• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバードのブログ一覧

2005年06月01日 イイね!

今日から水無月♪

今日から水無月♪今日から衣替え、国ではこの日からCOOLBIZスタイルを推奨し始めましたね。
ま、流行る流行らないとは別にして、環境問題のことは重要だから、これを機に考えてみるのはいいことだと思いますね。

で、今月はどういう分けか週末は既に予定がいっぱいになっており、こんな私でも遊んでくれる方がいると思うとうれしい限りです。

ま、今月は私の誕生月でもあるんで、勝手にBirthday Monthly&Week、略して「BMW」と分けの分からんことを考えて楽しんでみようと思っている今日この頃です。

画像は、本日の夕食の天下一品のラーメン。
久々に食べたけど、相変わらず@「濃」ですね。
スープというよりかはコクの深い味の泥というか…
Posted at 2005/06/02 01:42:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年05月29日 イイね!

なんか疲れた1週間だった

先週から新しい仕事の引継ぎを行っているがスムーズに進行できず。そういうときに限って自分の既存の仕事が絡んでくる。

よって、自分の理想のことが出来ないのでその分時間を費やす。
でも、納期は決まっているし、やることはやっていかないと仕事も回らない。上司からもつつかれる。ムカつきつつも仕事だからやらないといけない。
だから、寝る時間も削って仕事仕事…

ってな感じの1週間でした。

昨日はバイトの後輩の結婚式で2時間しか寝ないで参加。
またその後の2次会は幹事もこなしたので、もう疲労感がピーク。

今日は13時間は寝ました。
流石にこのまま家に引きこもるの嫌なので、気分転換がてらに工具屋を物色。

また、明日から仕事だと億劫に思ってしまうけど、とりあえずは頑張りますかぁー

自分だけ辛いことやっているわけではないからね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

整備手帳追加
プチREVOその①
プチREVOその②

ギャラリー追加
結婚式の料理
Posted at 2005/05/30 02:17:38 | コメント(4) | トラックバック(1) | ひとりごと | 日記
2005年05月16日 イイね!

ストレス発散!?

ストレス発散!?この頃スキミングやら個人情報やらなどのニュースで騒いでますが、実際今までクレジットの明細を捨てようにも上記の理由でなかなか捨てられず、いつの間にやら溜まりがちになってしまっていたので、ジャスコで手動式シュレッダーを購入しました。

いざ使い始めてみると、ハンドルを回すだけで簡単に粉砕してくれます。

お~、と思いつついくつか明細をシュレッダーをかけていくうちにだんだんと病みつきになり、DMから封筒、果てにはチラシ、使用済みテレホンカード・メトロカードと片っ端からハンドルをまわしている自分がいました…

一心不乱に粉砕しているとなんか気が落ち着いてきます。
しかし、いくらエアキャップ(ビニール製のプチプチ)潰しよりは健全だとしても、これでひたすら没頭している自分って…

いいのか?これで…

なお、購入したシュレッダーの品番が、何故か「AE111」になってます。
ということで、このシュレッダーは「レビン」君と命名しました(爆)
Posted at 2005/05/17 02:52:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年05月04日 イイね!

母校(の部室)訪問

母校(の部室)訪問昼にひょんなことから大学の部室に行ってきました。

部室には懐かしい顔もいましたが、大体はまったく知らないので時の流れを感じさせます。

が、部室そのものは自分のいたころとまったく変わってないので、目を閉じれば当時の光景が思い浮かんできます。
楽しい時間、辛かった時間…
今の自分があるのも、この時間を経て来れたからと思います。
卒業して早何年… 
今でも還れる場所があることって嬉しいですね。

ただ、ひとつ気になるのは…
部室の敷地内においてある部品取りの車が、当時欲しくても買えなかった車なのがとても悲しく感じてしまった…
ホント年取ったなと感じます。

あ、申し遅れましたが、私は自動車部に所属しておりました。
しかし、この画像、とても大学の敷地内とは思えんなー(^^;)

※画像は一部加工してあります。(どこの場所か分かったらシャレにならんからなー 爆)
Posted at 2005/05/05 06:02:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2005年04月27日 イイね!

N-CVTっていいかも

N-CVTっていいかも現在AM4:00近く…
またいつものごとく会社に残って始発を待ってます。
もうGW前の進行なんていやだぁぁ~

と愚痴ってもしょうがないですけどね。仕事ですから(xox)


話代わって、うちの会社の営業車が点検の為、代車としてK11型の10年落ちのマーチが来たのですが、このマーチ、N-CVTというATが搭載されていて、停止している時はAT特有のクリープ現象が全く起きない変な感覚を覚えてしまうのですが、いざ乗ってみると速い速い。
加速なんて、isのMTで踏み込んでもかなわない位です。

ちょっとおもしろかったので夜中の青山通りを流してみたんですが、個人タクシーには余裕でついていけるし、左足ブレーキを使って見附の立体カーブもふわあkmで突っ込めるしで相当速いです。
ATのキックダウンもないんで、変なショックも無くストレス無く回るし、目からウロコものでした。

ホットハッチといえば、FIATのウーノや、プジョー106が真っ先に上がりますが、いやいや実はK11、それもこのN-CVT搭載車が群を抜くんじゃないんじゃないかな。
それほど面白い車だと、こんな10年落ちの車に感心させられました。

その一方で今のマーチは… 営業車に有るのですが、トロイわ重いわで先代と比べてしまうと…
ま、これはグレードやエンジンにもよるんだとは思いますけどね。

都内を走るんだったら、これは買いかもしれないですね。
でも、維持するお金が無いんで買わないけど(^^;)

あー、来月は自動車税だ… リサ代も納めなくてはいけないから憂鬱だぁ…
Posted at 2005/04/27 04:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「前回の何してるが、前の車に乗り始めの頃のだった。まさか次のコメントが乗り換えた後とは。。。」
何シテル?   06/07 23:45
2015年9月5日に7代目愛車が納車されました。 時代に合わせて、ディーゼルデビューです。 そして、6年ぶりにBMWに復帰しました。 2024年5月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES TRANPATH ML 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 00:22:13
撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 03:21:10
愛車選び遍歴⑩ ちょっと脇道へ シトロエン グランドC4ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 00:07:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
7人から5人へ ディーゼルからハイオクへ
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008.3~2009.10に乗っていました。 結婚したことにより、相方も乗ることを踏 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2015.9~から乗り始めました。 6年ぶりのBMW復帰です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シシマルC230K (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2009.10~2015.9に乗っておりました。 この車に乗っている間に娘が生まれ、娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation