• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらりんのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

車高アップ

昨日10月7日年休でしたので
草津&万座温泉へ行ってきました。
温泉は置いといて
問題あり

草津志賀道路で車高下げた影響が
フロントフェンダー擦りまくり 
フェンダー内を覗いてみるとインナーフェンダー(樹脂)ではなく
フェンダーを直接擦っていました。
これはまずい

明日 車高あげよう!と思いつつ 帰宅

そして今日
車高をあげました。
右フロント→右リア
次に左リアで問題発生
ロック部が緩まない
力を入れて あっ レンチをかける部分がなめてしまった。
とりあえず あきらめて 左フロントを上げる。

取り付けをやってもらったタイヤ館楢原に直行

マイナスドライバーをハンマーで叩き緩みました。
ホット一安心 やり方を覚えました。


帰宅してから 洗車し
MARK Xのエンブレムをはがしました。


万座は紅葉が始まってました。

team G's TOYOTAのステッカー貼りましたよ
Posted at 2013/10/08 12:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2013年08月17日 イイね!

G’sノーマルサス

HKS車高調入れたので
ノーマルサスが眠っています。
https://my.auction.rakuten.co.jp/list/seller/ExhibitList?__a=-1339543943

ここ見てください
Posted at 2013/08/17 00:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2013年07月24日 イイね!

スタビ装着

注文したスタビが
月曜日に入荷の連絡がきた。
火曜日の夜勤年休で取り付けにいきました。(我が社は年間18日年休取得です)
タイヤ館楢原に12時過ぎに到着
車を預けて 昼食に行きました。
ラーメンの幸楽苑で塩野菜を食べてもどり
その頃フロントはほぼ終わり。
リアの作業を少し見学

装着完了 一時間くらいかな

早速 奥多摩へ(温泉に行きます 道の駅丹波山にある のめこい湯)
乗り心地は変化なし 
蛇行してみる オッ ちょっと違うぞ
山でのコーナーは・・・踏ん張りが出た

乗り心地に影響ないので  ごつごつが嫌な人にはお勧め
だけどサスを変えた時の効果とは比べものにならない

次 車高調入れよ タイヤ館楢原でのお勧めは HKSのハイパーMAXⅣGT
20万前後です




Posted at 2013/07/24 11:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2013年07月20日 イイね!

スタビライザー

7月19日 クスコのスタビライザーを注文しました。
お店は タイヤ館楢原 お値段は ?結構いい感じ
友達がマークX2.5に付けたのより 一万円安いです。
取り付けは いつかな・・・

Posted at 2013/07/20 08:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「ハイドラ
伊豆半島
オールグリーン化
コンプリート」
何シテル?   04/05 16:39
自動車作ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3日間で250個、はて?何のコトやかねぇ(ノ∀\*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:12:52
マークXGsオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:40:27
今週末の予定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 12:17:00

愛車一覧

その他 足こぎ その他 足こぎ
トレーニング自転車
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2012年12月13日15年200000km乗ったマークⅡツアラーVとお別れして350G ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤軽足
トヨタ マークII トヨタ マークII
15年200000km乗りました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation