• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバードのブログ一覧

2006年05月03日 イイね!

KYOSHOベンツコレクションの中身は?

KYOSHOベンツコレクションの中身は?の前のブログで購入したKYOSHOベンツコレクションを、
予告どおり、夜UDAの時に開封してみました。

お目当てのEvo.2は赤と黒が出てきて一安心ですが、
全部開けてみると、すべての種類が2色ずつ入ってました。

お~、さすがKYOSHO、ちゃんと箱買いする人のためにカブラナイ様にしているのね。

感心感心~


で、コンプリートにはあと11種類か…

どうしようかな、揃えるのか!?


と、思いつつ、オフの帰りにサンクスに寄ったら売っていたので、一箱買ったら見事にカブってしまいました…

Posted at 2006/05/06 02:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買いネタ | 日記
2006年05月03日 イイね!

完売必死だから…

完売必死だから…とうとう大人の汚い面を全面にだしちゃいました…

何か?

それは…

これっす。


前回のアルファは全く購入できなかったので、今回のシリーズは是非とも1~2台は欲しいと思っていました。

で、発売日が昨日だったので、仕事帰りに行きつけのサンクスへ行ってみると…

無い…


くまなく探してみても無い…

意を決して、店員に聞いてみると…

「完売しました。」


やられた…

仕方ないので、近隣の違うサンクスへ。

が、ここにも売っていなかった…




ここで私の中の何かが弾けました。




気づくと既に隣の市のお店へ向かって車を走らせておりました。

で、到着。

店頭には並んでいない…

店員に聞いてみる。

店員A「ちょっと待って下さいね…
オーナー、ベンツのミニカーって知ってますぅ?」

店員B(オーナーらしき店員が)「あ、あるよ」

と、まだ店に到着したばかりのバッコン(物流の箱)をあけてみると…

あった!!

店員A「お待たせしました~ いくつ必要ですか?」

LB「全部下さい。」

店員A「………………………」
   「ありがとうございます!!」

店員B「いや~、このシリーズはホントすぐ売れるんですよ。
    もし今度ご必要なら予約でおとりしますよ」


というわけで、大人買いで見事ゲットです。

まだ、開封しておりませんので、今日のオフミで披露したいと思います。


でも、BMWのオフミにベンツかよっ!!という突っ込みはなしよ♪


ついでに…

何故かこのサンクスには、完売した筈のこれも3箱残っていました。

もちろんゲットです。



うーん、こうして自分の部屋にはミニカーが溢れていくんだな…

とりあえず、中身が楽しみです。

190E-Evo.Ⅱが入っているか、今からドキドキしている、三十路前のオヤジコドモなLBでした。
Posted at 2006/05/03 15:18:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買いネタ | 日記
2006年03月05日 イイね!

「音楽」のある生活

「音楽」のある生活最近、自分の部屋にいてもなんとなくやる気が出ない。
なんか、ただ寝ているだけの状態。

なんでだろう?と考えていたら、そうだ、自分の部屋に「音楽」がないことに気づいた。

というのも、今まで自分の部屋にあった音響機器が立て続けに逝ってしまい、今ではテレビのみ。
まぁ、音楽は車の中で聴けばいいや、と思って過ごしていたのですが、その分車にいる生活の方が落ち着いてしまい、家に着くとなんとなくやる気が失せていたのです。

だから、ブログも書く気がなくなる時があるのかな…とちと反省。
こんな状況を打破すべく、自分の部屋に「音楽」を取り戻す為、秋葉原へ。

最初は安いDVDプレーヤー&ワイヤレスヘッドフォンと考えていたのだが、何軒か回った結果、購入したのがこれ。

Panasonic「SV-SD750V」

購入価格は512MBのSDカードを付けて\20,000。
これは流行りのipod nanoより約\2,000高い金額。
何故これを購入したか?
やはりSDカードに記録できる事ですね。
これがあれば、パソコンでも聴けるし、本体を変えてもそのまま使えるメリットがあるし。
さらにこいつはFMラジオが聴ける優れものなのです!!

というわけで、今更ながらMP3プレーヤーデビューっす。

早速ミスチルのアルバム2枚分をインポート。
今こうやってブログを書いているのですが、なんとなく気分がのっております。

やはり、「音楽」は常に必要なんだなと感じたのでした。

さて、今後もどんどんインポートして、PCを打つ時・寝る時等に大活躍することでしょう。
昨日はレンタルCD屋で東京事変やジュディマリを借りてきたし。

そうそう、このMP3プレーヤーはあくまでも自宅用です。
電車の中で聴くのは、音漏れして回りに迷惑をかけそうですから…

ポータブルなのにもったいないかな?
Posted at 2006/03/06 02:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買いネタ | 日記
2005年11月20日 イイね!

