
2月に会社の決算も終わり、3月より新年度を迎え
(仕事も)暇だろ~な~と思ってたんですが、
ま~ 色々な事がおきておりまして(^^ゞ
何時もの、くだらなブログもUPする事無く放置プレイw
で、今日は天気も良いし、暇なんで(笑)
久し振りにブログアップしてみました(^^ゞ
先日、遠路遥々秋田より取引先の方達が挨拶に見えて、接待して頂きますた(^^)v
テーブルにのっかんない位のご馳走に、見た目でお腹一杯♪ あざ~っす!
その後、この方達行き付けの「シナック」(←訛り)に連れてってもらうも部下の課長が・・・
リアルロボコップ! リアルロボコップ♪
と、連呼しながら取締役部長様の(ピカピカな)頭部に、この光る棒で叩いており、
当の部長さんは動じもぜずにカラオケに夢中でした♪
やっぱ、懐が大きな人だな~と感心するも、内心は・・・
てな事を、思っていたかも^^;
突然ですが、僕の駐車場の真後ろに有る木。
この画像の中には、ザッと30羽以上のスズメがおります(^^ゞ
何時だか、スズメが一斉に居なくなった年がありましたよね?
今年は、元気そうでなにより♪
うんち爆弾だけがチョット難点デス(゚-゚;)
現在のバンパーはこんな感じです。
後は、塗装が斑(まだら)になっているので、
気温の高い日にもう一丁シュ~して、
フィニッシュは、ウレタンクリアーでもと考えております(^^ゞ
さてと・・・
本題!
Σ(゚Д゚;)
本日は、天気が良かったので、久し振りに青レガコロがしたく、
支笏湖まで行って見ました♪
その他、ドライブついでにバレンタインのお返しにでもと、
支笏湖畔に有る何だかって?お菓子屋さんに行き、
ホワイトデーの準備をしてまいりました^^;
ったく、イベントって奴はめんどくせ~な。。。
で、駐車場に、
(今の?)ポルシェ!
カッコいいなあ~
でも・・・
スーパーカー世代の自分は、こっちの80年代?の911がお気に入りです(#^.^#)
やったな~
あ、イベントで思い出しました。
決算の処理でクソ忙しい2月下旬、妹より電話が有り、
妹 「母さんから聞いたけど、お雛様に飾る木?お兄ちゃんが持ってるって言ってたけど返して。」
俺 「はっ?」
妹 「は?じゃなくて、早く持ってきてよ~ 〇〇美(姪っ子)が楽しみにしてるんだからさ~」
俺 「も、もう何年も飾って来て、何で今頃言ってくるの?」
「てか、俺が持ってるって確信が有って、ババアがしゃべってるんだべか!?」
妹 「知らんけど、探しておいてね。 ガチャ! プーップーップ―」
俺 「・・・・・」
有るわけね~べや~と思いながらも、万が一あろうもんならヤバイんで、
一応探すも有る訳無し。
うえぇ~!!
モヤモヤした俺の言持ちを、画像で表現させて頂きましたm(__)m
だけど、こんなメモが見つかった。
お、お袋・・・ 言わんとする事は解らなくもない。
あらら、何時もの様に、大きく脱線しちゃった(^^ゞ
さーせんm(__)m
でもって、支笏湖の帰り道、
FDが、ドリドリしながら迫って来て、アタフタし、
いきなりホワイトアウトの~
トラックが坂道登れなくて、大渋滞(笑)
その後、楽しみの一つ、三八ラーメンに行って見るも・・・
大混雑(+o+) でもって、すぐさま退散。。
後で気付きましたが、今日は3月8日。
そっかー、何かが安かったりするんだろうなぁ~
そういう時にしか行かない人たちにムッとした。
石山から発寒に移動し、弟子屈ラーメンの味噌♪
半年ぶりに行きましたが、やっぱ美味い。
え~っと、最後に・・・
「当時ポルシェやルノー、ランチア、シトロエンと言った、モンスターマシンを向こうに回して、あの小さな英国製実用車は戦った。誰もがあんな車が勝てるとは思わなかった。」
「しかし、小雪舞うモンテ最大の難所(S・S)チェルニ峠で、人々は信じられない光景を見る。」
「化け物の様な馬力を誇るあのポルシェに、追撃のパッシングを浴びせる小さな車・・・」
漫画「ガッデム」より。
ラリコレ購入、継続中です(^^)v
ま~た、長々と書いちまった(>_<)
冬将軍は、まだまだ居座りそうですので、お体に気を付けてお過ごしくださいましm(__)m
整形した顔がイヤらしいも、名曲♪
弟子屈で、R34のお隣に停めさせて頂きました^^;
かっけ~の一言ww
Posted at 2014/03/08 15:53:49 |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記