年も明けて早8日・・・・
日・月と連休初日の今日は充実した一日だった!
起床こそ10時半と遅めではあったが、今日は所属ソフトボールチームの今年初練習日!
昨年11月中旬に公式戦が終了して以来、約二ヶ月ぶりの練習となった。
12時から14時までの二時間!
練習とは言っても今年初で寒い中とあっては、まずは基礎的な練習のみを3チーム合同で2時間!と軽めではあったが、気持ちよく身体を動かすことが出来た。
しかしやはり身体の衰えはヒシヒシと感じられた・・・・・
悲しいことだけど、今年は勝負の年になるかなぁ???
今年一年必死でもがいて、それでダメなら現役はスパッと引退しよう・・・・・^^;
まぁそうならないよう、がんばってみるけどネ!
帰宅後、ベランダで花の植え替えなんぞやってみたりして・・・・・
16時ごろから風呂に行こう!!と言う事に
我が家は結構温泉・銭湯好きで普段でも近場(都内・神奈川・埼玉・千葉)あたりのスーパー銭湯を中心に、月一回~二回は出かけます。
今年も元旦に深大寺(調布)まで初詣に出かけたついでに多摩センターのスーパー銭湯に行きましたが、今日もどっかに行こう!!ということになり、探した結果
ここに決定!!(越谷天然温泉美人の湯 ゆの華)
ここははじめて行きましたが・・・・・ うぅぅぅぅ~ん・・・・
やはり最近のスーパー銭湯をイメージして行っただけに、ちょっと・・・って感じ
でもまぁ折角来たんだから、もう一回入って(二回目)帰ろう!と思ったら嫁さんからまさかの場所変え提案・・・・・。ここにもう一回入るなら、違うとこ行ってもう一回入ろう!!ということに!
仕方なくIPHONEの温泉検索アプリで近場のスーパー銭湯を検索!
で、そこから10km程離れたここに決定!(野天湯元 湯快爽快「湯けむり横丁」みさと)
結果的にはこれが大正解!!
湯快爽快グループ???のスーパー銭湯には他でも行ったことが何度かあるので、はずれはないだろうとは思ってましたが、ここは思いのほか良かった!
館内の造りやレイアウト、従業員の対応やお風呂!食事!全てにおいて我が家での評価は高かったです。今後は迷ったらここに来ることにしよう!^^
しかしうちの子(9歳男と4歳女)に振り回されて、2回も風呂に入ることに(都合本日三回)・・・・
まぁ子供たちが楽しそうに風呂に入っているのを見てると、きてよかった!
しかしここの館内の雰囲気、どっかと似てると思ったら、新横浜のラーメン博物館ぽい感じでした。
こうして家に帰り着いたのが夜中の1時・・・・・
疲れたけど充実した一日でした^^
そういえば風呂に行く途中の本屋で
これ!買いました^^
親友のLED師匠が、私がやりたがってることは大体この本に載っているから!と薦められ買ってみました!まだチラっとしか見てませんが、確かにいいかも^^
楽しみだ!!!!
Posted at 2012/01/09 02:37:36 | |
トラックバック(0) | 日記