• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバードのブログ一覧

2005年12月29日 イイね!

年末にやることといえば…

年末にやることといえば…そう、「麻雀」

毎年恒例、地元のバイト時代の仲間と雀荘で1年ぶりに卓を囲んで、懐かしみながら打つ。
楽しいね~

が、だんだん口数も少なくなり、タバコの本数も多くなり、
勝負に真剣に。

気づいたら、夕方6時に打ち始めて、終わったのが朝4時。
なんと、10時間も打っていました(◎o◎)

正直次の日は朝起きるのが辛かったが、たまにやる麻雀は楽しい楽しい♪

またやりたいな~

しかし、この頃麻雀が出来る人が少なくなっている様な気がするけど、気のせいかな。
それともこれは歳をとってきた証拠!?
Posted at 2006/01/04 03:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけネタ | 日記
2005年12月27日 イイね!

奇跡のミスチルライブ-その②

奇跡のミスチルライブ-その②席に着いて、ステージの近さにドキドキしていた途端、会場が真っ暗に。
ヲイヲイ、まだ心の準備ができてね~ぞと思っていたが、お構いなしにイントロが…
会場全体にどよめきが響く中、真っ暗なステージを凝視していると、おぉ、人影が…
そして会場に「LOVEはじめました~♪」と響き渡る…

桜井さん登場だぁ~

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~
近いぞぉぉぉぉぉぉぉぉ~
まぢ感動です!!!!!!!!!
いつのまにか私は反射的に「おぉぉぉぉぉぉーーーー」と叫んでいました。

もう桜井さんを見ることが必死になっちゃって、同時に自分のテンションが上がりすぎて一気に記憶が飛んでしまっているんですが、
ただ覚えている事は「桜井さん、カッコ良すぎ… 」

そうして、あっという間に1曲目が終了~すぐに2曲目のイントロが。
そしてステージから仕掛け花火が発射!!
目の前なんで、すげ~ビックリ!!
1ヶ月前の公演で分かっていたはずなのに、前回は2階席だったんで迫力の違いに圧倒。
もう、2曲目にしてこの席に座れた事を神に感謝しておりました。
サビの手振りはそれはそれは一生懸命にやらさせて頂きました(^0^)/

そして曲が進んでいくんですが、桜井さんはステージを何回も左へ右へと動き回り、会場を煽って
盛り上げていましたが、その間にたびたびステージ上に座るシーンがありました。
で、なんと、自分の目の前に桜井さんが座って歌っているではないですか!!
距離にして約4~5m。いまにも唾が飛んできてもおかしくない距離です。
男なのに目が合ってしまいそうで、ドキドキでした。
男の私でも惚れてしまいそうでした!!

さて、今回のライブの印象ですが、今回DVDの撮影が入っているからか、
桜井さんはもちろん、盛り上げ番長のJENの気合が凄く入ってる様子でした。
特筆ものは、15曲目の桜井さんコーナー。
ここはその名の通り、桜井さんが歌いたい曲を即興でやるんですが、いつもは他のメンバーは
一旦ステージから引き上げるんですが、何故かJENの姿が。
そして半笑いで桜井さんが歌い始めたのはなんと「思春期の夏」!!!!!!!!
Aメロだけでしたが、これには度肝を抜かれました。
まさか、この曲を、まして歌っている本人に代わって桜井さんが歌うとは!!
今後、ライブで絶対歌うはずはないでしょうね。(かと言って同じシチュエーションで「逃亡者」を歌っちゃたりして…)
そして、アコギとJENのドラムとのセッションの「名もなき詩」。
これがホントカッコいい!!
二人の掛け合い&緊張感がビンビン伝わってきて、とっても躍動感のある音を聴かせてくれました。

そして途中は割愛致しますが、アンコールで「潜水」まで演りライブは終了、だったんですが、
前回のドームと何か雰囲気が違う。ステージを見ると、メンバーがおろす筈の楽器を持ったまま。

もしや…

そして、桜井さんのMCが。サポートメンバー、スタッフにツアー成功の感謝を告げ、最後にある人物の名をコールしました。
「小林武史ぃ-」

会場騒然。

そして、本人登場。

8月のap bank fes.のときは桜井さんとバンドを組んでましたが、ミスチルのライブに登場するのは今回初めてとのこと。
こんなスペシャルゲストが登場の時に自分がこの席にいるなんて。これは偶然というより奇跡というしかない!!
そして、小林さんが会場を見回して自分のキーボードに座ってイントロを弾き始めた曲は…

「sign」


今回のツアーで演っていなかった、とても聴きたかった曲。
イントロが流れ始めた瞬間、鳥肌が立つどころか、涙があふれそうになってしまった…
聴いている時は一つ一つの音、言葉を自分の中へ取り込もうとするも、その一方で夢見心地でした。


そして本当にラストを迎え、メンバーがステージを左へ右へ会場の観客へ挨拶して回っていました。 
私も感謝の気持ちをこめて一生懸命手を振り、そして一言。
「ナカケーぇぇぇ」
だって、桜井さんというのは男の俺がいうより、他の会場の女の子に回せちゃった方がいいかなと思ってね(^^;)

そして、公演は終了。
もちろん大満足の内容ではあったと同時に、一抹の寂しさを感じたのはいうまでもない。
桜井さんが最後に言った言葉、「明日からミスチルがない、ありふれた日常になるけど」が、
現実にくるんだな~と。

しかし、またツアーがあれば、会いにいかなきゃ、それを励みに毎日を過ごしていこうと心に決めていこうと思いました。
その前にたぶんあるであろう、「ap bank fes.」にも行かなきゃ、だね~

最後に、今回のチケットを手配していただいた友達、Oさん。ホントありがとう!!

追伸:「蘇生」のときに自分が一心不乱に手を上げて「アーアーアーア~」としているときに、目の前をカメラが撮ってました。
もしかしたら、4月発売のDVDに出てるかも。
それもネクタイ姿の疲れたサラリーマンとして(^^;)



Mr.children DOME TOUR 2005 「I ♥ U」 12月27日東京ドーム セットリスト

1.LOVEはじめました
2.Dance Dance Dance
3.ニシエヒガシエ
4.跳べ
5.イノセントワールド
6.言わせてみてぇもんだ
7.くるみ
8.CANDY
9.靴ひも
10.隔たり
11.ファスナー
12.Monster
13.CENTER OF UNIVERSE
14.ランニングハイ
15.思春期の夏~名もなき詩
16.ラララ
17.Overture~蘇生
18.Worlds end
19.Hallelujah
20.and I love you

☆アンコール
21.未来
22.僕らの音
23.潜水
24.Sign


※ブログのネタが古く、且つコメントがおそくなってすみません。
今晩レスと新しいネタをあげます。宜しくお願いいたします。
Posted at 2006/01/03 13:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけネタ | 日記
2005年12月27日 イイね!

奇跡のミスチルライブ-その①

MR.CHILDREN DOME TOUR 2005「I ♥ U」の追加公演に観にいって来ました!!


また、観に行ったの?と思われるかもしれませんが、ミスチルのライブは何度観に行っても新たなる発見&感動があるので、全然飽きません。


が、今回の公演は平日の27日(火)。
一応ファンクラブに入っている友達を通じてFC専攻でチケットを手に入れていたものの、いくら私の会社が会場の東京ドームに近いと行っても、年末進行で観に行く余裕なんてなんいじゃ…と思っていたので、最悪他の友達にチケットを譲るつもりで考えてました。


が、しかし…



公演10日前に自宅にチケットが届き、席を確認するとなんとアリーナ席。
お、こりゃ良いな~と軽く流していたんですが、改めて席を見ると、
「アリーナ席 A-13ブロック 1番・2番



…これって、もしやと思い、ネットで席を検索。


げ、一番前じゃん(驚)




これで、私はこのライブに何が何でも行くことが決定しました。





で、当日。
仕事を半ば投げ出して退社し、ぎりぎりで会場に到着。
分かっていたんですが、自分の席の前には柵しかありませんでした…。

もうこれだけで、私の心臓がバクバクし始めてました。


続く…
Posted at 2005/12/30 12:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけネタ | 日記
2005年12月25日 イイね!

今年のクリスマスケーキ

今年のクリスマスケーキすでに2006年になって書き込んでいるが、記録用に。

友達(人妻)が作ったクリスマスケーキ♪

手作りだから、スポンジがふわっとしつつもシッカリ感が。
美味しい~

Nよ、いい奥さんになれるぞ!!
(これで良いか?)
Posted at 2006/01/04 03:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月23日 イイね!

休日らしい休日。

休日らしい休日。








昼からUDAのメンバーで集まってお茶会。
珍しく明るい中のオフミだったんで、ちょっと新鮮な気分♪






オフミ終了後、AW美女木にて洗車。


車がピカピカになったところで、大宮のマルイでお買い物。
ぶらぶらとウィンドーショッピングをし、A・A・Rのパンツを購入。
なかなか合うサイズが無くて一苦労…
今のパンツはスタイルをきれいだす為、崩れ掛けの体型の私にあうのを探すのは大変だ(xox)


服を購入後、与野のジャスコに移動して、HMVでCD、輸入食材屋でティーリーフを購入。
今日は母親の〇〇回目の誕生日なんで、本人が好きな韓流のアーティストのをチョイス。
大変失礼な話だが、なんかレジにCDを提示した時はちょっと恥ずかしかったりして…





そして、家の近所にある、最近お気に入りのラーメン屋さんで夕食。


一日を振り返ると、久々に休日らしい休日を過ごしたなと感じました。
さて、明日は仕事です。
頑張りましょうかね!!


追伸:買い物では、マカフィーの更新に伴ってソースネクストのセキュリティーソフトを購入しました。
実績はノートンやマカフィーよりありませんが、動作速度が驚くように速くなりました。
ノートン・マカフィーと使ってきましたけど、ホントPCが遅くなって困っていたんですよね~
セキュリティーソフトはこの2つにシェアを占めていると思うし、皆さんも使用しているとは思うんですが、私のようにPCの動作に支障をきたしていたりしてないんでしょうかね?
ま、単に私のPCが古いだけかもしれないですが…
Posted at 2005/12/24 03:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「前回の何してるが、前の車に乗り始めの頃のだった。まさか次のコメントが乗り換えた後とは。。。」
何シテル?   06/07 23:45
2015年9月5日に7代目愛車が納車されました。 時代に合わせて、ディーゼルデビューです。 そして、6年ぶりにBMWに復帰しました。 2024年5月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     123
4567 8910
11121314151617
181920 21 22 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

TOYO TIRES TRANPATH ML 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 00:22:13
撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 03:21:10
愛車選び遍歴⑩ ちょっと脇道へ シトロエン グランドC4ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 00:07:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
7人から5人へ ディーゼルからハイオクへ
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008.3~2009.10に乗っていました。 結婚したことにより、相方も乗ることを踏 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2015.9~から乗り始めました。 6年ぶりのBMW復帰です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シシマルC230K (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2009.10~2015.9に乗っておりました。 この車に乗っている間に娘が生まれ、娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation