
あなた、随分と眼球が黄色いですが、
黄疸の疑いが有ります・・・
っと、言われそうな位、まっ黄っ黄なIPFフォグ!
午前3時過ぎに撮影。
お仕事サボってんかい! テヘヘッ(*゚ー゚)>
こん時は、まだ雪降って無かったし(・_・;)
外したなぁ~(゜o゜) 昨年の4月10日に!
(IPF SUPER J BEAM DY 2400K H3)
今年は、4月まで積雪有るんでないか~い(←黒板ゴロー風に)
話題が毎日天候の事ばかりで、道外の方々は、
そ~なんだ~(・o・)
と、お思いでしょうが・・・

(2月中順に撮影)
雪いらねぇ~!
マジ勘弁して~
愛しとーと♪
あっ! 関係ないし。。。
ダメだ・・・
早番でAM3時に起きると、ショッピング番組が意外に面白い^^;
サブリミナル効果が有るんでないかい!ってな位に、耳に残る。。。
お題 「ホンコン焼きそばと、マジック・ブレッド」
被弾しましたけど何か(・o・)?
使ってませんけど、なにか(・o・)??
次回のさとぽろ、TRFのダイエットDVDに被弾する!!
こうご期待!
無い、無い(^^ゞ
突然、D・Kさん&masoさん風にパシャ♪
(何処かで見覚え有るなぁ~と思ったら・・・)
さて本題ですが、
9日(土)は10日振りの休日でしたが
道民の皆さんが存じている通り、大荒れの天気。。。
今日もねっ!
んで、引きこもって、掃除なんぞしていたら、
西風作 GT roman 見っけ♪
くるくる~っと、スクロールしてここに来たなら、一瞬
「遊戯王」の、カードに見えたなら、貴方は・・・
まぁ、いいとして、
ヤンジャンだったかな? 20数年位前に同僚が読み捨てたYJをみて愕然・・・
おもしれ~(・o・)!
そこには、cafe bar、「roman」に出入りする、車好きの連中を舞台にした、コミックです。
この喫茶のオーナーは、箱スカGT-Rを所有し、夜な夜な峠をかっ飛ばし、
登場する車も、ほとんどが旧車ばかり。
しかも外国車が多く登場し、「ジャグワー」、「ロールスロイス クラウド」、「マセラッティ ビ・トゥルボ?」や「ポルシェ928」、「アルファ ジュリアSS」、「アルファ モントリオール?」、「ACコブラ427」等々・・・
*「マセラッティ ビ・トゥルボ」は、お金持ち高校生が乗るMkⅡツインTBとバトルし・・・
これ以上は、ネタバレなので・・・(^^ゞ
もちろん、国産車も登場しますが当時のハイテク車(GTS-RやCR-Z、等々・・)は良いイメージで描かれて無く、旧車の「いすゞ ベレット」や「Z 432」、準主役のタケシ所有の「ホンダ Z」等が登場してます♪
自分が所有する車が1番となっているため、必ず口論となりバトルに発展する傾向ですwww
中でも圧巻だったのが、
ランチア・デルタ・HF・インテグラ―レ(2000 DOHC ICターボ 4WD 185ps)と、
ポルシェ944S(2500 DOHC NA FR 190馬力)とのバトルでして、
下手な、カー雑誌買うよりためになるし、おもしろい(^^)/
へば、こんな所で失礼しますm(__)m
来週も、訳解らんお天気ですが、お仕事かんばりましょ~♪
へばねぇ~(^^)v
80年代の音楽をとwww
ピーター・セテラ 知る人ぞ知る、「Chicago」の元メインボーカリストです。
映画「ベストキッド2」の挿入歌。
ハンパなく、イイっす♪
ちなみに私の実家のWCは、INAXでつwww
CD持ってますが、
最初、アフリカ系の方かと思いました・・・
癒される~♪
ボストン 「アマンダ」 1986 全米№1です。
バラードとしては、さとぽろランクでも上位に入ります♪
女性バンドの、バングルズ 憂鬱な月曜日って邦題でしたか?
Posted at 2013/03/10 16:45:39 |
トラックバック(0) |
愛読書 | クルマ