• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI・SHIのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

あじさい園 烏丸半島道の駅

あじさい園(芦刈園)へ行ってきたよ
NAOとトティのお初3人で
この画像は今現在の甘えん坊
道中もNAOさんにくっつき虫

で、到着 ん?ワンコNG?~(・・.)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ~

連れて帰って再度行きましたわ

トティ

アララ~ いつもの並木路が五分刈り(笑)
下が一昨年の状態ですわ
木陰がなくなったや~ん

 
並木路が

普通に紫陽花?あんまり名前とか覚えられん
 
写真: 普通に紫陽花 

柏葉かな 変な奴

写真: 柏葉

大輪、じゃないよね これ可憐で好き

写真: 大輪じゃないよな

キンシバイ は、好きだけど 写真イマイチm(__)m

写真: 錦糸梅

歩いてたらさぁ 足元が冷たいねん
スプリンクラーがあらぬ方向へ

トティの泉、と、命名(爆)

写真: トティの泉

多分 「ダンスパーティ」と

写真: ダンスパーティ
 
こういう色が好き

写真: BLUE

 明日が仕事なんで今日は近場でNAOさんと



 



 
Posted at 2013/06/09 00:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 旅行/地域
2013年05月25日 イイね!

天橋立 NAOと。

天橋立にNAOと二人旅

ルート今確認したら京滋バイパスが推奨?2時間?無理でしょ?
200km弱のうち 丹波-和知の間は未開通で
下の道(←間に "の"を入れんと「げどう」って読んでしまう自分)20kmチョイ
制限速度&初めての道路=40分はかかるし。

栗東-大山崎JCT 37km 950円
大山崎(沓掛)-丹波IC 41km 200円 ???なんでこんな安い?
京丹波わち-宮津天橋立 33.4km 800円
せめてこれの半額にならんかねぇ



8年前に家族で行ったっきリ

京都縦貫道大山崎で名神とつながり
便利にはなった

が、kenwood 323のナビ地図がね
名神走ると「右ルート」って言うけど無視して左ルート
あと空中を飛んでたり

今日は足で確かめてきたよ
天橋立を往復歩いたからな

やっぱ展望台から眺めるより
散策がええわ 2,3時間かなぁ

浜天橋立鯖寿司昆布が帰宅貝ヒモ海磯清水案内フランクなんでこんな安いんドライブインやまがた屋トマトシダースポンサーチャリかまぶろ1回旋橋
posted by (C)りょうすけ

帰りのやまがた屋で少し食事
運転するとお腹がすくし、でもガッツリ食べると夜の酒がまずくなるのでチビチビ(笑)
で、僕は肉そば NAOは中華そば
肉はそばには合わん。麺は更科系。僕は薮そば系が好き。だしはごく普通のカツオダシ
肉がやや甘い目なので(甘辛ではなく)だしに溶け込んで甘すぎ
中華そばは24番くらいの太さ だしは鶏ガラ 可もなく不可もなく。
18番ストレートにとんこつ系をからませたほうがうまいけどなぁ

トマトサイダー200円 なんじゃこりゃ? トマト好きなんで飲んでみた
トマトジュースにシロップ入れて炭酸で薄めた感じ(^_^;) 悪くないがリピートもない。

天橋立は松並木が2.5km 往復で5㎞あるから結構な時間歩いてたんやなぁ
はじめは海岸線歩いてみたけど サラサラの砂で2駆じゃ無理(笑)
中に戻って。ここは通勤通学路でもあって125cc以下のバイクもOK
でも6台くらいかたまってきたら 砂埃がすんげー
コンタクトでなくメガネやったし大丈夫やけど

えっ!回旋橋? ここを通すのか?途中で見かけたトレーラー船!
来たっ!おりょっ!曳きじゃなくてじゃなくて「押し」
トレーラーバックしたことある人ならわかると思うけど
右に切りゃ左に曲がる。しかも水上だと「ブレ」があるしギリギリ通すの?
こりゃ見ものだわ


Posted at 2013/05/25 22:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 暮らし/家族
2013年05月12日 イイね!

京都太秦 広隆寺


なんとなく5月の楓が好きで広隆寺へ
市内はうざいんで、367で途中越え
大原のセブイレで小腹がすいたので
鶏飯~
なぜか鯖のほうがでかい(笑)
ノル鯖でもうまいからええねん



つつじが満開
赤と白



かえで。花は終わり 種が出てた




聖徳太子が秦さんに「建てね」といってできた寺
十二神将と四天王像が好き

修学旅行生が多かったね
しかし、市内の運転はひどいな。

Posted at 2013/05/12 18:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 旅行/地域
2013年05月03日 イイね!

みずほの湯と長次郎


湯めぐり最終日
どこ行こう?
ん?招待状?
誕生月には招待状が来るのん?
ってわけで、「みずほの湯」
今月はドリンク無料らしい



ほとんど風呂なんか入ってなくて、飲んでばっか(笑)
ハイボールの炭酸いらんしロックで出来る?
できた。ありがとさん。



なんやかんや食べて。あんまり食べるもん無いけど。

    

長次郎行く?合いの時間は回ってないし混んでないしOK

到着。すっぴんなので後ろ姿。



とりあえずしめ鯖



トビッコ
魚の子はあんまり好きじゃないけど これだけは食べるなぁ



鯵 1尾



もちろん 骨はせんべいに



車海老があったので食べたけど。
1200円かな?
でも普通の半分くらいのおおきさ。
頭も塩焼きにしてくれたけど 食べごたえはないわ

2回めで飽きてしまった(爆) まぁ、安いからねぇ
あんなもんでしょ。

Posted at 2013/05/03 22:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 旅行/地域
2013年05月01日 イイね!

つばきの湯


とりあえず風呂あがりに生中と これ。
880円は安い。麺は麺切してるっぽい。手打ちじゃないけど それなりにうまい
ちょっとずつ 3種だし。



結構、つまみとか安いし きゅうりのたたき 300円
おもいっきり七味振って食った



優毅が帰ってくるので夜は桜ちらしでも(ややずれとるが)
って、僕作ってませ~ん
NAOちゃんに指示しただけで 食って飲んでしんだ~



まだまだ風呂巡り~。続くんか?
Posted at 2013/05/01 20:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 レジャー | 旅行/地域

プロフィール

YOUTUBE誤って全部消したので、記事中引用してるのは(新しいやつ以外は)すべて表示されません(泣)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド] 5AA-MA37S オイルとフィルター交換 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:33:27
[スズキ ソリオハイブリッド] DAA-MA36S ワイパーとバッテリー交換 33569km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 16:00:15
YOSHI・SHIさんの輸入車その他 モンスターバギー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:37:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
キャラバンは信用できんので買い替え なので、 ノートもオーラもニッサンなのでやめた。 ト ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
そもそも嫁が発注したグレードとちゃうやんけ凸 46S+5AGSなんやけど。本来は。 この ...
スズキ クロスビー クロちゃん (スズキ クロスビー)
2年半経ちました 27000km超えました そして、突然ワンボックス4WDが欲しくなった ...
スズキ エブリイワゴン エブリン4416 (スズキ エブリイワゴン)
メーターパネル右手に OD、サンキューハザードホーンのスイッチ付けて USB電源確保 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation