• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバードのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

最近の嵌り食い

週末に夕食に行ったお店。
駒沢にある「博多屋台 九一」というお店。

今年になって行ったお店なんですが、ここのモツ鍋がとても美味しくて
最近事あるごとに通っております。

というわけで、久々に食べ物ブログを。





まずは「辛々鶏」と「高菜ご飯」を。
絶妙な辛さでホントご飯が進みます。


そして、メインのモツ鍋。



キャベツで周りを囲んで煮込み開始!!





ぐつぐつ煮えてきました。





キャベツを崩して。。。





プリップリのモツがごろごろと!!





そしてきれいに食べ終わりました。
スープを見てもコラーゲンたっぷり感が見てとれるかと。


この後、〆のちゃんぽん玉を煮込んで美味しく頂きました♪
写真は…食べてから撮っていないことに気付きましたが。。。
もちろん〆に雑炊も美味しいですよ。



もし近くに来たら、ぜひ食べてみて!!

以上、本当にただのグルメブログでした。
オチなし!!





あ、ほぺったほっぺたは落ちたか。。。


Posted at 2009/07/14 00:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べネタ | 日記
2009年07月13日 イイね!

幻のめい車…!?

幻のめい車…!?最近行った某ショッピングセンターの駐車場で見つけました。

見つけた瞬間、まわりに人がいないかを確認して思わず撮影。

さて、この車は?

変わった車好きのお友達、数名の方々にはぜひお答えを…



しかし地味なくるま…
Posted at 2009/07/13 22:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不朽の迷車シリーズ | 日記
2009年07月08日 イイね!

タイア交換

タイア交換私の車ではないんですが…

実家に帰った際、これみよがしに自分の車を洗車していたんですが、ふと親父の車のタイヤをみたら、前輪がスリップサインが出ており、後輪はひび割れを起こしていたので、このままでいつかはバースト等をやりかねないので、急遽タイア交換を行うことにしました。

で、行ったところは自宅からゆうに1時間以上はかかるこちら

遠いと言えばそうですが、現店舗移転前から通っている店なので、
やっぱりここに行ってしまいます。

ヤフオクと比べたら安くはないですが、店舗販売では相当安い店だと思っているので。


さて、うちの親父の車、アバロン(こーちえでぃしょん)ですが、
約1.5tの車重に対し、タイアサイズは205/65R15。
さすが、10年以上前の車はインチサイズが小さいですね。

だから、タイヤは安く買えると思っていたんですが、
最近はやや割高になっていたんですね。
1本1万以下で買えると思ったのに、帰るのはNEXENぐらい。
まー、NEXENも下馬評は悪くないので、アリといえばアリなんですが、
今回は自分の車ではないので、実績のあるメーカー品を選ぶことにしました。

で、選んだタイアはこれ↓




ミシュラン ENERGY XM1


意外にも自分にしてみればまともな選択だなと自画自賛しそうですが、
実際のところ決め手は値段でした。
後で調べてみたらネット販売でも工賃考えたら遜色なかったので。

さて、交換も無事終え、インプレなんですが、
店~自宅までの40kmの道のりを走った感じだと、やっぱりミシュランのセダンタイアは
ロードノイズが少なくて、快適だな~と思いました。
ただ、皮むき一通り終わるとどうなるかはわかりませんが、ともかく新しいタイアなので安心感を得たかなと思った次第です。

ところで、ミシュランって外車乗りにはパイロットスポーツの方をみなさん選ぶ傾向がありますが、パイロットスポーツではないタイアはどうなんでしょうかね。
うちの親父とおなじXM1を履いている方はいますかね~?

近いうちに自分の車もタイア交換と考えているんですが、
今の車ではサーキットや頻繁に峠にはいかない前提なので、
グリップよりもコンフォートを選ぶ基準にしようと考えてます。
安くて、お勧めなタイアはありますか?

現在のところ、P7000が一番の候補ですが。。。
Posted at 2009/07/09 00:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | CARネタ | 日記
2009年07月06日 イイね!

突発オフミ

突発オフミ先週末に久々に実家に戻った夜、Z氏と裏取引?を行うために闇オフ(通称コソウダwww)をすることになった。

場所は知る人ぞ知る?埼玉BMWの聖地?某ジョナでした。

で、折角なので「重鎮のお二人」に直前に連絡を取り、
仕事帰りにも関わらず来ていただき、4人でウダウダ。


開始時間は22時過ぎにも関わらず、近況を話したり
車の調子を確認しあったりとあっという間に時間は過ぎてゆく。


店から出てもずっと駐車場でやっぱり互いに車を見あったり。
試乗したり。写真をとりあったり。


こんなことって、いっつもしているにも関わらず、なぜか毎回楽しい♪


なんだかんだで2時過ぎまでこんなことをやって、惜しみながらも解散。。。


もうなんだかんだといい年なんだけど、これがやめられないんですよね~


さて、これからも愛車とともに頑張っていこうと思った夜でした。。。






って、そこまでかっこつけるものでもないんですが、ね~

単にオフミ欠乏症になっていた自分がいたというお話でした(*^^*)

来ていただきました御三方には感謝いたします。
Posted at 2009/07/07 00:16:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「前回の何してるが、前の車に乗り始めの頃のだった。まさか次のコメントが乗り換えた後とは。。。」
何シテル?   06/07 23:45
2015年9月5日に7代目愛車が納車されました。 時代に合わせて、ディーゼルデビューです。 そして、6年ぶりにBMWに復帰しました。 2024年5月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TOYO TIRES TRANPATH ML 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 00:22:13
撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 03:21:10
愛車選び遍歴⑩ ちょっと脇道へ シトロエン グランドC4ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 00:07:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
7人から5人へ ディーゼルからハイオクへ
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008.3~2009.10に乗っていました。 結婚したことにより、相方も乗ることを踏 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2015.9~から乗り始めました。 6年ぶりのBMW復帰です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シシマルC230K (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2009.10~2015.9に乗っておりました。 この車に乗っている間に娘が生まれ、娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation