• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twilight_akiraのブログ一覧

2005年07月24日 イイね!

SWAT甲信越支部 温玉ツーリングオフミ 

SWAT甲信越支部 温玉ツーリングオフミ 甲信越支部の温玉ツーリングオフミに参加してきました。

今回は秀81殿も長野のチロルの森でオフミがあるらしく、途中まで一緒に行くことになっており、6:00に富山を出発しました。

北陸道、上信越道をランデブーしながら、信州中野ICの前のPAで秀81殿と別れ朝からおなかの調子が悪くWCでくつろいでいました。(笑)
WCからでてきたころには丁度いい時間になってたので、信州中野ICで下り集合場所である道の駅信州やまのうちへ向かいました。

実は道の駅に行くのにHDDナビで目的地をセットしているのにもかかわらず道の駅周辺で迷子になってました。(笑)頭上に目的地の道の駅があるのですが、どう考えても上には行けないような激狭の農道にいました。(爆)
なんとか上に戻れて到着することができ、ほっと一息駐車場の方を見渡すとステがずらりと並んでいる一角を発見!!気づかなかったらきっと反対側へ行っていたと思います。(笑)

挨拶も軽く済まししばらく待っていると新潟班が続々と到着!
既にステが10数台も集まり道路を走っている車から熱いまなざしを感じました。(笑)
なにやら話を聞くとつん殿とお連れの方が道中で熱狂的なパンダカラーバイクに呼び止められ激写されてたらしく、遅れているとのこと、本当にご愁傷さまでした。(汗)

参加者全員集まったところで各自自己紹介を済ませ温玉を作りに場所移動を開始しました。今回のメインイベントといっても過言ではない、ステが約20台+インプ+レガのコラボレーションツーリングはマジ幸せをかみ締めながら片手はハンドル、片手はギアとカメラをうまく使い分け激写しまくってました。(笑)

温玉の会場に到着し各おのおの卵を温泉につけて温玉を作りました。しかし、みなさん準備よすぎ!まぁ、卵のみしか持ってきてなかったのがそもそもの問題で・・。(笑)
後先を考えずに卵ををダイブさせてしまい、ゴロゴロ転がっていき皆さんの熱いまなざしを浴びてたような気がします!(笑)
しかし4つ作ったなかで一番おいしかったような気がしました。
卵もさることながら、yukihiro殿よりOEMのおつゆがまたおいしかった!yukihiro殿ありがとうございました。

温玉だけではおなかも満たされるはずもなく昼食会場へ移動を開始してガラガラだった食堂がSWAT甲信越ご一行様で大入り満員状態になってました。(笑)
私は作るのにそんなに時間がかからなそうなカツカレーを注文!
まぁ、この人数分を厨房フル動員したところで30分ぐらいはかかりそうでしたが、おみつ殿&そり殿のピンクトークを聞いてたらあっという間でした。(笑)次回は私も勉強させてください!(爆)
でも、つん殿がご飯を食べることを忘れるくらいの激トーク中にそり殿の箸動かしてくださいよ~!の突っ込みは面白かったです。(笑)

おなかもみたされ標高1100mの所にあるおみや売店まで移動しておみやを購入し全員撮影のためさらに上を目指し移動しました。

しかし、上に行けばいくほど霧が濃くなって撮影会場は霧でほとんど視界0に近い状態で撮影できないほどだったので昼食をとった場所へ引き返し撮影解散とあいなりました。帰りにうえちん殿がステッカーを配っていたのでうらやましい顔で眺めてたらよっぽど物ほしそうな顔してたんでしょうか・・。(笑)うえちん殿のご好意で分けてもらいマジうれしかったです。ずうずうしながらも北陸バージョンの作成までおねがいしちゃいました。(笑)これで北陸・甲信越のSWATです!(爆)うえちん殿ステッカーありがとうございました。

yukihiro殿率いる温泉部隊についていきたかたのですが、この後チロルの森まで行かなきゃ行けなったため、挨拶を済ませて移動しました。途中、たぶんYOUKING殿かな?の前期の260RSとすれ違い(挨拶できず申し訳なかったです!)、高速で岡谷ICまでいきました。後ろにはたき殿?と長野IC付近までランデブーをして一人でたのしんでました。(笑)
しかし岡谷ICに行けば行くほど雨が振りまくっているじゃないか~!(汗)

岡谷ICについてガソリンが警告等までついている状態だったのでIC近くのガススタでガソリンを40リッター(ケチってます!)をいれ携帯にメールが入ってたので見てみるとすかいらーくに移動しているとのこと。見てなかったら普通にチロルへ行ってました。(笑)
すかいらーくに到着すると隅っこにアヴァンシアが並んでいる一角を発見!さすがに横付けできるほど度胸はないので離れて駐車して秀81殿が出てくるのを待ってました。
しばらくすると、秀81殿がでてきたので富山に向けて出発したました。

岡谷IC付近まで来ているので帰りは松本を抜けて下でかえりましたが、土砂崩れの影響か迂回路の峠をガンガン攻めさせられマジ怖かったです。(汗)道狭いし霧かかってるしなおかつ雨で暗い!条件としては最悪でした。(涙)そんな中RAV4が激走で追い越しをかけていったのでプチっと戦闘モードに移行!なんて便利な切り替えスイッチなんでしょうね・・・。(笑)
この悪条件で○00キロでてました。しかし早かった、あんな命知らずな運転僕にはまねできません!(笑)
我に返って後ろを見てみると後ろにいたはずの秀81殿がいない・・・。ありゃ~おいてきちゃった・・・。(爆)
路肩でしばらく待ってると秀81殿がきて今度は安全運転で富山に向かいました!(笑)
さすがに富山に入ると両足ガクガクで自宅について距離を見てみると580キロ・・・。よく走った!と一人で関心してました。(笑)

以上、温玉ツーリングakira的オフレポートでした。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。(爆)

ちなみに今回全体写真がいまいちうまく撮れてなかったので、甲信越支部シャコタン番長のそり殿のある場所でのワンショットにしました。(笑)すげ~かぶっとります!タバコの箱は横じゃないと入りません!(笑)
Posted at 2005/07/26 10:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWATオフミ | 日記

プロフィール

「@ゆう★きん ご無事そうで安心しました。」
何シテル?   11/23 00:08
ステージア260RSを所有しているakiraです。 実際普段乗ってるのはプレオなんですが・・・。(滝汗) よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
去年の1月のことですが、会社を早期退職される人より譲ってもらいました。 外に放置してあっ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
SWAT甲信越支部&SWAT北陸支部所属のakiraです。 やっと北陸支部もメンバーが3 ...
スバル プレオ スバル プレオ
セカンドカーといいたい所ですが、ある意味こちらの方がよく使っています。(爆) 実は母親の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation