• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura@のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

スマートロードスター

近所にスマート専門店がある。

いつも素通りだったのだが、ここ最近、自転車で移動する事が多く、たまたま立ち寄ってみた。

室内に入れるだけのスマートが展示してあった。
車の間をすり抜けるようにしないと、見れないくらいぎっちり。。

全部中古で軽規格のものも数台あった。
こちらは殆どがルーフに剥がれがあったが、これは致し方ないのだ。

我が家と同じリミティッドは無く、ノーマルの軽規格車しかなかった。
クーペは数多く、現行の1000ccも2台程。

そのなかにロードスターがあったのだ。
欲しかったのだが、妙に高い価格と大きさであきらめていたのだが、中古になると一気に身近な感じだった。それでも高いのは間違いない。

しかし、ワンオーナでもなく、皮シートはちょっとひび割れてて、がっかり。。
2006年モデルなので、ほぼ最終型で走行距離も年式相応で悪くはないのだが、内装のヘタリっていがいと目につくのだ。

これが内装もばっちりだと、相当悩むかもしれないが、この程度で良かった..。

ま、見積もりはくれたので持ち帰ってきました。

ロードスターはあまり売れなかったので中古でも少ないのかと聞いてみた。
意外とぼつぼつと出るそうだ。しかし、荒く乗られているのが多く、仕入れれるコンディションは少ないそうだ。今回も走行距離が妥当なので仕入れたそうだが、あまり無いそうだ。

さて、スマートのロードスターは持っていてもいいかな、と思い始めたが、新しい自転車の方が先かな、とも。。
アジア製でないクロスバイクが欲しい。。。



Posted at 2009/02/22 22:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

スマートのサイドミラー

スマートのサイドミラー先月、スマートのサイドミラー不具合で交換した。

写真を撮っておいたので公開します。
誰でもトルクスがあれば交換は15分程度です。

しかし、部品だけ出ず、これだけがASSY交換になるのは頂けませんね。
内部のスプリング台座だけの交換なら、数千円位なものだと思いますが、全部となると悲惨です。

スマートの(旧型ね)のサイドミラーは折り畳まないのが鉄則ですね。
まさか、手動ミラーが壊れるとは思いませんでしたが。。。


Posted at 2009/01/31 19:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

新年

2009年になりました。

Cクラスもスマートもすっかり年季が入ってきました。
そろそろあちこちとお金が掛かってきてますが、皆さんはどうでしょうか?

そうは言ってもどれも買い換える気力が起きないし、今で十分かなぁ、と思ってます。

年末ぎりぎりでヤナセの在庫処分のAクラスに激安で父がAUDI A4 2.4から買い換えました。7年目だったので下取りはそれなりでしたが、まだまだ綺麗で問題の無い車でした。2.4は人気がないので、それも影響した様子でした。

年齢的に小さい車に、と言うことでのAクラスでしたが、乗ってみると実にイイ。
旧型とは比べものにならない進化でした。
これだと、そう不満はないでしょう、装備以外は、ね。

フルオートエアコン、いわゆるクライメートコントロールも故障の原因にもなりがちですが、今のAではオプション扱いでした。AUDIはフルオートでしたし、シートも電動でしたから、この辺がグレードダウンかな。

しかしメルケアはいいなぁ。

私の車も大きな故障無く、今年も過ごせれば、と願うだけです。

Posted at 2009/01/01 10:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

スワートサイドミラー交換

ぐるぐると廻ってしまうサイドミラーは結局、部品代が2万円。

本日手元に到着したので、早速、交換。
作業自体は15分強。一度外しているので、それくらいのカンタン作業。

不具合部品自体はミラーの根元にある金属の支柱??ですが、部品はそれだけでは出ないと聞いていて、外側のサイドミラー全部の交換かと思っていた。でも、部品として室内側カバーも同梱されており、サイドミラーの取り付け部位に関しても全部総とっかえになった。

さすがに6年も経過すると不具合の無いサイドミラーの黒い色は白っぽくなっている。今回交換したため、片方だけ妙にツヤのあるサイドミラーになった。
これからは畳まないようにしないといけないだろう。


今では貴重になってしまった軽規格のスマート。
果たしていつまで乗れるのだろうか。。。










Posted at 2008/12/20 22:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

スマート、サイドミラー壊れる。。

電動でもないサイドミラーのスマートですが、まさかのサイドミラーの故障です。

Cあたりだと開かないとか、電動ならでは故障はあって、対策部品も出ていて私のC
もメルケア切れ寸前で交換しましたが、スマートはミラーが落ちるくらいしか聞いてませんでした。

スマートはワイヤーで手動でミラーが動くような仕掛けで、その部分で樹脂が当たる部分が削れて動かなくなる事もままあるようです。

しかし、私のは聞いたこと無い折り畳み部の不具合で、ブラブラと前後に動いてしまうようになりました。。
しかも突然で、前日まで手で折り畳んでいたのに、急に手応えがなく、開いたり閉じたり。。。

で、当然、自分で分解。
トルクスあればカバーでネジ3本、車から外すのもネジ3本、台座から外すのもネジ3本。。そういえばホイールも3穴だった。。3が多いな。。

話しを戻して、、と、殆ど時間も掛からず車からサイドミラーを外して、室内に持ち込み、ミラーをえいっと外して、ワイヤーがつながっている丸いミラーの台座をまたネジ3本外し、不具合の大元の回転部分のネジ、今度は2本を外して取り出しました。

回転部位は非常に強いスプリングがでっかいワッシャーで圧縮固定されて、その反発力で折り畳み時の止めの仕組みに力を掛けているわけですが、このワッシャーが吹っ飛んで、スプリングが伸び切っているために、力が掛からず、ブラブラと廻ってしまう状況になってました。

しかしこのスプリング、強すぎて手では圧縮できず、圧縮工具も掛からない大きさでもあって、手に負えないと判断。早々にディーラへ直行しました。

ディーラまでなんと1時間。。渋滞でした。年末に近いと混むのかな??

オイル交換と一緒に修理依頼して待つこと、40分。
オイル交換完了でミラーに取り掛けようとしたのだが、ミラーを剥がすと、爪が割れてしまう可能性が、、とメカニックが言いに来た。

自分でも今朝、剥がして問題なかったのでやってください、と話して、待つこと40分。。。
メカニックがまた来た。

「言われたとおり、バネが外れてましたが、取り付けられませんでした。。。」

え!バネ圧縮する工具ないの??「小さくので合うのは無いです」、、、。

そ、そうなるとASSY交換??「そうなります。。」高いでしょ??「調べてみます」。。

待つこと10分。。「ASSY全部で15000円、工賃5000円です。。」

で、しょうがないので部品の注文にしました。取り付けも自分で出来るので、5000円をケチりました。高いなぁ、というか部品が出ないASSY交換は納得できないな~。部品だけじゃなくて、サイドミラー全とっかえですから。。。
部品なんか小さい、アルミの台座とスプリングだけなんだけどなぁ。

しかし、こんな作りで無理した取り付け方とは思いませんでした。
これじゃ、サイドミラーを折り畳んだりしてるとまたなってしまうだろう。

と言うことで、こまごまと金が掛かるスマートでした。。。
























Posted at 2008/12/13 22:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/13396/47935428/
何シテル?   08/30 21:21
車歴が妙に増えてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
年齢相応な車にしました。 ラクチン車です。しなやかな足回りとステアリング。 燃費も良いで ...
スマート クーペ スマート クーペ
タコ、クロック、CDチャンジャー付きのKの限定車です。白が売り切れで赤だけ3台のみ在庫し ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
広い車内とゆったり乗り心地は魅力いっぱい!ディーラ車なので故障も安心?? 2001年式の ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
アメ車に浮気してました。 ATの不具合は無いです。ロングなので後ろもとっても広くて、意外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation