• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

頑張ってます

いろんな方に励ましの電話やメールいただいちゃってすみません。
早いもので長女が入院して一週間が過ぎてしまいました。

快方には向かっているのですが、思うように数値が良くならず薬の量は増えたり減ったり・・。

かみさんも泊まりきりで頑張ってます。次女も寂しいはずなのに、夜寝るとき意外は笑顔で過ごしてくれてます。両親もフル稼働で頑張ってくれてます。

なにより長女は頑張ってます。

来週、26日から週末まで北海道出張でとても心配ですが、その時までには何とか退院にこぎつけるであろうと淡い期待を抱き・・。

かみさんはこんな時でも「ギターが弾きたい(;_;)家に帰っていい?」なんて、おもろい事言って(汗)明るく長女の世話してくれているのが何よりの救いかなw

今週もバタバタする日が続きそうですが、もうひとふんばり!みんなで乗り越えていこうと思います。

全国一斉オフの幹事を仰せつかってたんですけど本当にタイムリーでこんな事になってしまって、てつろ~さんはじめ皆さんごめんなさいね。。
復活したらまた活動しますので、今は家の事に専念させてもらうべく幹事を一時下ろさせていただきました。

徘徊もままならずに日々ですが、復活したらまた皆さん遊びましょう!

しかし・・ブログやコメント返す時こんなにやりやすくなってたんですね。バグったのかと思った(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/22 22:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2006年10月22日 22:57
大変な時ですが体調を崩さず頑張ってください!
月並みな事しかいえませんが・・・。
復活したらまた遊んでくださいね~!
コメントへの返答
2006年10月28日 21:22
毎回の事ながら遅くなってすみません。
来週には何とか2人が退院出来そうです!(増えてる?!)
11/19にまた遊んでください!

2006年10月22日 23:00
頑張ってね!!
北海道の出張気をつけてね!
コメントへの返答
2006年10月28日 21:22
本日帰って来ました~
寒かったです、マジで(@_@;
2006年10月22日 23:01
早く完治されて、全国一斉オフはRYU-RYUさん家族が
笑顔で参加できると、いいですね。

出張中も心配だと思いますが、お仕事頑張ってください。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:30
ありがとうございます!
(さっきコメント返したのに消えてしまいました・・!?)

11/19は笑顔で参加できるようになりたいです。

出張から朝一の飛行機で今日帰って来ました。久々に子供達の顔見れてよかったです。
2006年10月22日 23:10
家族皆さんの疲れもでてくると思うので、体調管理は怠りなく<(_ _)>

19日はお会いできる事を願ってます。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:26
自分もかみさんも咳が酷いんですが気合で乗り切ってます(^_^;

19日までには万全にしますのでよろしくです☆
明日は行けないですけど(>_<)
2006年10月22日 23:16
お姉ちゃんが早く元気になりますように!
子供の病気は本当に心配ですよね。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:27
ありがとうございます!
次女まで入院してしまったのできついですw
最近は心配事が増えるばかりで・・。
2006年10月22日 23:20
家族って心強いですね。
早く退院させることを願ってます。

コメントへの返答
2006年10月28日 21:32
やっぱり家族は一緒じゃないとダメですね。痛感しました。
ご心配おかけしました。ありがとうございます!
2006年10月22日 23:27
大変な時期ですけど頑張ってくださいね!
きっとお姉ちゃんにも家族の想いが伝わっていると思うので、早く退院できることをお祈りしてます。

北海道出張ですか?
気をつけてお越しくださいね♪
北海道の事で何かご質問があれば何なりとお聞きください^^
コメントへの返答
2006年10月28日 21:36
ありがとうございます!
家族の想いが伝わりすぎて次女まで同じ病室に行く事になってしまいました(^_^;
一日でも早く帰ってきて欲しいです。

今日、札幌→旭川→函館→札幌の強行スケジュールを終わらせて帰ってきました。寒いですね~久々にブルッとしましたよ(笑)
コメント頂いていたのに見ずに出発してしまいました。すみません・・(^_^;
2006年10月22日 23:28
娘さんが大変なことになってたんですね。
奥さんも含めてRYU-RYU-さんもお体に気をつけて看病なさってください。
早く娘さんの病気が治りますように祈っています。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:38
ご心配おかけしました。
毎年の事とはいえ、今回は長いし2人揃ってになってしまったのでつらいですね。
いつも暖かいコメントありがとです♪
来週には退院できると思います。
2006年10月22日 23:36
奥さん付きっ切りでしょ?旦那の頑張り所ですね。
でも、看病・季節の変わり目と体調を崩し易いので気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:40
かみさんはずっと寝泊りです。親が来てくれた時に数時間交代してもらって荷物、洗濯、シャワー浴びてとんぼ帰り(-_-;
後もう少し!頑張ります♪
2006年10月23日 0:00
すぐに戻ってくると思いきや、予想に反して悪かったようですね。
子供の回復力を持ってしてもここまで時間がかかるとは心配ですね。

妹さんは寂しい思いをしているだろうから心のケアーが必要でしょうね。
オフの事など考えていないで家族のことに専念しましょう。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:43
ホントにその通りで予想に反して悪かったので可哀想なことをしました・・。
同じくらいの子達が続々と入院してきます。流行ってるんですね・・。

妹も結局入院となりました。ショックだったけど今は咳以外元気になってくれて良かったです。
やっぱり家庭が磐石じゃないと何事もダメですねw
2006年10月23日 0:03
それは大変ですね。
お嬢さんの体調が回復されることを
心からお祈りしています。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:44
ご心配おかけしました。。
来週には退院できそうです♪
あとは家をキレイにして待つのみです!
2006年10月23日 0:29
この状態での出張とは心配ですね。
娘さんが早く無事退院できるよう願ってます。

またオフでお会いできる日をお待ちしてます。頑張ってください。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:46
返信遅くなってすみませんでした。
今日、戻って来ました!

19日は万全で参加しようと思っています。そのときはまた遊んでくださいね☆
2006年10月23日 1:16
はじめまして。見ず知らずの私がコメントするのもどうかと思いましたが、
お嬢さんの一刻も早いご退院・ご回復を心よりお祈りいたします。

19日のオフ会はご家族そろって笑顔でお会いできることを願っています。
季節の変わり目で体調管理も難しいかと思いますが、頑張ってください。
コメントへの返答
2006年10月28日 21:48
はじめまして、こんばんは!
返信遅くなって申し訳ありませんでした。
暖かいコメント感謝です。
もうすぐ退院できそうなので取り合えずほっとしています。

19日、お会いできるの楽しみにしてますね!
来週末、長女の七五三を予定してるのですが無理はさせられないで悩んでます・・。
お互い体調管理には気をつけましょう!
2006年10月23日 1:27
てれは心配ですね
早く良くなられるようお祈りしております
コメントへの返答
2006年10月28日 21:49
さりぃさん、コメ遅くなってすみませんでした。
もうすぐ退院できそうです。
ご心配おかけしました!
2006年10月23日 9:38
予想外の長期入院になってますね。
RYU-RYUさんや奥さんも心配で大変でしょうが、何より子供さんが一番辛いはずなんで頑張って下さいね!!
早く快方に向かう事を更に願ってます(-人-)
コメントへの返答
2006年10月28日 21:50
コメ遅くなってすみませんでした。
本当に予想外、そして更に次女も入院してしまって自分は出張と辛かったですが、今病院に行ってきて顔をみて取り合えずホッとしました。
ご心配おかけしました。
あと少し!!
2006年10月23日 11:44
お子さん、入院されてたんですね!
それも一週間も!!(>_<)
こんなに遅く気付いてすみません。。
RYU-RYUさんも、さぞ心配なことでしょう
子供の病気って、親としては不憫でたまらず、辛いですもんね。
入院となったらなおさらでしょう。
ともかく一日も早く元気になって退院されるよう、心からお祈りしていますね。
RYU-RYUさんもお体には期をつけてくださいね!
コメントへの返答
2006年10月28日 21:54
返信遅くなってすみませんでした。
そうなんです、まだこの日を迎えても点滴中なんです(;_;)次女まで仲良く(>_<)
何か最近いい事ないんですよね・・。
今日かみさんと話して退院したらお祓い行く事にしました(^_^;
幸い熱も下がり、あとは咳と胸の音が良くなれば来週には退院出来る見込みとなりました。
こっちも倒れそうになりましたけど気合で乗り切ってます^^;
ご心配おかけしました!(謝)
2006年10月23日 18:45
大変でしょうけど、頑張って下さいね!

親として子供がそう言う時に頑張ってる
姿って見てると辛いですよね。

一日でも早く退院できる事を祈ってます!
コメントへの返答
2006年10月28日 21:55
ありがとうございま~す!

本当に見てるだけで辛いですね。。
代わってやりたいと思ってもそれが出来るわけはなく・・。

来週には退院できる見込みとなりました。本当にご心配おかけしました!
2006年10月23日 21:29
RYUさん毎度です!!
そしてご苦労様です!!

もっと早くの退院を期待していましたが予想外にも長引いてしまったんですね。。
いくらギターママも次女さんも気丈に振舞っているとは言え、もちろんRYUさんやって寂しいでしょうから一刻も早く退院出来るとええですね!!
家族はやはり一緒にいてこその家族ですから。

それから次女さんも頑張りすぎてこちらも体調を崩さないか心配です。。
RYUさんやギターママもお体には十二分にお気をつけて。

無事に退院できる日までしばらく色々と苦労もあるでしょうけど頑張って乗り越えてください!
皆で力を合わせて頑張ってるRYUさん達なら必ず乗り越えられますから!
田舎からでもRYUさん達のこと応援してますよ☆
娘さんの早期回復と無事退院を心よりお祈りしています。

コメントへの返答
2006年10月28日 21:59
こんばんは!
返信遅くなってごめんなさいね~

もう長女は2週間ですからね・・。次女は25日から隣のベッドで(-_-;
かみさんも気力で乗り切ってます。
今日3日ぶりに病院行って顔見たら、何か疲れすぎで老けてたような(爆)

家族はやはり一緒にいないとダメですね。。毎年このように入院となってしまうんですがいつも思う事です。
あと数日だと思うのでそれまでまた頑張りたいと思います。
子供達が一番頑張ってますからね!

いつも暖かいコメサンキューです♪
またお会いしたいですね☆
2006年10月24日 0:25
ご苦労様です!
&ご心労お察しします。。

やっぱり家族が皆元気で揃ってこそ趣味に打ち込んだりできるものですから、先ずは娘さんを家族全員で励まして、元気になってもらうことを最優先で行きましょう!
1日も早いご回復を祈ってます!!
コメントへの返答
2006年10月28日 22:01
こんばんは!
返信遅れましてすみません&ご心配おかけしました。

次女まで入院と最悪な展開になりましたが何とかゴールが見えてきました。
後もう少し!
元気になったらどこかに連れてってやりたいと思います。あっまた風引くとやばいから屋内施設探します(笑)

娘達が退院してきたらジャンポジ装着予定です♪
2006年10月25日 12:52
大変ですよね(実感)。

特に奥さんが。風邪とか肝炎とか、もらっちゃわなければ良いんですが。
それに、お姉ちゃんもさびしいだろうし。うちは、娘一人だから、まだその分楽だったのですが。

RYU-RYUさんも、仕事がある中で、いろいろと大変でしょうが、がんばってください。

ところで、米システム変わったんですか。僕もバグかと思ってました(^^ゞ
最近、あまり、カキコしてなかったんで、前がどうだったのかもよく。。。
コメントへの返答
2006年10月28日 22:10
返信遅くなってすみません。

ねーのさんとうちはこういった状況多いですよね(-_-;
かみさんも気管支炎のような咳してますが気合で乗り切ってる状態です。
2人子供がいるとどうしても親の手を借りる以外手がなく甘えっぱなしですよ・・。

仕事も家の事を気にしてるせいか、何か上手くいかないんですよね。
まあ、それもあと少し!乗り切っていこうと思います。

コメシステム変わりましたね。書くにもコメ返すにしてもとても見やすくなりました♪

ねーのさんもカキコしてみて!

プロフィール

「スライドドアで良い車ないかなあ…」
何シテル?   06/30 19:00
スカイラインR31→R32→ラルゴと乗り継ぎ、買換えを検討していた時、偶然開いた新聞広告にCRプレマシー新発売の文字が! 2005.2.7 発売日に初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 20:59:36
ありがとうプレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 19:09:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
初のハイブリッド車です。近未来の車に感じます。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日産車しか乗ったことがなく他社に興味がなかった自分が一目惚れしたプレマシー。 この画像 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation