納車後に一度洗車をしたのですが、水洗いしかしてなかったのでキチンと洗車を
する事にしました。今まではバリアスコートでやっていたのですが、どうせなら
とオートグリムのスーパーレジンポリッシュとエキストラグロスプロテクション
を施工してみました。鏡とレンズ面は今まで通り、スーパーレジンポリッシュの
代わりにバリアスコートを使用しました。
1、オートグリムのボディーワークシャンプーコンディショナーで洗い、粘土
で鉄粉除去をしました。

シャンプーの効果で既にツヤが出た気がします。
2、スーパーレジンポリッシュを施工しました。ルーフを含めてガラス面やレンズ
はバリアスコートを使用しました。

少しツヤが増した気がします。
3、エキストラグロスプロテクションをガラスやレンズを含めて施工しました。

背景の映り込みがクッキリしてる気がします。

日中なので分かりづらいですが、全体的にヌルヌルしたような・・・。フロント
ガラスはバリアスコートを薄く塗布しただけでエキストラグロスプロテクション
は施工しませんでした。

後ろからの方が日射の関係上テロン具合がわかりやすいですね!

パノラミックスライディングルーフがもはや鏡です。カーポートのゴミがルーフ
に付いているようにすら見えます(´Д`)。
テロンテロンでヌルンヌルンになったのでバリアスコート単品より良いと思い
たいのですが、比較してないので何とも言えません。
あとめちゃくちゃ時間が掛かるので夏はあんまりやりたく無いですね。車体が
白いのでキチンと塗れてるかも分かりづらかったです(´Д`)。
普段はボディーワークシャンプーコンディショナーで洗車をして、三か月に
一回位のペースでやっていこうと思います。
Posted at 2019/07/26 17:20:06 | |
車 | クルマ