• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

areyouforreal2のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!???

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!???




シャモニーっていう特別仕様車なのかな?このシャモニックスださいなぁって思ってたけど、グランツーやりはじめてシャモニーって読めた途端になんか愛着が湧いた。実家戻るとマイジム置いてこいつでドライブすることが多い







うちの家族のオールスターズ。全部パートタイム4WDだしヾ(--;)どんなけ地球最期の日を生き抜こうとしとん










三菱 デリカD:2 スペースギア AT



家族で乗る車。平日は母が使用。






スズキ ジムニーJB23W XC 7型?(8型がXアドなの?) MT



父親の車。どノーマル。通勤のため年2万キロ以上走らされる。





スズキ ジムニーJB23W XG 5型(だと思う。) MT



僕の車。父親から譲り受けた時すでに17万キロ走っていた。しかも6年で。僕の手に渡ってから半年。今日ついに18万キロ行きました。おめでとう。






昨日、リヤバンパーが届きました。んで言っておきたいことがひとつある。


















パーツは信頼できる所に頼むに限る。
















クライムマックスさんのリヤバンパーと思っていたら当日届いたのはファイヤーなんちゃらとかいうところのだった。

ひどかった。(はじめて頼むエクステリアパーツだからこんなものなの?)

作業夢中のため写真は無い。よくあるよくある♪o(^-^ o )(o ^-^)o♪










穴とか全部空いてないし、梱包開封時から表面塗装剥がれてるし、形合わないし、合わせようと圧力掛けたら余計塗装剥がれてくるしetc...





こんなもんなんですかね、1日かけて仕上げました。









バックランプつけるとこ穴あけすぎて隙間を埋めようと初めてパテ使用(o^∇^o)ノ 最初にしてはよくやった方。






ナンバーステーとか丸見えだし( ̄。 ̄) 







なんだかんだいって結構満足してます 終わり





Posted at 2012/03/31 00:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年03月22日 イイね!

コックピット周り整理

コックピット周り整理


今朝グリル内黒く吹いてからあとはずっとダッシュボード上綺麗にしてました。















我ながらこのカーナビの位置は最高だと思う。








ツイーターの配線をピラーカバー内に隠しました(*`д´)b 前の両面テープ跡(黒)が残ってる...








下もきれいにしないとな・・・







このスイッチつけたはいいけど、まだ配線してないしー 昨日リアウォッシャーに対応させようとしたら配線わかんなかったしー







before写真無いけど外から見たらだいぶきれいになったなぁ

Posted at 2012/03/22 19:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年03月21日 イイね!

ジムバカ

ジムバカ





前回フロント&リアバンパーカットしたところを様々な視点で見てみました。





フロント




シャシーブラック前













やっぱ黒い方がかっこいい(*´σー`)エヘヘ






続いてリア。純正バンパーを大幅カットしてコーナーだけ残しました。バックランプはホームセンターでステーを買ってDIY。配線むき出しヾ(・・;)ォィォィ







近めで






遠目で。リフトアップしてないのに背伸びしてるみたい(ノ´▽`)ノ♪






やっぱかっこ悪いな・・・25日に発送されるクライムマックスのリアバンパー楽しみ♪そうですこれはつなぎ









明日はグリルの中の白いとこ黒くするのと、パジェロ目にするのと、マフラーのでっかいとこシャシブラするのと、ツイーターの配線隠しと・・・・あぁ、ホントジムバカヾ(●⌒∇⌒●)ノ



Posted at 2012/03/21 19:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年03月05日 イイね!

いろいろいじってみました^^

いろいろいじってみました^^






実家はいいですね^^田舎なので近隣を気にせず工具を使いたい放題!電源も取り放題!!ガレージも広い!!!



まずスキー行ってきましたb長野市から1時間弱でいける人も少ないとても大きい戸隠スキー場。さすが長野だけあってこれまで滑ってきたスキー場で一番雪がよかった^^



スタッドレスじゃなくてもいけるそんなジムニーの魅力を改めて感じた日。





そして実家のガレージで前々からやりたかったバンパーカット




なかなか気に入ってますbこの次の日に下部シャシーブラック吹きまくりましたb




このフロントバンパー、前回スノアタ時のワレ部が気になりすぎて本日新品純正バンパーを買いました。また切りますw リアバンパーも25日に発送されるし、この春休みは充実しそうです。あとバッテリーもとどきました!あとヘッドランプも交換しましたw

名古屋来週もずっと天気悪いな・・・バッテリー代えられないな・・・




やっとノーマルジムニーっぽくなくなってきました。誰か山遊びに連れて行ってください!!!


Posted at 2012/03/05 23:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年02月22日 イイね!

悠々自適ww

悠々自適ww


今日はいろいろありましたw



まず朝6時からの思い立っての上越GO!海が見たくなってw









海ついた!ずっと山にいたから海みてなかったなぁ・・・すんごい気持ちよかった!!!











上越の歩道www





最高でした!





この後、長野戻って車いじいじ・・・



んでついにやってしまった(~~)


パワーウィンドウ閉まらないwww


運転席側だけ上がらないwww


長野でこの状態は死ぬwww


だいたい盗みたい放題wwww


だが誰もこんな汚いジムニー興味ないかwww




ってことで、スズキ自販にテルー




「あ、あのう・・・ジムニーの配線図ってありますか?^^;」


「ジムニーのですか?膨大な量になりますが・・・」


「あの、パワーウィンドウあたりというか・・・そのあたりの・・・」


「どうかされたんですか?」


「(白状するか・・・)運転席側が上がらなくなってしまいまして・・・ヒューズ切れたんですかね・・・」


(中略)


「ジムニーの配線図って全部買ったらいくらぐらいするんですかね?」


「ただいま、冊子のものが売り切れてまして、CDーRのものがありまして、3万円です。」


「wwwありがとうございました、すいませんでした」





高いです・・・




普通に車屋で2000円ちょっとで直してもらいましたとさおしまい



(結局ラジオのヒューズがきれてたみたいです^^;)
Posted at 2012/02/22 17:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「ビブラムソール氷には歯が立ちません」
何シテル?   12/14 18:15
「areyouforreal2」とか呼ばれにくいニックネームつけて心の底から後悔している今日この頃です... ジムニーをかっこよくしたい苦学生です!よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの改造手伝ってください!!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation