平日でコンディションもあまり良くないせいかお客さんは少なくうちら同僚3人以外は2人だけ。
コースはとにかく長い!
全長720mでショートコーナーが多いせいか実際の距離以上に長く感じます。
ライン取りを覚えるのにも結構時間が掛かります。そんななので走る度にタイムは縮んでいくのですが午後だけだとコース習熟するのも結構厳しかったです。
また1、2コーナーが複合になっていて最後までラインがよくわからないままでした。(苦手の右コーナーだし...)またコーナーの連続で結構体力も消耗します。
結局10分×5回走って最速LAP 50.570 と不本意な結果で終わりますた
次回は春になって暖かくなったら1日フリーパスでリベンジしたいと思ってます。
昨年末の長い長い年末休みに次に訪れたのがここ、千葉市にあるハーバーサーキット
初の屋内サーキットでしたが通常のサーキットと全然ちがうんだな~と実感。後に行った入間もなんですけど。
◇舗装路とはタイヤのグリップ感が全く異なる
◇コースの面積が狭いので直線が短くスピードが出せない
◇コース長を伸ばすためか2階建構造になっているが、上り下り坂がとってつけた感じ
ということで個人的にはあまり好きではありません。
でもコースが簡単とかそういうことはありません。
低速コーナーを効率よく車を曲げて走らないとタイムは削れません。
とりあえず3回走って最速LAPが 23.552 ですた
梅雨の時期に再来したいと思います
[ホンダ S660]MEGA・LiFe Japan MEGA・LiFe Battery MV-19R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 11:51:59 |
![]() |
[ホンダ S660] エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/04 20:03:50 |
![]() |
[ホンダ S660]DUCKS GARDEN ホンダS660用Aピラートップはちまきスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/04 01:27:54 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |