• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

今度はプレが入院

今度はプレが入院 家族に続き今度はプレがディーラーに入院することになりました・・。
前回のブログに書いた通りエンジンのかかりがここ最近非常に悪く、本日ディーラーに行き現状説明したところ3日間ぐらいディーラーの方でプレを預かって原因究明するという事になりました。
この際だからきっちり調べてもらおうと思います。
ついでにライトカラーメイクアップも頼んで帰宅。

現在は頼んだパーツ(2つ)の入荷待ちです。プレが帰ってくる頃には到着するでしょう。楽しみです!

ほんとにいつエンストしてもおかしくない状況なので、ブースターケーブル買っときました(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/11 18:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都御苑に
ターボ2018さん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2006年2月11日 18:28
あらら~プレ君入院ですか。
幸いウチはその症状は出てませんね。
この入院でプレ君も全快するといいですね!
コメントへの返答
2006年2月11日 18:59
21日から入院ですぅ(;_;)
まあ、きっちり調べてもらえると言うことなので良しとします。
ついでに下回りの異音の件も言ってみました。どう対策してもらえるか期待です!
2006年2月11日 19:32
シッカリ直してもらいましょう。
ウチはグシュ~1日で戻ってきたのですが、たまにある脈打ちが気になります。
コメントへの返答
2006年2月11日 19:59
はい、きっちりと見てもらいますね!
プレには何だか理由が分からない不具合が妙に多くありません?!
なんかしっくりこない・・。
2006年2月11日 21:35
わたしのでは、エンジンのスタートの時、ちょっと回転が弱い感じが時々あります。

何はともあれ、原因がハッキリするといいですね!
コメントへの返答
2006年2月11日 21:45
やはりありますか・・。
今日調べてもらった限りでは、コンピュータの制御等も異常はないとの事でした。
とにかく原因がわかればいいのですが・・。
2006年2月11日 23:41
そんな症状だったんですね。。
クルマにも個体差あるんですかね、ウチのは「ギシュ」は出ていますが最初はサスのきしむ音かなと勘違いしていました。

電気系でなんかあるんですかね?
結果報告が気になりますね。
コメントへの返答
2006年2月11日 23:49
本当に調子が悪いです・・。
「ギシュ」ももちろんありますし。
何より走ってても止まっててもアイドリングは一定しないし、エンジン止まってしまいそうで怖いです((>_<))
ディーラーに行ったら一言「寒いですからねぇ」なんて、とぼけた答えでかわされそうになったから食い下がりました(^_^;)
何かしらの原因が分かればよいのですが。。。
2006年2月12日 0:50
水温センサとか怪しい可能性も・・・。
水温が低いと燃調濃くなるので、センサが壊れて低く検知したりするとカブリ気味になったりします。
早く直ると良いですね!
コメントへの返答
2006年2月12日 9:20
そうなんですかぁ、それは知りませんでした。
何かこの可能性ありますね・・。
とにかく早く直って欲しいです。最近、ディーラーの入庫が多いらしく入院日は21日からとなりました。

2006年2月12日 3:02
車の構造が分からないのですが、エンジンのかかりが悪いんじゃ困るし、走ってても怖いですよね。
きちっとかちっと調べてもらって、元気になって帰ってくるといいですね!

うちもみなさんがおっしゃるように、サスの音やエンジン音に気をつけながら走行したいと思います。

ブースターケーブル、あたしも買おうか検討してました。
自分の車だけじゃなく、他の車がバッテリーあがった時にも役に立つので買っておこうかな・・。
コメントへの返答
2006年2月12日 9:26
参っちゃうよねホントに。
原因が分かってそれが改善されればいいんだけど・・。

毎日毎日ドキドキしながらエンジンかけるのはもうヤダ(^_^;)
自分はやっぱり納車になってから1ヶ月点検までの間は何も無かったなあ。やはり1000km以上走って、部品が馴染んできた頃に不具合は出てくるんでしょうね。

ブースターケーブルは持っていたほうがいいかもね。
いざという時、保険のためにも。680円だったし(爆)
2006年2月12日 12:27
さてさて頼んだ2つはなんでしょうね。
マフラーもいっときましょう(笑)

デイライトの影響でなかったらバッテリーそのものの問題なんですかね?
他にも似た症状の人がいるみたいだし、ちょっぴり気になります。
せっかくの休みもプレがなかったらちと寂しいですね。
コメントへの返答
2006年2月12日 13:28
マフラーはまだまだ先ですね(汗)
頼んであるものは例の左手とシフトノブですよ~。

まったくもって理由が分からないので不安ですね。ディーラーに行くのは21日からなのでまだ車は手元にありますが、怖いのであまり遠出は出来ませんね(;_;)
2006年2月13日 16:40
21日から入院なんですね(ToT)
早く完治して帰ってきてくれるといいですね♪
わたしも、足回りの異音があるんで、どうしようかな?って思ってます。
コメントへの返答
2006年2月14日 9:57
入院決定しました~・・・。
この際だから徹底的に調べてもらおうかと思ってます!
異音の件も見てもらう予定なんです。原因が分かればいいのですが・。

プロフィール

「スライドドアで良い車ないかなあ…」
何シテル?   06/30 19:00
スカイラインR31→R32→ラルゴと乗り継ぎ、買換えを検討していた時、偶然開いた新聞広告にCRプレマシー新発売の文字が! 2005.2.7 発売日に初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 20:59:36
ありがとうプレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 19:09:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
初のハイブリッド車です。近未来の車に感じます。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日産車しか乗ったことがなく他社に興味がなかった自分が一目惚れしたプレマシー。 この画像 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation