• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッツオのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

履き替え。

履き替え。しました。

もう雪は降らんよな?
Posted at 2012/03/25 15:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月13日 イイね!

原発いらない! 3・11福島県民大集会

昨日で東日本大震災から1年が経ちました。
犠牲になった方々のご冥福をお祈りすると共に、1日も早い復興を祈るばかりです。

3月11日。
福島・郡山市で開催された「原発いらない! 3・11福島県民大集会」に参加してきました。

朝、大宮からバスで郡山へ向かいました。
道中、雨に見舞われましたが、郡山へ着くと時折陽も出てきました。

13:00からはオープニングアクトということで、詩の朗読などがありました。
そして、呼びかけ人の趣旨に賛同され、参加を快諾されたという
加藤登紀子さんのミニライブがありました。

印象に残ったのは「百万本のバラ」と、自身で和訳されたという
ビートルズのナンバー「All You Need Is Love」。

加藤さんは、この後日比谷で開催された「Peace On Earth」に出席されるということで
途中で退席されましたが、歌に込められた脱原発の思いをしっかりと受け取ってきました。

オープニングアクトの後、集会が開会。

呼びかけ人の方の挨拶があった後、大江健三郎氏の連帯の挨拶。
「原発事故を絶対に起こさない方法は、原発をなくすことだ。
私は、政府が原発の全廃を宣言し、子ども達が歓喜する姿を想像している。
それは必ず出来る」と、力強く呼びかけられました。

そして、福島県民を代表して6名の方が訴えました。

その最中。
14:46を迎え、会場全体で黙祷を捧げました。

県民の方々からは

「一刻も早く元の生活に戻りたい」
「農業と原発は相反するものだ」
「がんばろう日本ではなく、変えよう日本だ」
「こうなった責任は誰が取るのか」
「私達の将来を考えて欲しい」
「再び棄民扱いをさせられるのか」

などと言った、本当に悲痛な叫びを聞き、胸が痛くなりました。

そして、「原発はいらない!私たちはいま、全国民に向け、高らかに宣言します」と
集会宣言(案)が採択され、ドイツの平和団体代表の方から千羽鶴の贈呈の後
集会は無事に終了しました。

集会終了後、市内をデモ行進をして、解散となりました。

今回、参加してみて現地の方々の率直な思いを痛感しました。

鎮魂、怒り、祈り。
この集会のテーマだったのかな、と。

脱原発、簡単なことではありません。
けど、これほどの被害を及ぼした原子力に代わるエネルギー源の問題は急務です。

この国のトップに、何ができるのか。
しっかりと責任をもって、取り組むべきであると考えます。


脱原発という問題には賛否両論あると思います。
しかし、原発によって甚大な被害が出たことは紛れも無い事実です。

自分に何ができるかわからないけど、脱原発の運動を支援、拡散していきたいですね。
Posted at 2012/03/13 00:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足回りアップデート。 http://cvw.jp/b/133945/47108988/
何シテル?   07/25 00:32
彩の国の小江戸・川越でE12改と共に生息しております。 つまらないトコロではございますが どうぞよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 00:57:09
グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:39:44
グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:37:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
マーチに飽きたワケではないのですが。。。 いろんな要素が重なって、ノートに乗り換えとなり ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱・RVRスポーツギア 2台目の愛車で、初めて新車で購入しました。 希少?な5MT車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年3月6日 納車 2018年10月29日 下取りへ 車台番号:K13-500 ...
スバル フォレスター 2代目 (スバル フォレスター)
2007年1月7日に納車。 2008年12月に大破させ全損扱いに......。 途方に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation