• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月23日

プレの退院長引きそうです・・。

最近帰りが遅くて徘徊できず、みんなのページが見れなかった(>_<)食いつきたいものもあったかも・・・。コメ入れられなくてすみませんでした(ペコリ)

さて、先日のブログに書いた通り、21日よりプレは入院したんですが、どうせならとthinさん情報やアクセル微振動も同時に見てもらう事にしました。
で、先ほど整備の方から連絡があり、

1.エンジンの点火系統のセンサー異常は出ていないものの、確かにかかりが悪いためにコイルとプラグ交換を行う。

2.「ムギュッ」に関してはフロントスタビゴムブッシュ交換、そしてあおぷーさん情報にありましたロアアームブッシュ交換(品番改良済)を行うことになりました。(RYU-RYUさんは何で色んな情報をお持ちなんですか??と聞かれましたが濁しました)

3.アクセル微振動についてはサービスの方と話し合い、しばらく様子を見ることにしました。対策をしても元々がひどい方ではなかったので大した効果は得られぬと判断しました。

ということでプレは3月4日まで入院ですぅ(;_;)
おかけで週末の旅行は急遽電車です・・。

今日はが何とかいうギタリストのライブに行ってしまって子守です。でもこれがあったから早く帰れて良かったか(-_-;)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/23 21:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活✌。
.ξさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年2月23日 21:39
入院しても成果があると良いですね!

でも3月4日までって長いですね~!
コメントへの返答
2006年2月23日 22:40
サービスの方も親身になってやってくれるので助かります。
でも3月4日っていうのは長いですよね・・。部品が入らないというのとエンジンのかかりを毎朝Checkしてるようです。
早くキャリパー塗装したいです(泣)
2006年2月23日 22:09
3月4日!!!長すぎる!!!(ノд<。)
んでも、しっかり見てもらって完璧に直ってくるといいですね!
アクセルの微振動にちょと引っかかりました。
どんな感じなんでしょうか・・・

実はうちのプレも若干あるような無いような・・・
オットは特に何も言わないんですが、足の裏にイプを運転してた時にはまったく感じなかった振動があるんですよねぇ・・・

それにしても奥様、かっこいいですね!
お子さん1人じゃないのに、どうしてそんなに細くていらっしゃるのか・・・是非教えてもらいたいです!!!
(いつまで経っても妊娠5ヶ月位の体型のおいら・・・)
コメントへの返答
2006年2月23日 22:57
ほんとにメチャ長い・・。
でもじっくり見てもらってるのでしっかり直してくれるでしょう。サービスの方はすごく良くしてくれるので助かりますよ。

でべさん、それがまさしくアクセル微振動です。何故か車体の振動を拾うんだよね(-_-;)対策はペダルの裏に錘をつけたりはたまたブレーキペダル自体を交換して見るとかの荒療治もあるみたい。サービスの方が言ってました。気になるようならディーラーに行って見てもらったほうがいいですね。結構な数の人がこの振動について問い合わせしてるから、あちらもきちんと対応してくれるでしょう。

>どうしてそんなに細くていらっしゃるのか・

このデジカメは細く写せるんです(笑)
隣で見てるとよく食ってますよ~。
でも確かに出会った20才くらいの時よりは今の方が細くなったかな・・。何故?!
でべさん全然太って無いじゃん!!(上後方からの写真で勝手に判断(^_^;))



2006年2月23日 22:59
多少の時間が掛かっても、すっきり直ると良いですね!
ちょっと期間が長すぎますが。我慢我慢!

たまに電車も楽しいかも。私は結構好きです。
飲めるから。(^^;)
コメントへの返答
2006年2月23日 23:08
いろいろ情報を頂けたので助かりました。感謝です!!
中途半端に帰ってくるのもイヤですし、どうせならと長期間預けることにしました。

旅行は日光へ一泊です。子供達はトリノにつられてスケート初挑戦です。長女は4回転飛ぶなんて息巻いてます(大笑)
もちろん片手にはビールです!
2006年2月23日 23:21
>>それがまさしくアクセル微振動です。何故か車体の振動を拾うんだよね(-_-;)

やっぱりそうなんですね!!!
うちのオットにも確認してみて、彼も感じてたようならディーラーさんに問い合わせてみます。

うちは幸いまだ「ギシュ」とか「むぎゅ」は出てないのですが、
これも引き続き気をつけていきます。


>>でべさん全然太って無いじゃん!!(上後方からの写真で勝手に判断(^_^;))

頭部は痩せてるんです(*`艸´)
問題はやっぱり昔とった杵柄・・・ビール腹・・・
(一晩で5リットルも飲めば出るっつの・・・今はもうそんなに飲めませんが・・・)
コメントへの返答
2006年2月23日 23:37
これって一回気になったら最後、ずっと足の感覚を気にしながら走ってしまうんですよね。
JUNBO104さんが完璧に対策を行ってます。参考になりますよ~

「ギシュ」とか「むぎゅ」は、自分も5000km越えた辺りから気になった(今は7800km)んですよね。どちらにせよこういった症状が出ない事を祈ります。

5リッター飲むってすげ~な!俺は4リッターで限界です(笑)
じゃあ、あとで全身シルエットUPしてね(嘘)
2006年2月24日 0:00
すごく参考になる情報をありがとうございました!
>>JUNBO104さんが完璧に対策を行ってます。参考になりますよ~


さっそく覗きに行きます!
あ、レスいらないですよん♪
たまにはゆっくり寝てくださいね~(^^)
コメントへの返答
2006年2月24日 0:17
↓JUNBOさんが来てくれました(笑)

じゃあ、お休みです♪
2006年2月24日 0:11
ひぇぇ~ッくしょぉぉ~っんん~!!

ん?

ナニカ?
コメントへの返答
2006年2月24日 0:20
埼玉の噂話届きました?(笑)

おかげで日にちはかかりそうですが修理にも目処が立ちました。

良かった~
2006年2月24日 0:24
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃっ
JUNBO104。

うけました?(笑)
RYU-RYU。プレちゃん号
早く帰ってきて欲しいですね~!

でべそさんのプレは既にアクセル、スタビブッシュとも対策品になっている可能性がありますね。
アクセルは間違いないでしょう。
ブレーキペダル右裏面に鉄魂があれば完璧。

因みにJUNBOプレは
①アクセルワイヤーバランスウエイト位置変更
②ブレーキレバー交換1回目(鉄魂付)
③ブレーキレバー交換2回目(鉄魂付材質変更)
④ペダルカバーとペダルの間に制振シート挟み込み
⑤G-FUSEに交換
それでも多少振動は残ってます。

ひぇぇ~ッくしょぉぉ~っんん~!!
コメントへの返答
2006年2月25日 8:41
激ウケです(笑笑)

さすがに二週間もプレに会えないと寂しいです(;_;)

でも、でべそさんのは時期的にも対策品だとは思うのですがそれでも微振動があるっていうのはどういうこと?!ちょっとMAZDAさん、お願いしますよ~っていう感じですよね(-_-;)

しかし、JUNBO104さんの微振動対策はすごいですね
(@_@)
長い道のりでしたもんね~。
ここまで対策しても振動が残っているのは残念ですが、プレは憎めない車ですよね~。

また噂しま~す(笑)
2006年2月24日 1:10
あらら・・・ 長い入院ですね。
ただでさえプレがいなくて辛いのに、週末のご旅行にプレが使えないなんてショックですね。
その分しっかり直してもらいましょうね!
コメントへの返答
2006年2月25日 8:44
二週間は長いですぅ。。
完璧に直って帰ってきて欲しいと思います。

今から電車で日光まで行ってきます。子供達は電車で行けるのを楽しみにしてますけど親は荷物が(>_<)

加えて二日酔いできついです・・。
2006年2月24日 2:58
かなり長い入院ですね。

しかも、旅行に乗って行けないのは…ツライ…。

でも、シッカリ直って帰ってくるでしょうから…
今は我慢ですねぇ~。
コメントへの返答
2006年2月26日 14:34
かなり長い入院で寂しいし不便だしで辛いですが、帰ってきたときの喜びはきっと何重にも感じられると思うので我慢します・・。

いや~電車旅行、行きは良かったけど帰りは最悪(>_<)雨がすごいわ、荷物は増えるわでしまいには子供も疲れて機嫌悪いし、昼飯食ってとっとと帰ってきてしまいました(-_-;)

あ、遅れました。お誕生日おめでとうございま~す!!!
2006年2月24日 6:15
ありゃりゃ。
身近にないとやっぱり不安になるので、早いとこ完治して帰ってきてくれるといいんですけどね。

結構不具合が出ているようですね。
異音に関しては出そうな雰囲気はあるけれど、そろそろ暖かくなってくるし一年補償が切れる前には出ないだろうな。。。

アクセルの微振動はsevのヘッドバランサーH-1を付けて完治しました。
五反田にあるショールームで、自分の車に無料で付けてくれて試せるところがあるので、微振動が気になる人に試してもらいたいところなんですけどね。
若干トルクアップもするし。
俺は近いうちに別の物を試そうと思ってます。
コメントへの返答
2006年2月26日 14:38
こんなに長い時間車に乗らなかった事はないので辛いですね~。。
まあ、不具合箇所もいっぱいあるし、この際だからとしっかり直してもらおうと思ってます。結構な人が異音を訴えてるようですから、一応見てもらったらどうですか?

>アクセルの微振動はsevのヘッドバランサーH-1を付けて完治しました。

これってはじめて聞きました。今回、微振動に関しては様子見をすることにしたのでこれから症状がひどくなるようなら参考にさせていただきますね。情報ありがとうございます!



2006年2月24日 10:52
プレちゃんの入院、長引きそうなんですね(>_<)
家族旅行にまで影響ですかぁ(涙)
せめて、頑張っていただいて、全部治してもらいたいですね~
コメントへの返答
2006年2月26日 14:48
かなり長引いてます(泣)部品の入荷も遅いみたいで・・。

旅行、あっさり帰ってきてしまいました。荷物と雨で疲れた~。抱っこもしてあげられなかったので子供も疲れたみたいです。

例の左手の発送連絡が来たのにプレちゃんがいない(;_;)
2006年2月24日 11:03
3月4日まで入院は長いですね~

何とかのギタリストは誰だったんですか?
気になる~

コメントへの返答
2006年2月26日 14:40
長い!長すぎです(;_;)
乗りた~い~~!!!

ギタリストは俺が聞いても「どうせ知らないから」ですと。
確か「米川何とかさん」とか言ったような・・。
2006年2月25日 0:01
RYU-RYU。さん、JUNBOさん、らるふさん
ありがとうございます。
オットに会っていないので(すごい表現だな・・・)彼に聞いてみてから対策検討したいと思います。

>JUNBOさん
花粉症ですか?!

お大事になさってくださいね(><)
コメントへの返答
2006年2月26日 14:43
旦那さんには会えましたか~(笑)

ここの皆さんの情報力は凄いですね。いつも参考になってます。

JUNBOさんの登場はいろんなバージョンがあります。他には着ぐるみとか(笑)


プロフィール

「スライドドアで良い車ないかなあ…」
何シテル?   06/30 19:00
スカイラインR31→R32→ラルゴと乗り継ぎ、買換えを検討していた時、偶然開いた新聞広告にCRプレマシー新発売の文字が! 2005.2.7 発売日に初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 20:59:36
ありがとうプレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 19:09:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
初のハイブリッド車です。近未来の車に感じます。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日産車しか乗ったことがなく他社に興味がなかった自分が一目惚れしたプレマシー。 この画像 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation