• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッツオのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

問い合わせ。

今日。

日産とお付き合いのある後輩を介して
「マーチ NISMO S」について問い合わせてもらった。


コレね。

んで、現時点での納期は2月~3月になるとのこと。

んで、2代目の車検が12月末まで。
乗り換えるにしても、2~3ヶ月はクルマ無し状態。

とりあえず、後輩には話は進めてくれとお願いしたったw
近々、具体的な話をすることになるんかな。


と、いうワケで、ワタシはSUBARUを卒業します(←大袈裟w


思い返せば......。
2代目、というかフォレスターを介していろんなことがありました。
いろんなイベントにも行ったっけな。

そして、廃車同然になった2代目の息を吹き返してもらった時はどんなに嬉しかったか。
あの時の恩は一生忘れることはないでしょう。

......と、思い返せばキリがないですね。


乗り換えの理由は他にもいろいろあります。
ここでは敢えて伏せておきますがw
いつかお話できる日が来るでしょう。

では。
Posted at 2013/10/04 22:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月23日 イイね!

日産・グローバル本社ギャラリー訪問。

ご無沙汰ですw

昨日、「日産 グローバル本社ギャラリー」に行ってきた。

IMG_3793
IMG_3793 posted by (C)マッツオ

IMG_3797
IMG_3797 posted by (C)マッツオ

日産のギャラリーに入るのは初めてだな。
素通りしたことはあるけどw

とりあえず、ひととおり見学。
GT-RやZのコクピットに座り、ひとり興奮状態w
Z NISMOのシフトの気持ち良さと行ったら...タマらんですよ!

お目当て?のマーチはあったけどNISMO Sはなかったのが残念。
Z NISMOとJUKE NISMOはあったのになぁ。

けど、ベースのマーチをくまなく見てきた。
相方にもほぼ好感触だったね(ニヤリ)

んで、普段は見ることができない(らしいw)GT-RのEgルームを
特別に見せてくれるというアナウンスがあり、見せてもらった!
GT-Rのエンジンを組める”職人”は日本に6人しかいないとのこと。
そして、組んだ職人さんのプレートが刻まれてました。

IMG_3799
IMG_3799 posted by (C)マッツオ

IMG_3800
IMG_3800 posted by (C)マッツオ

いやー、貴重なものを見せていただきました。

そして、Egルームをまじまじと見てたらフロアのおねぇさんから
「よかったら本日GT-Rに試乗できますが、いかがですか?」と言われたので
「こりゃ乗るしかねぇ!」と思い、乗ってきました!

IMG_3805
IMG_3805 posted by (C)マッツオ

横浜・みなとみらい周辺をGT-Rでドライブ。
何て言うんだろう、クルマの次元が違うというか
いろんな所にカネかかってるなぁ、と肌で感じました。
レーシングカーに乗ってるような気分。
乗ったこと無いけどw
さすが、約1,000萬するだけあるね!

乗ってる間は結構な視線を感じて、ちょっとした優越感♪
けど、やっぱりそれだけのクルマなので緊張したわΣ(´∀`;)

試乗を終えてアンケートに応えたんだけど
「購入対象になるか?」という設問には0%です、とw

帰りにマーチのカタログを貰う際にNISMOのことをいろいろ聞いたら
「マニュアルですか?」と聞かれたので「そうです」と答えると
結構人気があるようで、同じような問い合わせが多いみたいだ。

マーチNISMOも試乗できるようになればいいのになぁ。
お願いしますよ、NISSANさん!!
Posted at 2013/09/23 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月23日 イイね!

カタログ。

カタログ。きたよ~ん。

さて、舐めるように眺めますかw
Posted at 2013/07/23 00:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月21日 イイね!

訪問。

今日は参議院議員選挙投票日。
皆さんもうお済みですよね?

投票終了後、ヒマだったのでnismoファクトリーに行ってみた。



お目当てはコレ。



つか、展示車を見るならココが確実だろう、ってねw

シフトのストロークはちょっと長めだったな。
あとは、収納スペースが少ないね。
ラゲッジはこんなもんかな。

まぁ、ベースグレードを考えたら致し方ないね。
新車のにほいを堪能できて満足なり。
試乗できれば言うことなかったけどね。


ファクトリー自体は閑散としてたなw
ショールームには歴代のレースマシンとZ、リーフのnismoバージョンが展示されてて
ピットにはR32、R33、R34スカイラインGT-Rがズラッと並んでたっけ。

久しぶりに物欲を刺激されまくってきました♪
Posted at 2013/07/21 16:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月17日 イイね!

無題。

ご無沙汰してます。
すっかり放置状態に......(;´∀`)

気がつきゃ今年も半年を切り、夏真っ盛り。

そして、ペナントレースも前半戦終了。
ツバメは最下位まっしぐらw

そんな中、ココロを擽られるモノがリリースされました。




日産・マーチのNISMOバージョン。

今年車検だし、ちと検討しちゃおうかなw
Posted at 2013/07/17 23:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「足回りアップデート。 http://cvw.jp/b/133945/47108988/
何シテル?   07/25 00:32
彩の国の小江戸・川越でE12改と共に生息しております。 つまらないトコロではございますが どうぞよろしくです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 00:57:09
グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:39:44
グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 11:37:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
マーチに飽きたワケではないのですが。。。 いろんな要素が重なって、ノートに乗り換えとなり ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱・RVRスポーツギア 2台目の愛車で、初めて新車で購入しました。 希少?な5MT車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2014年3月6日 納車 2018年10月29日 下取りへ 車台番号:K13-500 ...
スバル フォレスター 2代目 (スバル フォレスター)
2007年1月7日に納車。 2008年12月に大破させ全損扱いに......。 途方に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation