
いよいよ、冬季オリンピックが始まりましたね!
ジャンプ陣は苦戦しそうですが、スケートは何とかいけるでしょうか(^^ゞ
夕べ、YouTubeやマイDVDで80年代の洋楽PVをつまみに、
酒飲みながら観賞してたら拍車がかかり・・・
寝たの、AM4時でしたww
休みの前って、夜更ししたくなるよね(^^ゞ
でもって、本日の起床はガッツリお昼。
でも、窓から差す日差しに何だかいても立っても居られず、
洗車しようか迷いましたが、
お気に入りのドライブコース、道道1号線の朝里から定山渓に抜ける、
定山渓レイクラインでも走りに行こうと思い出発するも・・・
自宅を出て5分もしないで、ポンコツのビックホーンにもて遊ばれる(爆)
気を取り直し^^;
先ずは、ドラッグストアーにて買い物をと・・・
で、そこには
お~♪
SUBARUブルー
マイレガを停めてくれと言わんばかりに、真ん中空いてたのでちゃっかり(^^ゞ
後で気付きましたが、奥にもBPが!
(アウトバックかな?)
道路のコンディションもバッチリy(^ー^)y
塩カル、サイコー(悲;)
昨年の夏、昆虫の宝庫だった朝里ダムの展望歩道も、今は雪に埋もれて歩行不可能。
*昆虫:マイマイガ、羽アリ、カメムシ、バッタ、スズメ蜂、アブ、他♡
途中でパシャ!
携帯、折れそうなんです(>_<)
あれ!?
ロードヒーティング入ってるんだ^^;
前からそうだったかな(^^ゞ
所々で工事をしており、除雪が行き届いて走り易い♪
たまに、スキー帰り?の対向車がスライドするも、相変わらず貸切状態!
札幌国際スキー場から、スキー客の帰りとぶつかり、
コリン・マクレーごっこは、ここでお終い(^^ゞ
その後、国道230に合流すると・・・
あれぇ!?
ナカちゃんで、ないかぁい。 (← 黒板五郎風にw)
まあ、そんなこんなで、
俺の半日の行動でした(^^ゞ
関東方面、雪が凄いみたいですね。。。
もちろん雪国の人から見れば、え~っ(゚-゚;) そんなんで!?
っと、お思いでしょうが、1年に積もるかどうかの地域でのまとまった降雪は、ビビるでしょうね。
ただ、天気予報で少なからず5日前には警報なんか出てるでしょうから、車で外出される方はタイヤの交換はしておかないと、周りに迷惑ですよね。
関東・関西に降る雪は、価格の安いアジアンスタッドレスでも十分効くでしょうから、
暮れにでも交換した方が良いかもね(^^)
さてと・・・
明日の晩は夜勤だ(T_T)
では、またネ♪
ダサイ!
ダサイ!!
Posted at 2014/02/08 16:47:39 |
トラックバック(0) |
ぶら~り♪ | 日記