2009年12月23日
今日は、高速隊に人身事故に切り替える約束の日でしたので、早速北広島にある高速隊の分駐所へ。
その前にディーラーに電話をしたら車が完成したというので、車検証とかを取り行くことになっていたのが車を取りにいくことに変更へ。
その前に、借りた代車のエルグランドのリアワイパーが夏用で使っていたら、凍ってゴムが切れてダメになるし、ランプは切れているしで昨日レンタカーに電話していったら在庫が無いので対応できないって言われて、ディーラーで交換をお願いしますって言われていたのもありまして。
まぁ、自分の車が帰ってきてようやく一安心です。
高速隊のとこで車を止めると、隣の車からも人が降りてきました。
見たことある人で、よくよく見ると先日私にぶつけた人ではありませんか!!
でも、特に挨拶してくる訳でもないし、話しかけてくるわけでもない。
分駐に入ると
「2人揃ったので、実況見分に行きます!」とのこと。
んで、警察のバンで相手と北郷ICまで行ってきましたよ。
高速を下りて一般道と合流なんですが、下りるとこで「止まれ」の停止線があり私がそこで止まって追突されたんですが、相手に聞くと私の前にいた車が出たのを見ていて、私も出ると思い突っ込んできたそうです。
警察は
「君、ここ止まれなんだよ!君の前方不注意でしょ!前の車が行くと思ったとかじゃないの!○○さん(←私の名前)のした行為が当たり前なの!」と注意されていました。
私はその時点で終了。
相手曰く20~30キロは出ていたかも?と言うのと、ブレーキは踏みましたと弁解はしていました。
2人でバンに戻るように言われ、戻って無言の状態(笑)
しばらくして
「病院行ってますか?」と聞くので
「はい!」で会話終了(爆)
その後、相手は再度警察に呼ばれ、見分も終了してまた分駐所へ。
そこから調書を別々に分かれて聞かれ、私は無事終了。
しかし、こいつ私と同じ歳なんですけど、係長なんて役職を持っている割には挨拶はできないし、会話もできないって最低です。
一言「先日はすいませんでした」って言われれば、こっちの気分も収まるってもんなんですがね。
今日は、首の調子は良かったですが明日はどうなるかな?これが一番の心配です。
Posted at 2009/12/23 22:06:12 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ
2009年12月22日
昨日、銀プリさんとお電話でお話しました。
銀プリさん、追突事故で苦労されているのを聞き、事故の先輩(爆)として色々聞かせてもらいました。
それで、脊椎専門がある病院を受診した方が良いとのことで、今日受診してきました。
MRIを撮り、先生の判断はたぶん大丈夫だとは思うが、ちょうど首の真ん中ぐらいの骨を輪切りでみると骨が丸く綺麗に写らないので、ヘルニアの可能性もあるかも?ということで経過観察ということになりました。
年明けしたら、再度受診してくださいとのこと。
まずは、目途がつきそうです。
でも、鈍痛がずっとあるんで結構辛いときがありますね。
とりあえず、銀プリさん!!親切にお話してくださったり、今日もお電話いただき有難うございます!
明日は、高速隊へ人身事故への切り替えに行って来ます。
Posted at 2009/12/22 21:20:34 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ
2009年12月17日
昨日は前の事故の全労済の大嫌いな担当者から電話で
『今回再度事故で首をやられたと保険屋から電話来たんで昨日をもって打ち切りたいんですが!』と。
んで話しても、同じ部位の怪我には払う気は無いし、前回は腰も打撲で治療していたんですが、今回は腰は打撲は無い模様だということで、
『なら腰は治ったと判断して、向こうの保険屋に引き継ぎたいので、示談で宜しいですね?』と(怒)
最後に
『貴方が判断する問題じゃない!私と医者で判断する!』と伝えました。
んで今日これから2回目の事故の保険屋が来るそうです。

Posted at 2009/12/17 10:04:07 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ
2009年12月15日
ご無沙汰してます。
昨日、札幌へ来るのに友達の家に寄るために、北郷ICというとこで下りて、一般道に合流するのに止まっていたら
どぉーん!
またまた追突されました(涙)
今回は後ろに停車していたのが、私が合流したと勘違いしての追突でして、バンパー交換だけですね。
がしかし!昨日の夜からお酒の影響か首と頭が痛い(T_T)
今は大丈夫ですが、またまたぶり返しかな?
最悪ッス(;`皿´)

Posted at 2009/12/15 09:52:39 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ
2009年09月03日
今日、人身に切り替えました。
アドバイスを戴いた方々には感謝いたします!!
とはいえ、これからが戦いの始まりなんですよね~(涙)
人身に切り替える前に、保険屋で電話して病院の同じ敷地内にある整骨院にリハビリを変更しても良いか?と聞いてみました。そこは、前々から通って知っているので整骨院の方も病院にいえばすぐに回してもらえるよって言うしね。
お答えは・・・・・・・・・・・・・、「今までかかったことあるなら、同じ場所を治療するなら保険は一切出しません!」とのこと。
整骨院の方に聞くと、前にかかったのは5月ですし、この前も行きましたが保険のこともあるので、違う場所の治療でしてもらいました。
整骨院の方がどこの保険屋?と聞くので、「全労済!」っていうと「やっぱり~。。。。」との答え。
全労済はそういう点は厳しいらしいです。
今回は人身にしたし、先生の指示があれば出来るというので、次回のリハビリの際にお願いしてこようと思っています。
向こうの父親は、私が人身にしないと思っていたらしく、ものすごく沈んだ声で「わかりました~。」って。
基本的に貴方方の対応が後手だったこととでしょうかね??自分たちの保身しか考えないんでね。
9年前にエスティマを買ったときのセールスに聞くと、全労済は何事にも支払いは鈍いそうで大変ですってこぼしてました。
特にこの苫小牧エリアはね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
さぁ、これからは保険屋との戦いの始まりですね!!
皆さん!!これからも色々教えて下さいね!!
Posted at 2009/09/03 20:24:51 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