• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ておん@元黄色いR(仮)のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

朝からごにょごにょ

朝からごにょごにょ先日ある所から荷物が届きました。



結構な大物でございます。

取り付けるためにショップさんに諸々部品を発注したところ、各メーカーさんに在庫があった様で…あれよあれよと話が進み…


本日取り付けとなりました。



サクサクと作業が始まります…


さて…届いたパーツはと言うと…


なんとこちらです↓



TTRS純正キャリパーです!

みん友のみなみのぱぱさんからお譲り頂きました!
ありがとうございます!ぱぱさん!

Rパフォーマンス純正に特に不満があった訳では無いのですが…

と言いたいところですが…結構不満がありまして…



まずブレーキダストがとにかく酷すぎる。
専用パッドで確かによく効くのですが…
ホイールを洗っても2日もすればダストでまっ茶色に…
流石に心が折れました…ちーん。

もう一つ…
よーくローターを見てみると…



まだ8,000キロ弱の走行なのですが…もうローターがこんなに削られている…
踏み方?走り方?それもあるかもしれませんが…
効きを重視するあまりパッドの攻撃性が高すぎやしないかと…&ローター自体も結構柔らかめなのでしょうね…

社外の低ダストパッドとかに早めに換えれば良かったのかもしれませんがね〜。

そんなこんなで悩んでいる時にとても良い話がありまして。


本日、

こうなって


こうなって



こうなりました。笑


やべー、カッコいい!けど、キャリパーが色々デカイ汗



さー、そしてやってまいりました本日のメインイベント!

「果たしてこんなでっかいキャリパーが、純正ホイールでいけるのか?!」の巻









8ミリのスペーサーだと…ギリギリ…



当たって…る…かも…



( ̄◇ ̄;)ガーン



マジかー、どうしよ〜(>人<;)






あっ



リア10ミリ入ってますわ。とりあえず前後スペーサー入れ替えれば…?



ふぁ ̄;)





ホイールきたねー



けど、なんとかかわしてるね…2ミリくらい?苦笑



と、言う事で。
なんとか無事に換装完了。



まじで乗って帰れなくなる所でした苦笑



ただ…今のままだとフェンダーとタイヤが干渉する可能性があるので…



次回



フロントキャンバーツケナイトネ!の巻〜笑



頑張ってお金貯めます💰




帰って来てとりあえず洗車しますた。
Posted at 2018/10/20 20:10:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月05日 イイね!

終わりと始まり。

昨日、納車されました。



朝早めに起きたつもりが…なんやかんやとバタバタしてしまい、約束の時間を10分オーバーと言う失態を…滝汗



しかも昨日は大安吉日。やはり納車ラッシュだったみたいで、後ろにがっつり納車待ちが控えてるのに…やっちまいました汗。Dさんには大変ご迷惑をお掛けしました。



で、何だかんだ自分のせいですが…慌ただしく納車の儀スタート!(ここまで全く写真を撮ってません汗)



で、クルマの説明が始まってふと気付く…
「あ…写真撮っていい?」遅っ



で、で、やっと撮りました。



はい〜、新しい相棒はこの黄色いヤツです。



R performanceの少ないほう。
どこかはわかりませんが何故か残ってました。
もう完売。と言われながら…ある所にはあるんですね。
急に箱替えを決めた理由はコレです。



実物見た第一声は、「イイ色だね!」



第二声は、「めっちゃ目立つね…(滝汗」



その後もいろいろ説明がありまして…
でも結局…
「まー、触りながら覚えていくしかないよね」笑
「やっぱそうなっちゃいますよね」笑



そんなこんなで担当さんとやいのやいのしていたら、次の納車のオーナーさんがご来店された様で、見送って頂く事に。



はい。最後にポロくん撮るの忘れました。あちゃー



その後は少しドライブした後、M4乗りのご近所さんとたまたま遭遇して、クルマ談義に花を咲かせながらしっかり毒を盛られました笑






そして、本日のメインイベントであるお披露目オフへ。
集まって頂いたメンバーの皆さま、ホントーにありがとうございます。m(_ _)m



もっぱらの話題は…次の名前をどうするか?



もうほぼこれ一本っす。笑
名前でいじられすぎてほぼ写真撮ってませんので割愛します。笑
とりあえず決まるまではテキトーに付けときますよ。苦笑



一旦お別れした後、二次会のごはんオフに再合流。
楽しい一日でした。



おしまい。






あ、最後にちょっと謝罪を…近くでスイスポのオフ会?があったのか、帰りに遭遇したのですが、ちょっと諸事情により急いでいたので、あるスイスポ乗りさんに喧嘩売るみたいな形になってしまって…

スイスポ乗りさん申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
もし見かけたら優しく声かけてくれたら嬉しいですm(_ _)m
Posted at 2018/03/05 17:32:29 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年02月23日 イイね!

最後の勇姿。

最後の勇姿。昨日、Rバンパーの取り付けをお願いした信頼できるショップさんでノーマル戻しをして来ました。


Rバンパー
ビルシュタイン
G25


からノーマルへ。

あと、 forgeのインダクションキットとかracechipも外さないとな(ノ_<)


ああ…ノーマルって、GTIなのにリアのタイヤとフェンダーの間ってげんこつ入っちゃうんだ…とか、ホイールってこんなに内側に入ってるんだなぁ…とか、そりゃ弄りたくなっちゃうよねー、と自己正当化笑( ´Д`)y━・~~


暗くなってしまったのでノーマルに戻った写真はなし笑


白ポロくんともあと数日?の付き合いかな



Posted at 2018/02/23 21:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

約1年半ぶりかな?

ご無沙汰しております。
久しぶりの更新です。




と言えば…
勘の良い方は何となくわかりますよねf^_^;





そう。






箱替えです。






2回目の車検の頃迄には…と思っていましたが、急展開で車検迄まだ一年有るのにハンコ押してしまいました。




納車はもう少し先ですが…
クルマが変わっても引き続きよろしくお願いします。




ノーマルに戻さなければ…。
Posted at 2018/02/11 18:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

新鮮な気持ち

新鮮な気持ちついにポロRバンパーに手を出してしまいました…。


事の始まりはみん友のdj.kuraさんがインスタで見つけた1枚のポロの画像でした。


それを見た瞬間…もう完全に虜でした!


その写真がこちら↓



かっちょええええええええ!!!!
コレにしたい!!!!目指すところはコレだ!!!!感がMAXに…



めっちゃ悩みました…



大量の諭吉さんが必要ですからね…



ただ、最近少しポロ君に飽きの様なモノを感じていたので…
だからと言って簡単に乗り換えられる様な財力など皆無…



…となれば、ここは思い切るしかないか!



という事で…



昨日、めでたく…



こうなりました。



こだわりポイントは…



インスタ画像のように、ラジエターグリル下の塗り分けと…



6C GTI用のフロントグリルです。
やっぱりあくまでもGTIなので、
GTIエンブレムにこだわりたかった為、この選択になりました。






新鮮な気持ちになれたし!
自分的には大成功!&大満足!です。




おしまい
Posted at 2016/10/05 14:30:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドナドナ http://cvw.jp/b/1338560/47990386/
何シテル?   09/24 21:02
銀こるとR→白ぽろGTI→黄色いR(仮)→白ておん 金ゴルさんから白ておんさんに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LASER IRIDIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 17:11:21
TMC MOTORSPORT AutoFlash Gearbox Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 08:50:40
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport RS317 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 23:21:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
なかなか良いよ。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
無理して買ったけど、無理して買ってマジで良かったと思える車w
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GTI。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
いい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation