
初めてブログを書きます。
クルマ趣味はもうやめた!と思い最後のこだわりとかなんとか言いながら購入したBMW。
9年経過して走行距離も13万キロ到達。
その間結婚して子供も産まれて、転勤も5回。
北は北海道から南は九州まで走り回った思い出深い車もそろそろ…の時期だった訳です。
しかし、今どき欲しいクルマなんてぜんぜんない。
個性ナシ、クルマらしさナシ、そこかしこにコストダウンの爪痕、まるで電気製品?(とは言いつつハイブリッドも考えたが・・・)というクルマばっかりで、前向きに買う気になるクルマが全然ない。
S13シルビアとかロードスター(NA6CE)とか熱中するようなクルマないかな・・・?こんなんだからクルマって売れなくなってるんだよ、と言いたくなる。
そこへ、ちらっと雑誌(それもカー雑誌じゃないのね)の記事を見た嫁が一言。
「ミニクロスオーバーってかわいいね~」
そんなん候補にもなるわけないじゃん・・・買い換えるなら(消極的選択で)X1だろうなー、と思いつつディーラーへ。
ディーラーにあった赤色クロスオーバー。
なかなか独自なキャラクター。
間もなく産まれる2人目と嫁と自分と、さらに荷物も積めるかな?
内装はチープだけど、MINIだからおもちゃっぽくても許せるか。
試乗車・・・ないからとりあえずクラブマンに乗れって・・・これけっこうおもしろいクルマだな。
クルマ好きにちょっと火が付く(笑)。
そしてX1。
電話で予約したのに、「試乗車がたった今売れてしまったのでありません」だって。
ここは客を見て対応を変えてるのかな?という感じ。
ひっどいディーラーだな・・・。
何か冷たくあしらわれ気分を害しつつ展示車を見てみると・・・E46に比して質感の低下が著しい。
これなら買わないで今の車乗り続けようか?ってくらい。
・・・程なくしてMINIで商談していた営業氏登場。
そうだよな・・・同じ会社だもんな・・・
翌週。
X1とクロスオーバーの2台を並べて比較させてもらう。
ベースの値段はほぼ同じ。
見積もりはなぜか100万近く差がついている。
使い勝手は・・・なんとっ!4人分の旅行鞄(スーツケース2個ですが)とベビーカーを積んで4人余裕で座れるじゃん!
・・・クロスオーバーすごーい!
もちろん乗り味の高級感とか静粛性とかはX1に軍配が上がる訳ですが、この個性的キャラクターと必要にして十分なスペース、そしてクルマ好きの心をくすぐる味付け(この時点でクーパーSには乗ってませんが)に魅了され、浮かれポンチなままに決定。
こんなクルマ、オジサンになったら乗れませんから。
せっかくだからやるならとことんだっ!色は赤!と決めたら目の前の展示車がちょうどいいということになり・・・しかし展示車でも値引きはゼロです。
引くのが当たり前だと思ってた貧乏人にはビックリです。
用品の値引きも、キャンペーン以外一切なし。
下取車も概ね市場価格に従って・・・(まあ気持ち市場価格+αでしたが)。
営業氏いわく、「うちはルイヴィトンです。値引きなんてないんです」と。
もっと納得いく説明しようよ・・・9年前に買った店(もうないけど)はこんなこと言わないよ。
試乗中にちょっとしたアクシデントもありつつ、もう押しても引いてもダメなので、よろしくお願いしますの意も込めてその日のうちに契約。
これからいろいろお世話になるはずですので。
車庫証明とか登録費用とかはなんとか面倒見てもらえました。
ありがとうございます。
多くのクロスオーバーオーナーの方は長く待ったと聞きますが、もう目の前にあった車です。
2週間ほどで納車です。
納車の日には、嫁に花束贈呈。
しかし・・・(以下略。わかる人は一発で気づくことでしょう)。
Posted at 2011/11/29 23:41:37 | |
トラックバック(0) | 日記