• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リトルバードのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

オイル交換。



表題のとおり、オイル交換です。。。
昨年8月に交換してから、半年/5000kmスパンのサイクルで行ってますが、
このくらいしか今は車を弄っていないな…と。

交換はおなじみのレボ屋での作業です。

これでとりあえずは半年はOKですね。
なお、現在の走行距離は83554kmです。



これで当分はメンテナンスは…といきたいところですが、
もう次の作業がきまっています。

何かといいますと。



この画像を見て通り、次はタイヤ交換です。
なお以前のブログでLM704に履き替えてますが、その時は62000kmだったので、それ以来20000km走行していることになります。
でも、エコタイヤの割には…ということになりますが、昨年9月に某T氏の御好意でAMGのスタイリングⅣを譲っていただき、こっそり17インチに履き替えておりますので、実は現在はミシュランのPS3だったりします。。。

さて、流石のミシュランでも、ここまで来るともう限界が近いと思われますので、
実は相当前からタイヤのチョイスをしてきておりました。
性能はPS3まで行かなくとも近いものを、省燃費に優れているものを、それでいてリーズナブルなものを…と、結構無理な願望で探しておりました。
メジャーブランドはもちろんのこと、格安で値段的に魅力のアジアンタイヤも候補にして、ネットの評判を拝見し、または友人の意見を聞いてじっくりと考えてました。

そして、やっと決断し、ネットで注文をしました。
まだ交換は先ですので、次回はその模様をお伝えできるのかと。

なお、タイヤサイズはF:225/40R17・R:245/40R17です。
前後が違うとローテが出来ないのが悩みの種…

さて、チョイスしたタイヤは?
早く届かないかな~っと。。。
Posted at 2013/01/29 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年01月21日 イイね!

レポ遅。 1/13 モーニングクルーズ in 代官山T-サイト



今週は大雪がふったりしたせいか、もうだいぶ昔の様な感覚に陥っておりますが、
先週の日曜日に行われた定例オフミ、モーニングクルーズの話を書きます(それでも遅すぎっ)

毎月リンドバーグさんの呼びかけで行われている、モーニングクルーズ。
毎回素晴らしい車やほっこりする車などが多数来場してくるので、
今回も行ってきました。




第1回は車検による代車Z4で参加し、まんまとTipoに掲載されていたしゅわさんですが、
今回は満を持して130iで登場。
相変わらずカッコいいなぁと眺めていたところに、
隣にきたのがDTMルックの155Q4。




いい2ショットですね。
155は存在感は抜群ですが、90年代の車だけあって130iと比べると小さく感じますね。

あと今回は川口のかつ♪さんも参加されました。

あ、かつさんの車を撮り忘れてしまった!!
かつさん、すみません…

参加された各々の車に垂涎の眼になりながら、
寒空の中、熱気に帯びた集まりを楽しみます。




かつさん、しゅわさんはMGAの革製のボンネット留め具に興味津々。
イチデジでバシャバシャ撮っていらっしゃいました。

なお、私はコンデジすらないので、スマホで撮影…




今回はかつさんのお友達の高槻のともさんもいらっしゃいました。
かつさんと同じくALPINA B3に乗っていらっしゃいます。
なお、駐車場満車になるほど盛況でしたが、BMWでE36が来ていたのはかつさんと高槻のともさんだけ。それもお二人ともALPINAって凄いなぁ~と思ったのでした。

なお、今回の様子はフォトギャラリーに細々とあげてあります。
先に画像だけアップして、コメント入れに時間を費やしていたのですが、
既に当日参加なされた方中心にイイネを押して頂いております。
大変感謝致します。

フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③
フォトギャラリー④
フォトギャラリー⑤

さて、来月は2月10日ですね。
私の愛車は地味でなかなか目立たないファミリーセダンなのですが、
英仏伊に比べ独車が少ない中、ドイツ車もアピールできればと想い?でまた参加しようと思っております。
一応なんですけど、C230Kは1年間しか販売されなかったモデルなので、
プチ希少車?なんですけどね。

では、また来月、来れられる事が出来る方は朝から車談義しましょう!!

ただ、朝早くから行かないと、駐車場が満車になっちゃうかも。


Posted at 2013/01/21 00:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけネタ | 日記
2013年01月05日 イイね!

2013年度 上州夜ウダ

2013年度 上州夜ウダ珍しく2日続けての投稿です。
こりゃ今年は何かが起きる予兆かも。。。

さて、昨日のブログにも記載してました通り、
昨晩は毎年恒例の上州夜ウダに参加してきました。
今年は私と相方を含め、8台9人でのウダウダとなりました。
毎年こうやって集まるとしみじみ思うのが、相変わらず36率が高いです(笑)

さて、今年も夜9時から日が開けて午前1時まで、毎年同じ席(別に席を予約していないのに何故かこのオフの時は空いているので、そこに座ってます)でまったりウダウダしておりました。

さてさて、今年もこのオフから新年がスタートする感がありますので、みなさん宜しく遊んでくださいね~~~

とりあえず、次回は1月13日朝7時からの代官山 T-SITEのモーニングクルーズかな。






とはいっても、かつさんのブログに載ってますが、今夏に子供が誕生予定なので、なんだか忙しくなりそうです。。。
Posted at 2013/01/06 00:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | UDA FUN | 日記
2013年01月04日 イイね!

2013年ももう4日ですね。

2013年ももう4日ですね。もうすでに新年があけて、4日ですね。
旧年は各方々には大変お世話になりました。
今年は喪中の為、とても静かな正月を迎えており、
おかげで休みが長い以外は普段通りの日々を過ごしております。
ましてや元旦から相方が仕事になってしまったので、私は掃除洗濯でした。
さて、今年は夏ごろに忙しくなりそうな感がありますので、頑張っていきたいなと思っております。

ということで、今年も恒例の上州夜ウダが4日の夜9時より、ロイヤルホスト東松山店で行われます。
開催されてから毎年いっておりますので、今年も参加します。
お時間の都合がつく方は是非来てくださいね。
なお、激寒なので徹底した防寒が必要ですから、くれぐれもお忘れなく。。。

あと、ブログでちょこっとあげましたが、先月のモーニングクルーズの様子アルバムにアップしましたので、こちらもどうぞ。

ということで?、今年もお付き合い宜しくお願い致します。
Posted at 2013/01/04 02:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

代官山からおはようございます。

代官山からおはようございます。朝から濃すぎ。
アブラ多めマシマシ状態です。
しかし、ドイツ車少ない~
Posted at 2012/12/09 07:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「前回の何してるが、前の車に乗り始めの頃のだった。まさか次のコメントが乗り換えた後とは。。。」
何シテル?   06/07 23:45
2015年9月5日に7代目愛車が納車されました。 時代に合わせて、ディーゼルデビューです。 そして、6年ぶりにBMWに復帰しました。 2024年5月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES TRANPATH ML 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 00:22:13
撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 03:21:10
愛車選び遍歴⑩ ちょっと脇道へ シトロエン グランドC4ピカソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 00:07:08

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
7人から5人へ ディーゼルからハイオクへ
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008.3~2009.10に乗っていました。 結婚したことにより、相方も乗ることを踏 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
2015.9~から乗り始めました。 6年ぶりのBMW復帰です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シシマルC230K (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2009.10~2015.9に乗っておりました。 この車に乗っている間に娘が生まれ、娘の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation