
お盆期間、本社の(スーパーやコンビニ)配送部門がかなり忙しく、
人出が足りないとの事で、お偉いさんから一言・・・
「おめぇんとこ、お盆は何時も暇だっきゃ」(←決めつけ)
「わげぇ者ひとり、貸してけれじゃ~」(←確定w)
『あぁ専務ぅ♡ そりゃも~ ドォ~ゾ ド~ゾ♪』
長い物には巻かれろ! グルグルにね(-。-)y-゜゜゜
と言う事で、7月末から、8/19までお仕事でした(>_<)
だけど人員が少なくなったからって・・・
業務に手抜きはしない<(`^´)>
でも、色々と悩み事は尽きません(>_<)
さてと、
代休として8/20・8/21の二日間、正月以来の連休を取らせて頂きました。(^0_0^)
昨年行けなかった・・・
い、いや^^; (十勝の道の駅巡りで)行かなかったお墓参りですが、流石に今年は手を合わせんと、
「たくさん小遣いけれ~~♪」って、爺ちゃん婆ちゃんが枕元に出てこられては困りますので、
ちゃんと手を合わせて参りました(;^_^A
8/19(金) 16:00
仕事もひと段落し、実家の有る積丹へ向かう。
走り慣れている5号線ですが、海が見えて来ると何度見ても綺麗です(^^)
昔は、太っとかったローソク岩も、何だか細くてしおれた感じに見えるのは僕だけだろうかw
途中お供え物を仕入れに、余市のスーパーシガに寄ったりしたので、到着は19時頃。
玄関前には、お袋がお出迎え・・・(怪;)
お袋 「ごくろうさ~ん 泊まって行くんでしょ?」
私 「あぁ」
・・・・
・・・・
「で、お小遣いわ♡」
はやっ( ̄□ ̄;)!!
ボルトより速かったわ~
本家や近所のジジイやババア達を交えて、細やかな宴会を開いてくれました。
8/20 早朝。
昨夜、いいだけ飲んだ本家のクソジジイですが、03:00には目が覚めるそうだ(苦笑;)
(余談ですが、新聞配達員に「遅い!!」って文句をつけて、かっちゃ(奥さん)にヤキはいるw)
でもって、雲行きが怪しいと05:00頃、酒焼けのガラガラ声で俺を起こす。。。
人生初めて、早朝06:00からのお墓参り。
しかも、「ナンマイ ナンマイ はい!次!!」
「ナンマイ ナンマイ ナンマイ」 と・・・
4ヶ所を15分足らずで周りまして、
恐らく、ここの町営墓地の新記録だと思いマス(^_^;)
これって、拝んでるうちに入るのかな~と思っていると同時に、
このセッカチさは、身内譲りなんだなぁ~(゜-゜) と思った今年のお墓参りでした。
07:00、お袋を含めたババア連中は、(ウニ等の)食堂のパートに向かう。
みんカラ内でもよく話題に出て来ますが、この時期は激込みで大忙しだそうな。
残されたジジイ達は、台風の影響で海にも行けず、雨で畑も弄れず・・・
なんせ、電池(酒)入って無ければ口下手な方々なので、シ~ンとしている^^;
8/20(土) 08:00
これと言った会話も弾まず、気まずいので家を出る事に(・・;)
ただ、翌日も休みなので、このまま札幌に帰ってしまってはもったいない・・・
ってな事で、国道229号線の旅へ(^^ゞ
先ずは、神威岬に到着。
小振りでしたが雨のお陰で、「アブ」の九六式重爆撃並みの飛来は皆無となり、
マイレガを(スマホで)撮影♪
帰る途中も、パシャ(^^ゞ
景色もパシャ!
その後、
自分の中では、レアな道の駅「オスコイ!かもえない」に到着。
何故なら、12/1~3/31までの冬期間は休館で、スタンプは押せません(>_<)
神恵内を通過し、岩内の道の駅でスタンプGET。
しばし休憩・・・
その後、寿都方面に向かいトンネルだらけの雷電街道へ・・・
岩内町を抜けた辺りから、ず~っとビタ付けするドカちゃんハイエースに・・・
つっつかれ~の、
煽られ~の、、
抜かれぇ~の
捕まり~のw
ハイエースの方、トンネルを抜けたP帯で大人しくパトカー来るのを待っておりましたwww
で、(自分は)何事も無く「シェルプラザ・港」に到着。
その後、「みなとま~れ寿都」と「よってけ!島牧」に立ち寄り、
「てっくいランド大成」にて休憩。
気が付けば、雨も上がり・・・
アブの爆撃を受ける。
その後、これと言ってナ~ンにも売って無い「ルート229元和台」へ向かい
売店はしょぼいが、絶景の風景をしばし堪能し撮影。
南下するにつれ、天候も良く
江差(えさし)~厚沢部(あっさぶ)の道の駅を経由し、
上ノ国もんじゅへ到着。
今年も、「てっくい天ざる」を頂きました♪
「てっくい」とは、この辺の方言で平目の事を言う様です。
ここは、カウンター席が有りまして、お一人様でも入り易く、
絶景の景色を堪能しながら食事が出来る、おススメの道の駅です(^^)v
行きはこんな感じ、
帰りもこんな感じデス^^;
「寒さ暑さも彼岸まで」なんて言いますが、ホント夜は涼しくなって来た感じ。
でも、日中はまだ30℃越えでクソ暑いが、もう少しの辛抱ですかね^^;
油断してると、風邪引きますので気を付けて下さいネ(^^)
ほんじゃこの辺で、へばね~(^o^)丿
Posted at 2016/08/25 21:12:24 |
トラックバック(0) |
帰郷 | 日記