• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッツオのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

今日も懲りずに

忘年会ですw

Fな皆サマ、お手柔らかに~♪
Posted at 2006/12/09 17:07:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2006年11月12日 イイね!

おそようごじゃいます

おそようごじゃいますもう10:00か...。
よく寝たなぁ(ばく)

昨夜は某団体の今年最後の定例会でした。
20:00から25:00まで、某所で
マタ~りトークしてきました。

楽しかった~^^

参加された皆さま、お疲れさまでした!!
↑はシメのデザート^ー^ウマー



で、来週はお台場で行われるavの撮影会(決してアヤしくありませんw)に
見事当選したので、参加ケテ~!!
昨日の定例会でこの方も当選されたとのこと。

さらし者になってきますw


お暇な皆さま。
ヒヤカシ大歓迎です(笑)
Posted at 2006/11/12 10:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月09日 イイね!

F☆定例会...だよな!?

今日はF☆の定例会。

仕事を終え、いつもの場所へ向かいました。

が!


ん?

やけに駐車場が空いてる...??

2台しかないぢゃん???

これから増えるのかな????



と、疑問を抱きつつお店の中へ...。

すると、ワタシを含めて3人。

以後も増えることはありませんでした。


ん~、何とも寂しい定例会となってしまいましたが
人数が少ないなりに楽しいお話もできたし良かったです。


その後、某所へ向かいお二方のプレイをしばし観覧。

今度はワタシもやってみよう、と思いました。

その日は軍資金が少なかった為に断念(ばく)
Posted at 2006/09/11 23:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年07月09日 イイね!

F☆定例会&タマ転がしw

F☆定例会&タマ転がしw先程無事に終了し、3:00前に帰宅しました。

定例会はいろいろとおしゃべりして
楽しかったです♪
タマ転がしへ移動の時間になるまで
あっという間に過ぎ去りました。

この間にメンバーの方とお取引w
大事に使わせていただきます♪
明日早速交換しよ~っと(あくまで予定w)

で、移動の直前に足の話をしていたら
「乗ってみる?」と言われ、
「はい♪」と即答w
さいスポまで試乗させていただきました。

18インチだったのですが、それを感じさせない
見事な乗り心地にニヤけっぱなし(^^;
myフォレさんはちょっと腰砕け感があるので
交換するとしたらこの足にしようと思っちゃいました。

まぁ、SFとSGだったので性能差がありますけど...。
しかし、素晴らしかった!

で、タマ転がし。
最初のゲームはワタシなりに
すんごく良かった(189だったかな?)のですが
2ゲーム目、3ゲーム目とエサぶら下げられた瞬間に
あえ無く撃沈www同じレーンの皆さまゴメンなさい

タマ転がし終了後、いつものごとくクルマを前にして
だべっているんですけど、今日は雨が降ってしまった為
ちょっとだけですぐに退散。
あんまりかわらなかったってウワサも...(^^;

遅くまでお疲れさまでした。

※写真は景品の水ではなく我々の水分補給用です(笑)
Posted at 2006/07/09 03:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年05月14日 イイね!

F☆定例お茶会&「夜な夜なボウリング」

F☆定例お茶会&「夜な夜なボウリング」おそようございます(滝汗)

昨日はF☆の定例会でした。
いつものように某所へ行くと
駐車場はフォレさんばっか!(驚)

参加者が過去最多だったらしく
自分も面食らってしまいました(^^;
お初だった皆さま、ロクにお話できずすいませんm(_ _)m

某所ではクルマの話はなく、専ら身の上相談話で盛り上がりました(笑)

で、22:00位になったところで前回好評?だった
ボウリングをするべく『さいスポ』へ移動。

とりあえず3チームに振り分けてゲーム開始。
支部長の始球式のあと、1ゲーム目開始。
200オーバーを出す方もいてビックリでした!

で、2ゲーム目は例?によってチーム対抗戦。
レーンの合計点で勝ち組が負け組に奢るというものでした。

勝気満々でやりましたが、あえなく惨敗...(T-T)

それじゃあ、ということで3ゲーム目はリベンジマッチ。
目の色変えて奮闘した結果、見事にリベンジ成功!!
...って奢ったものが返ってきただけなんですけどね(ばく)

それもきっとこの方のご利益があったからでしょう(笑)

終了時刻は夜も更けたというのに、皆さん元気でしたね~。
ボウリング終了後も皆さんマタ~リ、マタ~リ...。
話が尽きないようでございました。

いや~、楽しかったですね~(^^)
今後はボウリングも定例化?するらしいので
腕を磨いておかなくちゃな~、と思っちょります(ばく)


参加された皆さま、生憎の天気&寒い中お疲れさまでした。


P.S.
何故2ℓのペット(しかも水)があるかというと
1ドリンク制でコーラとオレンジジュース(350ml)と
この水が選べたのですが、何故か皆さんこの2ℓの水に
喰いついてました(笑)
自分もそうだったのは言うまでもないです(^^;
Posted at 2006/05/14 13:05:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「足回りアップデート。 http://cvw.jp/b/133945/47108988/
何シテル?   07/25 00:32
彩の国の小江戸・川越でE12改と共に生息しております。 つまらないトコロではございますが どうぞよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 00:57:09
グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:39:44
グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:37:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
マーチに飽きたワケではないのですが。。。 いろんな要素が重なって、ノートに乗り換えとなり ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱・RVRスポーツギア 2台目の愛車で、初めて新車で購入しました。 希少?な5MT車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年3月6日 納車 2018年10月29日 下取りへ 車台番号:K13-500 ...
スバル フォレスター 2代目 (スバル フォレスター)
2007年1月7日に納車。 2008年12月に大破させ全損扱いに......。 途方に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation