2010年12月18日
Cクラスの車検の話を書いたばかりなのに、なんとディーラからカレンダー持って担当営業がはるばるやってきた。
なんというタイミングだろう。
で、聞いてみました、3回目の車検の費用。
費用ははっきり言われなかったですが、距離が伸びてないので恐れる事はない、と。
恐れるって。。。
Cクラスは足回りで音が出たりするケースが多く、そこの対応がある場合がある。
それくらいだそうだが、それが出ると高いはず。
現在、音は出てないし、カーブの時も変な挙動はない。
きっと大丈夫。。。。。。かな??
Posted at 2010/12/18 20:08:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月17日
Cクラスがこの春、3回目の車検だ。
前回、タイヤも変えて(乗ってないのに)それなりに費用が掛かったが、今回はますますかかりそう。
バッテリ交換は拒否して、怪しい装置で復活?させつつ2年間、一応もっているが交換となると
数万コース。
これまでディーラしか出したこと無いのだが、近所にメルセデス専門の業者がいて、不必要な交換をしないので、ディーラよりは安い、という触れ込みが気になっているのだ。
確かに、ディーラは交換部品が多く、工賃も少し高め。
3回目ともなると、それなりに掛かりそうで、この際、ディーラじゃなくてもいい気がしているのだ。
現状で悪いところは全く無く、変な音もしないし、エラーも無い。
油脂関係等の交換位か。ブレーキ関連も距離が伸びてないせいか、ロータも十分残っているし、どうなんだろう。
春までにどっちに出すか悩みどころだ。
Posted at 2010/12/17 09:12:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日
一時、アメ車に乗っていた時期もあり、無くなったカマロが復活したのは気になっていた。
暇な連休なので、ちらっとディーラーに見に行ってみた。シボレーの車なんて9年ぶり。
オイル漏れや細々したトラブルに見舞われ、半年以上は工場入りしていた事を思い出してしまう。
久しぶりに見たカマロは、大きく、それなりには品質が上がっているような感じはした。
運転席に座ってみると、当然、ボンネットは見えないし、デカイ。。メータ関係もクラシックなテイストにしていて、好きな人にはタマラナイだろう。
外観をよくよく見ると、あ〜、アメ車だな、と感じる部分は結構あり、それはご愛嬌かな、と思いつつ、営業マンとお話。なんと、9年前の担当営業の人の同期だと言うことだった。当時の担当は私が購入後2年位で退社してしまったのだ。
で、肝心の話だが、私が乗っていた時期からはかなり品質は上がっているとの事。
カマロはよく売れているとも言っていた。いろいろ話をしたが、試乗車もあったのだが決して「試乗しますか?」とは言われなかった。はやりCクラスで行ったので、買う気は無いというのがバレていたのかもしれない。。。
キャデラックもかなり安くなっていた。でも、あのカクカクはちょっと。。
ついでに奥にあったコルベットにも乗り込んでみた。コルベットはドアも電動スイッチなので、知らないとドアすら開けないのだ。
はやりカマロのクラシックテイストではなく、最新の車のデザインで違和感は無かった。違和感はデカさだけ。。。
この景気の悪化で車の乗り換えがどんどん遠のいている今、アメ車を選択するのはどうなんだろう?好きでないと買えないかな。。でも、カマロはたまに乗るのはいい車だろう。そんな感じの車でした。
Posted at 2010/05/05 21:27:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月20日
って、買ったんじゃないのだ。。。
Cクラスのオイル交換したいと言ったらでわざわざディーラの営業さんが台車で持ってきたのだ。しかも新車。
早速、その辺を乗ってみた。
う〜〜ん、やや普通の車に近くなってる。ドア重いし。。
室内も高級感が出てる。。ゴーカート感覚は消えた感じで、大人しいかな。
流石に静かにはなってる、それでも一般の車より遥かにうるさいけど。。
サイドミラーまで電動になっていてびっくり。
何もかも現代の車になってるのだ。
ま、価格もかなり上がってるから当たり前かな?
エンジンが信号待ちで止まるけど、車庫入れ中にも数回止まる愛嬌はあった。
燃費は良さそう。ただ、普通車登録なんだなぁ。。
面白みはすこし減ってしまったかも知れない新型スマートでした。
Posted at 2010/04/20 23:07:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日
2009年はCクラスの車検、スマートの車検と重なった年でした。
Cはタイヤ交換やATオイル漏れなどでそれなりの車検費用となって、バッテリまでは交換できず仕舞いで、延命器で今も延命中(笑)。メルケアが切れると費用がかさむのを身に持って体験した訳です。
で、スマートはお決まりのブレーキのリアシリンダオイル漏れ位で、まぁまぁな車検費用だった。軽登録車としては高い車検費用なんだろうけど、軽自動車の経験はスマートしかないので分からないのが幸いなのかも。。
どちらもすっかり旧車になって、似たもの同士、そう、ヘッドライトレンズの形がともに瓢箪なのも一緒なのだ。
これでまた2010年も頑張って行きます!
Posted at 2009/12/31 21:51:25 | |
トラックバック(0) | 日記