期間限定

期間限定壊れかけの携帯で楽しんでいたLBですが、朝アラームがまともに機能しない為、日々の生活に支障が出てしまうと思い、ドコモショップに行ってきました。

結局音声センサー系の不具合らしいとの返答で、新品に交換することになりました。

D900i、3代目決定です!!
流石にちょっと飽きているけどね…

しかし、902iの発売が迫っている昨今、お店に2代前の白ロムものなんて置いている筈もないので、1週間限定でP900iを貸してもらうことになりました。

で、お店の人から説明を受けていると、
DoCoMo(以下略D)「お貸しする携帯ですが、万が一水没等の破壊があった場合は弁償になります」
LB「あ、そうなんですか? で、いくらなんですか?」
D「誠に申し訳ないですが、\17,000になります」
LB「ふ~ん…」


何!?¥17,000だと(゚Д゚)!!
いくらなんでも、P900iでこの値段はないでしょ?
消費者をなめんじゃねーぞ!!…

…と思ったけど、ここは大人の対応です。
ま、壊すことは無いと思うけど、なんとなく壊してしまう予感もする…

というわけで、僅かばかしだがPの携帯を使うことになりました。
が、あくまでもDが好きなんで、今度こそはいつか出るであろうD903iを買おうと企んでます。
それまでポイントをせっせと貯めなきゃ…

追伸:本日我がLB号は13万キロを突破しました…
Posted at 2005/11/20 23:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買いネタ | 日記
2005年07月02日 イイね!

めがねっ、めがね~(やっさん風に)

めがねっ、めがね~(やっさん風に)今年、免許の更新がありまして、すでに6月に誕生日に迎えている私は来週に期限ギリギリで免許センターに行くのですが、ここで問題が。

実はわたくし、超がちゃ目でして、左が1.2なのに対し、右が0.1以下(過去には0.01以下とも言われたことがある)なんです。
その為、免許更新の際は視野を測ってかろうじてメガネ無しで免許を得てきたのですが、前の更新の時に検査官に次は(視野は)駄目だろうねと通告された上で更新をしたので、今回は確実にアウトだろうと考え、ずっと前からメガネを新調しようと思っていたのですが、いつの間にか既に期限が目の前になってました…(汗)

ということで、今日会社帰りにZOFFに行ってきて、あわてて購入しました。
陳列されているフレームはなかなかおしゃれなものがあったのですが、いかんせん、私の顔は大きいのでなかなかしっくりするものがなく、かけては鏡で確認を何度も何度もやり結局決めるのに1時間はかかってしまいました(^^;)

しかし、メガネも安くなりましたね~
昔メガネを作った時は3万ぐらいはしたのに、今回はレンズ込みで\8,000弱でした。
最近安いめがね屋が増えてきていますが、人の話を聞く限りだとちゃっちい、品質が悪いという声があったのですが、なかなかどうして、意外と良いなと思ってます。
まぁ、それ以上に安いのが一番魅力ですけどね。

ということで、これで来週の更新は大丈夫でしょう。
免許失効ってことになったらシャレならんです。2回目は勘弁です(爆)

しかし、私がメガネをかけたら、ただでさえ実直で真面目な人柄が、ますます増長されそうですね…(大核爆)


さて、明日は車山高原でOBWさんのオフがあるので、さくっと寝ますzzz

今から寝て5時に出発できるのか不安なんですけど…
Posted at 2005/07/03 01:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買いネタ | 日記

プロフィール

「前回の何してるが、前の車に乗り始めの頃のだった。まさか次のコメントが乗り換えた後とは。。。」
何シテル?   06/07 23:45
2015年9月5日に7代目愛車が納車されました。 時代に合わせて、ディーゼルデビューです。 そして、6年ぶりにBMWに復帰しました。 2024年5月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES TRANPATH ML 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 00:22:13
撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 03:21:10
愛車選び遍歴⑩ ちょっと脇道へ シトロエン グランドC4ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 00:07:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
7人から5人へ ディーゼルからハイオクへ
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008.3~2009.10に乗っていました。 結婚したことにより、相方も乗ることを踏 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2015.9~から乗り始めました。 6年ぶりのBMW復帰です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シシマルC230K (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2009.10~2015.9に乗っておりました。 この車に乗っている間に娘が生まれ、娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation