• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぽろのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

暁の咆哮~スバル・レオーネ

暁の咆哮~スバル・レオーネ
お晩でございます~


いや~ 


寒いっすね(>_<)


でも雪が降らなかっただけ、ホッとしたかも^^;


















(2/1 18時撮影)

今年の雪祭りは好天に恵まれた事も有り、人出も上々とか。








一時期、異常な位まとまって降った雪も、最近は何とか落ち着き、






昨年より降雪が多いと感じさせない位、










幹線道路は除雪もはかどり、走り易くなりました♪  が!!




その反面、暴走DQNも増えて来る(・_;)







で、散々煽ってぶち抜いて行ったDQNカーと、

次の信号で並ぶw (゚-゚;)ウーン






所詮、そんなもんよ・・・(-。-)y-゜゜゜










でもって、本日休日でしたが、天候が悪そうだったので家で引きこもり(>_<)













プリズンブレイクを見つつ、








こちらも熟読する事が出来た訳で・・・(^^ゞ












SUBARUを語る上ではやはり「レオーネ」は欠かせない存在。




上記は、80年代頃のサファリ待機中のレオーネ軍団!







でもって、自分は元々ニッサン派。


西部警察に憧れて、スカイラインの虜になり、


R30を2台乗り、R31の2.8Dを乗りました。






でも、ホカイドーの冬道はFR乗りにとっては苦痛でして、

しかも、当時はマイカーを使用しての営業でしたので、

何度坂道でハマった事か(>_<)









バブルもはじけ、車のローンが重くのし掛かり、




こりゃ~マズイ(・_;)と、精進した生活を送り・・・






チャリでの通勤途中、通りがかりの中古車屋で、


毎日見ていた真っ白のレオーネ。




4WD=SUBARUと、1度は4駆に乗ってみたくて、


格安だったレオーネを購入^^;




この頃は、GC8やBCなんて買える訳も無く、

スープラやプレリュードが(お洒落感覚で)幅を利かせていた訳で・・・






この本の一節に、


「レガシィ以前のスバル・・・・

それはよく言えばマニアック。

悪く言えばダサイ車の代名詞」

だったと。












Vサインしている俺も非常にダサイですが、

友人からは「ジジイが乗る車だべやぁ~」とか、

取引先のお偉いさんを乗っけた時、

「えっ(汗;)、く、車に興味無いの??」

とか言われてしまい、

















悔しかったぁ~








でも、こいつには苦労もしました。






冬場は、カギ穴が凍ってドア開かない(>_<)


なんか知らんけど、バッテリーがすぐ上がる。


(1.6のノンターボなので)めっさ遅い。


100%煽られる(ToT)


などなど・・・










確かに、今の青レガの様に、写真もバシバシ撮ってる訳では無く、












(写っている子供は、先輩の子です。二人とも、もう社会人です^^;)


上記と含めてこの2枚しか有りませんが、


たら・れば、じゃ無いですが、


カペラを買った時、下取りゼロだったので、今ではモッタイナイ気分。













レプリカにしたらカッコ良かったかな~(^^ゞ













年が明けて仕事も落ち着いたんですが、休日に限って天候が悪いと言う感じ。







レガシィと遠出したい(^^ゞ









さ~て、




あっと言う間に1月も終わりましたが^^;


お仕事、頑張るべや~




なつかCMです~(^^ゞ




バンバンボールは、学校で禁止になりました(>_<)












Posted at 2015/02/08 23:05:35 | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月25日 イイね!

日差しに誘われて・・・

日差しに誘われて・・・今日は久し振りのイイ天気でしたね!(でしたか?)
雪投げ地獄から解放された方が多いのでは?

でもって、本日はお休み♪

普段は、早起きしなければならないので、
20時頃には床に入る生活(ジジイかっ! (笑))

ず~っと借り出し中で、やっとこ借りれたプリズンブレイクのシーズン3と、
久し振りにイニDの4thを交互に見ながらの夜更し^m^

気が付いたら午前様。なんとか起きていられたのがキセキ^_^;










でもって翌朝、一度目覚めるも二度寝してしまい、


貞子の様にw布団から這い上がった頃は既に11時w






カーテンの隙間からは、強烈な日差しが漏れていた(゜Д゜)













お~モッタイナイ!!




せっかくの良い天気に、家でゴロゴロとは・・・













っと言う事で、




暖かくなってから作業しようとしていた、ステアリング交換をやりました(^^ゞ












エアバック暴発にビビリながら作業を進めること・・・














約1時間程で交換。


ちょっ~と、一コマ左側にずれちまったかな(゚-゚;)ウーン







その後、ハンドリングを味わうべく、


いざ! 俺の石狩へGO~(^o^)丿




幹線道路は除雪が行き届いて、道幅が広くて走りやすい(^^)v

しかも塩カルパワーの効果なのか、舗装も出ていてイイ感じ♪






 ↑ 中小路はもちろん雪多し。




でもって、走ってみて・・・



純正と比べて外径が「たった3cmの差!?」と思ったんですが、握ってすぐに小ささが分かり、もちろんクイックな動きでレ~スィ~♪


しかも、赤ステッチ(ちとくすんでますが^_^;)がヤル気を増し(何の?)、社内の青色アルカンターラともバッチリフィットして・・・


これまた運転が楽しくなりそうです~(#^.^#)













フィット?




フィット・・・
















(阪神91~94 ⇒ ヤクルト95~96)

そ~いや、オマリーのヘルメットは、フィットしてなかったな~(>_<)


















でもって帰り道、









洗車機で水洗い。






いいの、いいの

すぐに汚れるのは解ってるので、泥や塩カルを落とすのが目的なんで(^^)









あ~ぁ~(>_<) 

マドンナのスキッ歯バリに、バンパー開いてきた(・_;)



天気良いのは嬉しいけど、道路がそろばん状態になるのが参りますね(--〆)










ラリコレで~す。





・35号 「プジョー・306マキシ 1996年」 マキシって、フランス語~って感じ



・36号 「ルノー8・ゴルディーニ 1967年」



・37号 「シュコダ・ファビアWRC 2003」 カッコいい(#^.^#) でも、中々熟成しきれず成績低迷(T_T)






1月も、もう終わりますね^^;


今年初めは札幌市内、雪が少ない!?と言うか、気温が高めですぐに溶けてたので、雪がたまっている実感が無かった様な・・・


で、今年は楽出来るかと思った瞬間、ドカッとですもんね(>_<)


でも、岩見沢からみたら、まだ幸せですよね(^^ゞ





あ~ 水曜に黒服が来る~_ノフ○ グッタリ



へば、お仕事頑張るべや~(^o^)丿







お暇なら動画でも(^^ゞ


シーズー カワユス(#^.^#)


いいぞっ! トーマス!!


2014バージョン ノスタルジア!


GCほすぃ~



Posted at 2015/01/25 18:55:17 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月12日 イイね!

新春シャンションショウ。                               (10回位言ってみ!! 5回目辺りから、シンスンサンソンソーになるから!の巻)

新春シャンションショウ。                               (10回位言ってみ!! 5回目辺りから、シンスンサンソンソーになるから!の巻)
いや~正月もアッと言う間でしたね~(>_<)

(アホな)荷主から発射された、

(携帯の)着信音から解放されたのもほんの束の間・・・

あと数日したら、1月も半ばとなりますし、

時が経つのが早いですね(>_<)




















突然ですが・・・


この、デッキのオープニング表示が大好きなんですよ~(^^)v

























食っちゃ~寝ぇ~してたお正月ですが、何がウマかったって、

干しタラに、マヨ南蛮が何気に美味かった(^^)




年末に出前したお寿司も、ゆっくりTV観ながら喰え(味わえ)ばいいもの、


根っからの貧乏性なんですかね~



一気に喰ってしまうんですよ(笑)












でもって、酩酊状態の中、


一瞬寝落ちしつつも、


深夜ふとTVを見てみると・・・















この人、大沢なんちゃらって奴に、おもいっきし蹴り入れられていたw



この方、芸人だったっけ??


ま、どうでもいいや(笑)






















さてと・・・


(止めとけって言ったんだけど・・・   今年は、これで逝くのか~)






















当たらなかった~(T_T)/~~~









も~ 酔いも手伝ってね、


何だか、(宝くじが)当たったもんだと、勘違いしまして、


年末、久し振りにオクを徘徊してみたら・・・





Tuned by STI BP前期型のバラ売り的なオクを見っけてしまい、


































テンションは、も~ MAX!!!






















でもって、発射(入札)しまくりました(゚-゚;)














そんでもって、戦利品はこちら♪
















ターボ車ご用達、ご存じ「コトスポーツ ブローオフバルブ」






と、







K2ギアの、ステアリングをゲットしました(^^)









オクを、徘徊してて、ビックリしたのが、


4レガのパーツが、結構出て来ましたね(^^)/


けど、落札額的にはまだ高い印象。。。


北海道は、配送料がやっぱりネックですかね(>_<)


自分的には、デュアルコンソール(要するに肘掛けBOX)を、

ず~っと狙ってたんですが、結局7~8,000円と、未だ高いんですよ~(>_<)



















WRバンパーは、取り合えずマスキングしておいて、

気温が上がる頃、塗装しようかなと(^^ゞ































さ~て、





とうとう、札幌も帳尻が合わさる様に、

雪まみれとなりましたね(>_<)





中小路なんか、すれ違い出来ませんもんね。。。






イライラしたってしょうがないんで、


まんず、ゆずり合いで行きましょうよ!!






へば、お仕事頑張りましょうね~(^^ゞ





















Posted at 2015/01/12 15:29:50 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年12月31日 イイね!

笑う門には福来たる!

笑う門には福来たる!こんにちは~  大晦日っすね!

昨日12/30の午前にて、やっと社畜から解放されました^^;

しかし正月って感じがしないのは、アタシだけ?

昔と違って、今じゃ何時でもお店が開いてて、買い物出来ますもんね^^;

年末年始と、お仕事されている方々、ご苦労様ですm(__)m


















何回観てもおもろいw





さてと・・・




 























12/24~25、悪天候も重なり、札幌市内物凄い渋滞でしたね(>_<)



集荷に行ったトラックが渋滞で戻ってこれなくなり、マイレガも出動(集荷)する羽目にww


でも、普段買い物以外に乗る事が無いので、マイレガのシートに長時間座って居るだけで、

ニヤ付いてしまいます。(*゚ー゚)>























12/27以降ともなると、さすがに道路も空いてて、挨拶回りがはかどります(^^ゞ

天気も良かったですしね(^^)
















昨日、「銀のさら」が届いた♪

例年より遅く予約入れたら、いつも頼んでる「質より量」的なメニューが既にダメ(・_;)

なので、結構豪華なんですが・・・ ウニいらない(>_<)




でもって、琥珀ヱビスと一緒に頂き・・・




あ゛~ 正月来るんだな~っと、ここで実感が湧くw


















うっるせ~な~ も~














早くDVD返して来い!!



って、うるさいのなんの(ーー;)


今日が返却期限なんでね、


「酒飲んだら、返しに行けね~べよ~!!」 って言っております。











「プリズン ブレイク」 めっちゃハマってます(^^ゞ
















大晦日と言ったら、NHK紅白ですか?


特に、今じゃ観なくてもいいんですけど、


何だかNHKにチャンネルを合わせてしまうのは、パブロフの犬的要素なんでしょうか?



でもって、毎年そうなんですけど、


















直ぐに睡魔が襲って来まして(爆)


も~頭がぐらんぐらん、

1人ヘッドバンキングしている訳で・・・



その内寝落ちしてしまい、勝敗も判らない事が^^;








さてさて、





10月末からは早朝3時起きの、(何もなければ)夕方終業。

こんなサイクルがついこの前まで続き、みんカラも「何シテル?」で呟くのみ。

気の利いたコメも入れられずに、早朝にイイねを付けて回るのが精いっぱいでした(>_<)




こんな自分に絡んで頂き、この場を借りてお礼申し上げます<(_ _)>


















車弄りは停滞気味ですが、























来年も宜しくお願い致しますm(__)m














では皆さま、

良いお年をお迎えくださいネd(゚-^*)















ストック放出!





年末、年末♪




シド・ビシャス


アン姐さん、かっけー!














Posted at 2014/12/31 14:06:23 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月23日 イイね!

帰って来た!縁側日記パート8~今回は今まで以上に長いゾッ!の巻 

帰って来た!縁側日記パート8~今回は今まで以上に長いゾッ!の巻 こんばんは~(^^)

今日は、今年最後の夜勤明け♪

爆弾低気圧の影響や、大雪の影響で(道路状況の悪さ等が響いて)

今夜は暇かな~ なんて思っていたら、以外に忙しかった^^;

しかも、(高波で市の大多数が冠水した)根室方面から・・・

生産者の皆様、それを消費地へ運ぶドライバーさん、

ご苦労様でしたm(__)m





全国的に猛威を振るったこの悪天候ですが、




札幌も、来るぞ!来るぞ!!っと、構えてましたが・・・













12/15~12/16にかけて、のっつり積もりましたが、


(屋根が、バブルガムブラザーズの頭みたいになってますが・・・)



幸いにも、空振りで終わりましたね。


































さてと・・・




















先ずは、ラリコレでも(^^ゞ














33号 ランチア・フルビア・クーペ 1.6HF (1969)







この号の記事に掲載されていた、ヒマラヤンラリ- 三菱スタリオン・ターボGr.A

(ドライバーは、篠塚健次郎氏。)

カッコイイ♪












34号 トヨタ・セリカターボ4WD(1992)

要するに、ST185型 セリカGT-FOURです♪



今じゃ、パッタリ見なくなりましたね~(^_^;)


































マッサン!



もうそろそろ、余市かな(^^)



































12/18、お札を買いに、北海道神宮へ












この日は、プラス気温♪


あたしゃ、信心深い方じゃ無いですが、


たまに、こう言った所に来ると、やはり清々しい。













お願い事は、もちろん・・・































A・TA・RI・YA・GA・RE♪





















蛇口から、水がダダ漏れW   自分で直した(^^ゞ


























12/22、取引先の元へと、久し振りに街(札幌中心部)に行きました。









しかし、歩道はツルッツル(>_<)




用事を済ませた後、


風の噂で聞いた、閉店となる「中川ライター店」にでも行って見ようと思ったんですが、


ま~ 足元が悪いってもんでなくて・・・








普段、近場でも車で移動したり、


仕事的には、椅子に座りっぱなしの、リフト作業でも座りっぱなしと・・・


なんせ、歩かないもんから、



歩道で、(歩き慣れた?)お年寄りにも、追い越される始末。^^;








途中、アタシの恐る恐る歩いている姿が、お店のガラスに映る自分を見て・・・













初期の、「アッシモ」の様な動きにも見える訳でして、



そそくさと、家路に着きました。

















お弁当を持つ中心位置を間違えると、


メッチャ、寄れるよね(^^ゞ


















現在空き家となっている社宅に、マイWRCバンパーを、(勝手にw)保管させて頂いておりますが、


飛び石等で傷ついた箇所を補修する為、マスキング作業をしました。






















あっ!! 




































そういや、もうクリスマスですね~(*^_^*)









皆さん、大切な方と過ごしたり、プレゼントの交換などするんでしょうね(^^)v










まぁ、仕事にかこつける訳では有りませんが、正直プレゼントは用意しておりません(゚-゚;)


って言いますか、出来なかったw






なので、取り合えず押さえておいたのが・・・
































毛ガニ♪
















ゴメン、相方よ!





これで堪忍しておくんなせ~m(__)m





















今年も、あと少し。






自分的には、30日まで気が緩めませんので、事故やトラブルの無い様、作業するのみ!









へば、皆さん良いクリスマスを~\(*^▽^*)ノ



















Posted at 2014/12/23 18:36:25 | トラックバック(0) | 縁側日記 | 日記

プロフィール

「次は(酒タバコでない)一般商品側?にチャレンジしてみます(^^ゞ@おっさんのB4 さん」
何シテル?   05/20 06:31
BP5C 2.0GT WR-リミテッド2005(5AT)乗りの、「さとぽろ」と申します。 見ため番長ですけど、宜しくお願い致しますm(__)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートゲージブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 03:11:54
不明 ストーリア(ダイハツ)用ランプポッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 12:02:46
2013 7月 北方記(7月14日) in 北海道 Vol.8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 21:09:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
徒歩で用事が足せる所でも、走らせたくなるほど楽しい車ですネ!  ボクサーサウンドサイコ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
西部警察に憧れて、スカイラインを購入。これは2台目のR30ですが、初めて購入したR30は ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
諸事情により既に車を手放しており、徒歩&自転車で出勤してた頃、いつも通りがかる中古車屋に ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
レガシィが欲しかったのですが中古でもまだまだ高く、カペラを購入しました。しかしながら、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation