• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぽろのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

ARKラリー洞爺 2016(7/3)

ARKラリー洞爺 2016(7/3)久し振りにブログ更新しようと昨日23時まで書いてたのに、

最後の最後に、全部消えて意気消沈した、

そんな僕デス^^;  


寒かったり、暑かったり、雨が凄かったりと・・・

何だかんだで、も~7月ですね(^^ゞ

ってな事で、









2016年JAF全日本選手権 第5戦


ARKラリー洞爺に行って来ました(^^)




















っと、その前に、














6月下旬、仕事で小樽までマイレガにてひとっ走り。





天気のいい日は、窓全開に限る(^^)v










途中、昼飯にと札幌近郊のボストンベイ苦でパンを買い(結局食わずに^^;)、


帰りには、小樽高速インター近くの「フ〇ックオフ」でWRCラリー90年代総集編を購入。


相変らず、ココの入口は分かりずらくイラッとくる。












この頃は、バブル真っ盛り。







日本車が、ガンガン出ておりましたね♪







どの車も憧れのマシン♪



でも、ランチアは強かった~









さて本題です(^^ゞ








7/3(日)は休日。 (の、予定でしたw)







しかし、物流業の「あるある?」ですが




やれ、(積荷の)荷物が入荷しないやら、




冷凍機の調子が悪いとかで、お呼びが掛かる。



(俺呼んだって、冷凍機なんて直せね~よ~^^;)







何だかんだで、出発が09:00頃となる。







本来の計画としましては、






7/3、AM8過ぎに行われるシータングルのSS10を観戦したかったんですが、もう間に合わない。


なので、午後から行われる最終戦のシ-タングル・SS14を目指すべく洞爺湖へ向かいました!







道中、定山渓辺りまでは曇り空で渋滞も無くスムーズな流れでしたが、



中山峠に差し掛かると、やはりすんなりとは行かず、



経験した事の無い様な濃霧が行く先を遮る(>_<)








但し、焦って事故っては元も子も無いので、法定速度以下で車列に従う。



















現地に到着するも、何だか怪しい雲行きです(゚-゚;)ウーン




でもって、今年も駐車場の空探しに少々手間どい、時間を更にロスする(・・;)




小走りでHQ(大会本部)に向かい、チケットを購入しようとするも、非情にもタイムアウト_| ̄|○





タイトル画は、観戦に向かう車列デス。。。





でも救いは、(G・セキネンさん?)のゼロカーがカッコ良かった―















ってな事で・・・












あ~ぁ 見る車も、ヤル事もなくなったし




























8チャン(UHB)のキャラを激写しました(゚-゚;)








で、綺麗な尾根遺産から・・・




「ご一緒に(撮影)ど~ですかぁ~♡」とのお誘いが^^;



一瞬(みんカラのw)ネタになるかと思いましたが、流石にお断りいたしました(^^ゞ











あぁ  まだ11時40分かぁ~









表彰は14時頃かな(゜-゜)







マジでやる事も無くなり、取りあえず道の駅「そうべつ情報館 i」に向かい、



スタンプGetと、昼飯でも・・・









13:30、そろそろ戻ってみるかなぁ(゜o゜)















14時頃、


















あら! 戻って来てる(*^_^*)







表彰式に間に合った~(^^)







ってな事で、結果のご紹介でも(^^ゞ















クラス JN-6







1位 (№2)奴田原&佐藤組






2位 (№1)勝田&石田組






3位 (№5)鎌田&市野組

相方曰く、「南部」の人です^^;







クラス JN-5

1位 (№16)柳澤&中原組

2位 (№19)大倉&豊田組

3位 (№18)H・コバライネン&北川組















ヘイキ・コバライネン






















コバライネン^^;

























元F1レーサーの、こばらいねん。






あれ?  おたく3位だったよね(爆)









あ~ビビった、1位みたいな態度LLだわ~





まぁ、盛り上げてくれてるんだから良しとしましょう。












クラス JN-4


1位 (№23)曽根&桝谷組

2位 (№25)石川(昌)&石川(恭)組

3位 (№27)香川&船木組



香川さんのトークは、面白かったですd(゚-^*)









クラス JN-3


1位 (№30)天野&井上組

2位 (№33)寺川&石川組

3位 (№35)藤田(幸)&藤田(彩)組










クラス JN-1


1位 (№42)須藤&新井組

2位 (№38)松原&和田組

3位 (№40)高橋&箕作組


















新井さんの後ろ姿が何だか淋しいっす^^;


ご本人にも遭遇したんですが、オーラが凄くてパパラッチ出来ませんでした(^^ゞ














(ギャラリーが)誰も居なくなったので、撮影させて頂きました(^^ゞ

(撮ってやれよ~)


お名前は知りませんが、通訳の方とサポートされてた方です。 お疲れ様でしたm(__)m













あ~ 帰るのがたいぎだわ~(>_<)







何だか怪しい雲行きになったので、重い腰上げて帰りますか~



























バケツを引っくり返した様な雨って、まさにこの事だ(゜-゜)









来年も、仕事の合間を見て行きましょうかね(^^)








9月のラリホは(距離的に)厳しいなぁ(T_T)











へば、まだ書き足りなかったけど(笑)このへんで(^^)/












カッコイイ~(^0_0^)
















Posted at 2016/07/05 20:08:30 | トラックバック(0) | にわかファンのラリー日記 | クルマ

プロフィール

「次は(酒タバコでない)一般商品側?にチャレンジしてみます(^^ゞ@おっさんのB4 さん」
何シテル?   05/20 06:31
BP5C 2.0GT WR-リミテッド2005(5AT)乗りの、「さとぽろ」と申します。 見ため番長ですけど、宜しくお願い致しますm(__)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートゲージブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 03:11:54
不明 ストーリア(ダイハツ)用ランプポッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 12:02:46
2013 7月 北方記(7月14日) in 北海道 Vol.8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 21:09:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
徒歩で用事が足せる所でも、走らせたくなるほど楽しい車ですネ!  ボクサーサウンドサイコ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
西部警察に憧れて、スカイラインを購入。これは2台目のR30ですが、初めて購入したR30は ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
諸事情により既に車を手放しており、徒歩&自転車で出勤してた頃、いつも通りがかる中古車屋に ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
レガシィが欲しかったのですが中古でもまだまだ高く、カペラを購入しました。しかしながら、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation