• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX-1(T-sanと呼んでください)のブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

スピットファイア来日中

スピットファイア来日中!
見てみたい

https://flyteam.jp/news/article/112978
Posted at 2019/09/23 21:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | 日記
2012年05月24日 イイね!

オーバードライブ(2)

オーバードライブ修理の続きです。

入ったり入らなかったり、勝手に入ったりを繰り返していたのですが
走行中あることに気が付きました。
「シフトノブに刺激を与えると状況が変わる」笑)

たぶん間違いなくスイッチの不良だと確信していたのでシフトノブを開けてみると
そこには、、、


ビニールテープでの補修とむき出しの銅線。。。笑いました!
テスタでスイッチのON/OFFを確認すると正常でした。
多分、ターミナル部分の接触不良と思い「接点復活剤」を吹いて
元に戻し試走開始です。
結果は、「ちゃんと動作する!」(推測に間違いはなかった)で一段落と
思った瞬間に悲劇(ネタ?)が、、、
シフトノブから煙が出てきました(爆)
どうやら、むき出しの銅線がどこかとショートしたようです。

ウインカー:動作せず
ワイパー:動作せず
オーディオ:反応なし
ストップランプ:反応なし
タコメータ:いつものように始動直後はお休み中

かなーーーーり焦りました。本格的修理が必要かもしれません。
取りあえず近所のDIYショップで調達したのが

熱収縮チューブと絶縁用のテープです。
補修後の画像がこれ


見た目かなり良いでしょ?(比較の対照が最初の画像ですから)

人間も車も年取ってくると、こういった細かいところの「コスメ」
積み重ねが重要になってきますね~

さて、次は何が起こるのでしょうか?(まだ何も起こってませんが)
Posted at 2012/05/24 20:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピットファイア | 日記
2012年05月23日 イイね!

オーバードライブ

スピットファイアのシフトノブにはスイッチが付いています。
 
よく「これは何ですか?」と聞かれることが多いのですが
オーバードライブのON/OFF(IN/OUT)スイッチです。

自転車の10段変速とか12段変速で使っているような二枚ギアで
二次側の減速比を切り替えて高速巡航時の回転数を低くするための構造です。
MGBなど(勿論ミゼット1500も)にも同じ構造のODが付いていますね
あるのとないのでは走行性能がぜんぜん違います!
スピット購入ご検討の方は要チェック項目ですね。

そのODがトラミの帰りに不調になりました。
入ったり、入らなかったり、触ってもいないのに勝手に入ったり。。。
その度にエンジン回転の上下を繰り返すのでとても気持ち悪い乗り心地でした。

このODはシフトノブのスイッチでソレノイドを駆動させ油圧でギアを切り替える
ものなので不調の原因はソレノイドか油圧のどちらかになります。
油圧だったらやばいな~と考えつつ帰宅。

なんとか簡単に治らないかな~

結果的に簡単な不具合でしたが
「開けてびっくり玉手箱」(笑)

次回に続く
Posted at 2012/05/23 19:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | 日記
2012年03月04日 イイね!

折れました

色々な部品が逝き始めました (TOT)
30年以上経ってますからね、、、

逝ってしまったのはこれ ↓


アンテナが折れました。
適当な代替部品みつかるかな?
今日はジャンク屋を徘徊します(笑)
Posted at 2012/03/04 07:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | 日記
2012年02月19日 イイね!

おまえもか・・・

美術館オフの帰りあたりから危なくなっていたのですが
とうとう、力尽きました。。。これが

力尽きたミラー

後ろが見えません(笑) 風圧ですぐそっぽを向いてしまいます。

下に硬さ調整ねじが付いていてそれを締めこめば動かなく
なるはずなんですが、既にねじがバカになってしまっていて
調整不能です (?。?)

早速、部品調達です。近所のミニ屋さんで在庫なし。。。
結局、今は所沢インター近く(昔は練馬の土支田)の
タートルさんへ向かいました。
そこでも在庫は無かったのですが、ベースなしのミラーだけの
展示品があったのでそれを見切り価格で売ってもらいました。(≧∇≦)



やっぱり、新品はいいですね!!!お肌の艶が違います。
あれ?左右のバランスが、、、今後の課題です (^_^;

さて、来週末は横浜?

Posted at 2012/02/19 19:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピットファイア | 日記

プロフィール

「出た! http://cvw.jp/b/1340439/45381842/
何シテル?   08/16 13:02
TAX-1です。よろしくお願いします。 バンパー待ちナウ。 限定、特製、ラス1に弱いです (笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 08:41:32
「六発会」は新装開店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 12:19:46
トリプルオフ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 15:01:54

愛車一覧

ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
Hepcoの箱付き、北海道ツーリング仕様のAX-1です。 同車種3台乗り継いで(笑)現在 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。2003年購入の DYです。現在走行13.5万キロ。 ○ー ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I ぼろカニ (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
友人から30万で買いましたが検切れで放置プレー中 いい感じ?で茹であがってます(~_~;)
ロータス エスプリ 黒プリ (ロータス エスプリ)
奇跡的に復活! エンジン降ろして レストア中。 チラ見せです

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation