• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

ニューマシン。

ご無沙汰しちょります。

タオルが着いて以来になってしまいましたm(_ _)m

そのタオル。
ダッシュボードに設置しようと思ってましたが
デフロスタが使えなくなってしまうので、敢え無く断念......(総統、スマソ)

なので、後ろに設置することにしました。

SN3K0236
SN3K0236 posted by (C)マッツオ

こんな感じです。
プライバシーガラスだけど、スケまくってますw


話は変わって。

タイトルの「ニューマシン」。

もちろん、クルマではございませんw

ウチのPCです。
悲鳴を上げたので、なけなしの貯金叩いて購入することにしました。

で、新しい愛機です。

IMG_3716
IMG_3716 posted by (C)マッツオ

「FMV-BIBLO NFシリーズ」。

Window7に翻弄されまくってますw

しかし、処理が格段に速くなりました。

技術の進歩ってスゴイよねぇ~。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/02/23 01:08:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 2:06
今時のノートPCって、明らかに「デスクトップ型ノート」なので、ノート本来の目的で使用するならネットブックですね。
ナニゲにネットブックを2台所有していますが、実に快適です♪
これにポケット無線ルーターの組み合わせて使っているので、鬼にプルトニウムです(謎

自宅のデスクトップとネットブック1台にWin7をインストールしていますが、ネットブックの非力なCPUでも結構サクサク動いてくれるのが良いですね。
コメントへの返答
2010年2月24日 22:51
確かにおっしゃるとおりですね。
ウチの中で持ち歩ければ、と思ってたので
これにしました。
ネットブックも欲しいなぁとは思いますが
今のところワタシには必要ないようです(汗)

もともとPCに関する知識は低いので
Windows7に弄ばれてますw

PC以外の知識も低いっすけど(自爆w)
2010年2月23日 23:40
我が家はタオルは家の中にあります。でも家の中で飾ってるより、クルマの中ですよね。

我が家のニューマシン(PC)は、そろそろ1年になります。
コメントへの返答
2010年2月24日 23:06
ワタシもクルマのどこかに鎮座させようとは思ってたので、とりあえずそれはクリアできました(^-^;
あとはノボリをリアの両サイドに設置しました♪

ニューマシン、1年ぢゃまだまだですね~。

プロフィール

「足回りアップデート。 http://cvw.jp/b/133945/47108988/
何シテル?   07/25 00:32
彩の国の小江戸・川越でE12改と共に生息しております。 つまらないトコロではございますが どうぞよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 00:57:09
グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:39:44
グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:37:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
マーチに飽きたワケではないのですが。。。 いろんな要素が重なって、ノートに乗り換えとなり ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱・RVRスポーツギア 2台目の愛車で、初めて新車で購入しました。 希少?な5MT車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年3月6日 納車 2018年10月29日 下取りへ 車台番号:K13-500 ...
スバル フォレスター 2代目 (スバル フォレスター)
2007年1月7日に納車。 2008年12月に大破させ全損扱いに......。 途方に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation