• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI・SHIのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

ACC3、ボチボチ 暑すぎて。

これでも進んでるんです?
一つずつハンダとギボシ、平型で繋いで
ややこしいので、今加工してるやつ以外は
端子はずしています



やめておけばいいのに
左サイドバックモニ、カメラを付けてみたり(笑)

明日、ナオとトティで箱館山行くんだが。。。

一人乗りやん?

あ、ODの出力が、無いし。
リレーは動いてるのに
接点が閉じません?

手動でつなぐとオンオフ出来るので
接点かな?
Posted at 2015/07/31 22:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年07月29日 イイね!

スーパーマン復活させよっかなー



映画のグッズです。
もともとメッキでした。
耐水ペーパーかけたら赤っぽい地金が。銅かな?
こんな薄いメッキ、すぐに剥げるわ、さびるわ

とりあえずプライマリーぬってみた。
Posted at 2015/07/29 17:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年07月28日 イイね!

復活 また中華にやられた凸




【経過】
ハイビームにすると
ほぼすべての電気系統が落ちる。
が、しばらくすると復活

【完全死亡】
フォグが手に入ったのでHIDを接続、結果2,3日後に
完全死亡

【結論】
エンジンルーム内、 LAMP40A角fuseが落ちてただけ

【原因】
スフィアのバラストの異常

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ここずっと落ち込んでた。
相棒の復活に至らんかったことより
電気に強いはずの自分が、配線のミスか何かで
BCMを壊したんじゃないかという事のショックが大きかった

ジョイタにワゴンのジャケットつけたので
フォグの配線しなあかんかってんけど、それも躊躇してた

【経過】に関しては
症状が出たり出なかったりだったのは、紙一重でつながっていて(ヒューズが)
パッシング等の大電流に耐えられずに落ちていたものと思われる。

よくよく考えれば、時々右フォグが消えたりしていた。
この時点でバラストが重症だったんだと思う。

【完全死亡】したのは
バラスト組み込んだ時に40Aのfuseを飛ばす何らかの不具合が
顕著に出た結果

【結論】は
自分の推理と一致してたのに、特定できなかった。
チョット形状の違うfuseで外し方がわからんかって
目視のみの点検ってのが甘かった

テスター当てていれば一発
ちょっと悔しい

しかしながら、昨日サービスさんと1時間は喋ったので
原因箇所を一発で当ててもらえたと思う

じゃないと工時数増えると作業料金どんどん上がるからね

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

自分の配線の不手際でなかったこと
BCMは健在だったこと(ショートさせていない)

これで中華製にやられたのが2回め

奴らの製品使うならシステムに絡ませる奴はやめたほうがいい
クソ安いキーレスもおかしな動作してくれるし外そう、完全に。

エンスタのイグニッション出力も疑って、オフにしてるけど
あれはジュピター、じゃなくてユピテルだし、もう3年以上使ってきたものなんで
元に戻そう、カプラープッシュンだけやもん

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_



やはり、全点灯はいいもんだ
ちなみにフォグはPIAAの6000ケルビン

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

参考までに このfuseが落ちるだけでどうなるか書いておきます

*燈火類不点灯箇所
フォグ、ヘッドライトHIDロービームのみ、ブレーキランプ、ルームランプ
(エンスタ、フットブレーキ配線してたのでキーでエンジン切れず)

*-逆に点灯したら困る奴が点灯
エンジン警告灯(笑)

*エアコン、オーディオ作動せず

*電動スライドピクリともせず。

*ヒューズボックス DLに1次側電気来ず

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

参考までに、バックランプのfuseが飛ぶと

シフトレバーが非常用のボタンを押さないとロックされたまま
エアコンが動かない

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

バッ直ACCの完成を急がねば
中華のカメラとか、モニターはここに繋いで
システムから切り離します

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

何かの参考になれば幸いです
検索かけても一切IHITせんかったし。
とにかくシステム異常はヒューズを疑え!が鉄則です!

以下、一般向け検索語です

DA64W エンジンルーム LAMP40A ヒューズ BCM
システム異常 電気系統不具合 オーディオ エアコン HID 中華
Posted at 2015/07/28 19:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年07月27日 イイね!

原因が判ったと@不具合



っていうコトはヒューズ一本❓

そんなにあまくねーわ

そこも見たけど飛んでなかったぜ?
Posted at 2015/07/27 19:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ
2015年07月27日 イイね!

代車はWRX



ワゴンアールの得体知れんやつ 未知数はX(笑)

岸に打ち上げられた魚みたいなお目めがステキモエモエキュン
   / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ_ \
/   (● )(● ) \
| /////(_人_)///// |
 \       /
 /       \
.| __r―、r―、_ |
 \  (⌒⌒) _/
   ̄ ̄\\//


わろうてる場合ちゃうねんけど

兎に角、預かるけど、ってさ

ロービーム、ストップランプ、エアコンを
なんとかしてくれ~と。

ならドノーマルに戻すから。

そりゃそうでしょ?
じゃないと、BCM換えました、またいきました
これじゃ話しにならんわな

とりあえず指定箇所直るといいんだが。
Posted at 2015/07/27 18:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィワゴン | クルマ

プロフィール

YOUTUBE誤って全部消したので、記事中引用してるのは(新しいやつ以外は)すべて表示されません(泣)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122 23 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド] 5AA-MA37S オイルとフィルター交換 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:33:27
[スズキ ソリオハイブリッド] DAA-MA36S ワイパーとバッテリー交換 33569km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 16:00:15
YOSHI・SHIさんの輸入車その他 モンスターバギー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:37:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
キャラバンは信用できんので買い替え なので、 ノートもオーラもニッサンなのでやめた。 ト ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
そもそも嫁が発注したグレードとちゃうやんけ凸 46S+5AGSなんやけど。本来は。 この ...
スズキ クロスビー クロちゃん (スズキ クロスビー)
2年半経ちました 27000km超えました そして、突然ワンボックス4WDが欲しくなった ...
スズキ エブリイワゴン エブリン4416 (スズキ エブリイワゴン)
メーターパネル右手に OD、サンキューハザードホーンのスイッチ付けて USB電源確保 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation