• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

やっちまいました。

やっちまいました。 今夜のことですが......。

2代目を電柱にHITさせてしまいました。

近所のちょっと狭い道を約40km/hで走ってたところ
犬か猫かわからないけど、左から飛び出してきたので
右へ避けたら、そこにあった電柱に右側をHIT。

右フロントが大破しました(自走不可)。

足回り、ホイールもめちゃくちゃ。

フロアもちょっとめり込んでる。

エアバッグも開きました(写真参照)。

とりあえず、自力で走れなくなってしまったので
JAFを呼んで、借りてる駐車場まで運んでもらいました。


ケガはしなかったけど、2代目は無残な姿になってしまいました。

犬 or 猫を轢かずに済んだのは不幸中の幸いだったかもしれません。


直るかどうか & いくらかかるかわからないけど
ワタシとしては復活させたいと思ってます。


さ、どうなることやら......。


ハァ......。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/12/08 21:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

気分転換😃
よっさん63さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 22:02
何て言ったらいいか・・・・
少なくとも体が無事だったことが幸いです。

やりきれない気持ちがいっぱいでしょうが
マッツオさんの御希望の通り
フォレの復活を心待ちにしています。
コメントへの返答
2008年12月9日 21:59
コメントありがとうございます。

そうですね、カラダを守られただけでも
儲けもんだと思ってます。

いつまでも凹んでる訳には行かないので
前向いて歩きたいと思います。
2008年12月8日 22:43
おはこんばんちわ

エアバックが出たって事はかなりの衝撃だったと思いますが、
マッツオさんが無事でよかった!

復活ホント願ってます!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:03
コメントありがとうございます。

正直、最初は何が起きたかわかりませんでした。
ワタシは頭をちょっとぶつけたくらいで済んだのですが......。

必ず復活します!
2008年12月8日 22:55
マッツオさんにケガが無くて良かったけど
かなり車のダメージが大きそうですね...

無事に復活するの願ってます!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:06
コメントありがとうございます。

エンジンは大丈夫なのですが、電装系がちょっとやられてしまってます。
足回りはどうしようもない状態です。

必ず復活させます!
2008年12月8日 23:01
怪我が無いことが幸いですね。

同じフォレ乗りとして

心中お察しします。

復活を願わずには

いられないっす!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:08
コメントありがとうございます。

仰るとおり、ケガがなくてホッとしてます。

ダメージはでかいけど、必ず復活します!
2008年12月8日 23:29
お身体が無事とのことで
不幸中の幸いですが......

程度によりけりとは思いますが、
2代目が無事復活するよう
陰ながらお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2008年12月9日 22:10
コメントありがとうございます。

カラダが無事なのはホントに不幸中の幸いでした。
まだ見てもらってないので
どうなるかわかりませんけど
何とか復活させたいです。
2008年12月8日 23:44
毎度~♪

ナ、何ですとーーー!!

先輩は身体大丈夫ですか?

フォレが身代わりになって

くれちゃったんでしょうか?

先輩も二代目も早く良くなりますように.....
コメントへの返答
2008年12月9日 22:12
コメントありがとうございます。

ワタシのカラダは無問題です。
しかし、2代目は......(溜息)

時間はかかるかもしれませんけど
何とか復活させたいです。
2008年12月8日 23:52
おはこんばんちは!

心中お察しいたしますm(__)m
っていうか大丈夫ですか?

ご存知かもしれませんが、私は去年おばちゃんを避けて左側をヒットしました。
幸い、エアバッグは開きませんでしたが・・・

エアバッグのセンサってちょうどフェンダの中にあるんですよね。
だから当たり方次第で、エアバッグが開いてしまい、そのままECUがSAFTYモードに入り、自走不可になりレッカーされるというケースがもっとも多いそうです。
以前、JAFの人に教えてもらいました。

なんにせよ復活お待ちしてます!!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:15
コメントありがとうございます。

ワタシは大丈夫です。

ワタシも同じことをJAFの方に言われました。
しかし、それ以上にダメージの方が大きかったようです...。

必ず復活させます!
2008年12月9日 0:20
え~っ!(汗)

アレだ、アレ。
2代目、拗ねちまったんですよ。きっと。
ムフフフフフ♪なんてしてるから(ヲィ)

とりあえず、復活させましょう。うん。

コメントへの返答
2008年12月9日 22:17
コメントありがとうございます。

やっぱりそうなのかな?
拗ねちゃったのかな??

と、ヘンな因縁?みたいなものを感じてます。

ウン、必ず復活させますよ!
2008年12月9日 1:12
・・・・・・・っ!!

心中、お察し申し上げます。

復活待ってますよ!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:18
コメントありがとうございます。

時間はかかると思いますが、またご一緒できるよう
必ず復活させます!
2008年12月9日 8:49
残念な事ですね。。
来年に向けて前向きに頑張りましょう。

元気だけは与えられるので、いつでも相談下さい。
コメントへの返答
2008年12月9日 22:23
コメントありがとうございます。
仰るとおり、後向いても仕方ないので
前向いて歩こうと思ってます。

とりあえず、13日は元気にやりましょう!
お気遣いに感謝です。
2008年12月9日 10:08
お体の方が無事で何よりです。復活宣言を心待ちしています\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2008年12月9日 22:24
コメントありがとうございます。

いつになるかわかりませんが、復活宣言
できるその日までしばしお待ちくださいね。
2008年12月9日 11:20
びっくりしました。
怪我が無くてよかったです。

2代目の1日も早い復活をお祈りしています。
コメントへの返答
2008年12月9日 22:25
コメントありがとうございます。
ホントにカラダが無事でホッとしてます。

いつになるかわかりませんが
必ず復活させます!
2008年12月9日 23:21
で、出遅れました・・・

マッツオさんもお元気そうでヨカター!

早期復活祈っておりますm(_)m
コメントへの返答
2008年12月10日 0:19
コメントありがとうございます。
ワタシはピンピンしてますよ~。

何とか復活させます!
2008年12月10日 8:01
なななんとげっそり

手の骨折れなくてよかたよ。


13日ね手(パー)
コメントへの返答
2008年12月10日 21:44
コメントありがとうございます。
ホントに骨折とか無くて良かったです。

13日は楽しく過ごしましょう♪
2008年12月10日 13:15
事故、大変でしたね~(>_<)お体が大丈夫そうで何よりです♪
人身事故でなくて良かったとプラス思考で行きましょう!
クルマはお金と時間を掛ければ解決しますが、人や動物の命はそうはいきませんからね~。
また復活してお目にかかれるのをお待ちしておりますm(__)m
コメントへの返答
2008年12月10日 21:54
コメントありがとうございます。

そうですね、ケガ人がいなくて良かったと
自分自身にも言い聞かせてます。

いつになるかわかりませんが、必ず復活して
お会いできることを楽しみにしています。

プロフィール

「足回りアップデート。 http://cvw.jp/b/133945/47108988/
何シテル?   07/25 00:32
彩の国の小江戸・川越でE12改と共に生息しております。 つまらないトコロではございますが どうぞよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 00:57:09
グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:39:44
グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:37:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
マーチに飽きたワケではないのですが。。。 いろんな要素が重なって、ノートに乗り換えとなり ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱・RVRスポーツギア 2台目の愛車で、初めて新車で購入しました。 希少?な5MT車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年3月6日 納車 2018年10月29日 下取りへ 車台番号:K13-500 ...
スバル フォレスター 2代目 (スバル フォレスター)
2007年1月7日に納車。 2008年12月に大破させ全損扱いに......。 途方に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation