• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marpy627のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

あっという間の・・・

遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。

12月29日から1月4日までの年末年始休暇でしたが、あっ!という間に終わってしまいましたネ。

今年は田舎(愛媛)に帰省もせず、温泉旅行にも行かず、なんとなく過ぎ去った一週間でした。

そんな年末年始でしたが、その間にはいつもの親友がベルト切れで走行不能状態になり私の会社に放置していた通勤快速号(スペイシー125)を、とりあえず走れる状態にしておいたよ!!と写メが入り・・・・









引き取りにいったり^^;

車に関してはスタッドレスを履かせてみたり!

で、休み最終日には洗車をがんばってみたり!










いろいろネタになりそうな事はあった割には、ついついダラダラ過ごしてしまい、ササッ!と写真でごまかすBlog本年初更新になってしまいました・・・・^^

なにはともあれ、今年も一年ゆるめ?でよろしくお願いします。。
Posted at 2012/01/05 01:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

先週いろいろ

車が納車されて約三週間!

カーナビ、バックカメラ、ETCの取り付けを知人に格安でお願いした関係で、知人の都合のいい時にお願い!と頼んでおいたのですが、年末でさすがに忙しいらしく年内日祭日も仕事が入ったため、急遽木曜の夜車を引き取りに着てくれ、一晩かけて取り付けてくれました!!^^


カーナビ&バックカメラ




そしてETC




忙しい中、全く採算も合わないのに寒い中夜中に作業してくれて本当にありがとう!!


で、、日曜日、折角友人達がLED化してくれたり、装備を取り付けてくれたりしたので俺はがんばって洗車でもしよう!!とSABへ!!!





以前から興味のあったゼロウォーターを含む洗車用品を数点購入しいざ会社へ!!

ブラックボディーの洗車の難しさ??大変さ??を実感しながら3時間。
まだまだ気になる点もあるけど、まぁ今日のところはこのくらいで勘弁しといてやろう!!と終了。

来週あたりには冬に備えてスタッドレスを履かそうか??年末まで待とうか??
雪山に備えてキャリアの装着をしようか??年明けまで待とうか??

そんなことを思いつつ、綺麗になった車を見ながらニヤニヤと・・・・・^^






あっ、、、運転席、助手席、2列目の足元イルミもやりたいなぁ・・・・・・


PS
車を自作でLED化してくれた友人が、Blogに挑戦し始めたのでリンク張っておきます^^
LEDだけでなくいろいろな事に興味を持つと私と違って深くはまるタイプなので、楽しいブログになるんではないかな?と楽しみにしてますので、興味があれば覗いてみてください^^
Posted at 2011/12/20 00:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

先週に引き続き

12月10日の土曜日。

先週に引き続き、マップランプ、ルームランプ、そしてナンバー灯のLED化を友人にしてもらいました。
整備手帳にUPしましたが、一番気に入ったナンバー灯はナンバーを見えないように画像処理すると、効果が全く写真で見てわからないので、残念ながらUPを断念しました。

LED化が一段落し、あとは今週中にナビ・バックカメラ・ETCを取り付けてもらえばとりあえず一段落となります。

さて、今日は普段雨が降らなければ通勤に自転車を使用しておりますが、土曜日の通勤道中あまりにもスカイツリーが綺麗に見えたので思わずパチリ!!!



ついでにもう一枚!!



そして本日11日の日曜は朝から家族で石油ファンヒーター、プリンター、食卓用椅子、その他もろもろのお買い物で一日があっという間に過ぎ去り、やりたかった初洗車は来週に持ち越しとなりました。

しかし今までシルバー系の車ばかり乗っていたので、久々に乗るブラックの車は汚れが目立ちますね・・・・。あまり洗車好きでない自分も、今後はマメに洗車しなければ・・・・・。
Posted at 2011/12/12 00:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

持つべきものは・・・・

先週日曜日に納車になって一週間。

平日はほとんど乗れなかったが、今日はまた軽くお買い物がてらのドライブ!!

i-stopにはいまひとつ馴染めず、解除しがちではあるがラフェスタを楽しんでます。

さて、、実はみんカラに登録してみたり、自分の車をあぁしたい!こぅしたい!!などと好き勝手ほざいておりますが、私自身はほとんど何も出来ません・・・・・。
かといって、プロショップ(ディーラーも含む)に依頼して、自分の好みの車に仕上げていくほどの財力も持ち合わせておりません・・・・・。

たまたま仲の良い友人や知り合いに、そういった技術を持っていたりして協力してくれる人がいるからこそ!楽しめてる部分は非常に大きいんです。

まだ取り付けてはいませんが、ナビにしてもバックカメラにしてもETCにしても、自分で気に入る安いものをネットで探して買い集めて喜んでいられるのも、それを格安(ただ同然)で気持ちよく取り付けてくれる人がいるからこそ!!なんです。

昨日(土曜日)も元同僚の友人が新車が納車になったお祝いに!!とポジション・バック・ラゲッジルームをとりあえずLEDにしてくれました。自分で作ってくれたそうです。
マップランプ・ルームランプ・ナンバー灯も作ってくれるそうです・・・・・・。
一生懸命サイズ(ルームランプの)計ってました。

その友人にはバイクも含めて、本当にお世話になりっぱなしです。

「持つべきものは」とタイトルにもしましたが、いろんな分野で高い能力や知識をもった人たちが自分の周りにいることで、いろんな事を学べたり協力してもらえることをありがたい事だと感謝しつつ、そういう人たちの何か役に立ってやりたいな!!と日々思うわけです。





予想通り!!いまいち自分の思いが文章になってない(笑)気がしますが、簡単に書くととりあえずLED化が進んで 超うれしい! という話でした・・・・・

Posted at 2011/12/05 01:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

続々到着

なんせオプションはプラスチックバイザーとマットしか付けなかったもので、取り急ぎ最低限欲しいものをかき集めてます。

ナビはちょうど一年前、エスティマを購入した際につけた carro の楽ナビ Lite がすごく気に入っていたので、ラフェスタも納車になったら同じシリーズにしよう!!と思っていたらタイの洪水・・・・・
今秋モデルは発売延期になるわ、昨年モデルもえらい値上がりするわ!で、悩みに悩んでおりましたが、先週辺りから少し値段が下がってきたので「もう待てん!!」と購入。

結果的にはちょうど一年前より15000円程度割高で購入・・・・・




あと新車だし、嫁さんも乗るし、自分も少し欲しいと思ってた




それから忘れちゃならねぇ~




以上が本日届きました。


あとは取り付けキットがくればとりあえずOK!!


今週末に取り付けてもらえるよう頼んでみるか!


しかし先日の納車日にナビもETCもついてない状態でドライブしたが、本当「道」わかんなくなったなぁ・・・・・。昔はナビなんてなくて当たり前だったのに、今はどこに行くにもナビ任せだから俺の頭はどんどん悪くなっていく^^;

やっぱ人間頭使ってないとダメだなぁ~・・・・・


でもナビ付けるけどネ 笑
Posted at 2011/11/29 19:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

marpy627です。 シビック インスパイア ステップワゴン エスティマ (全て中古) と乗り継いできましたが、この度意外な理由で新車のラフェスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED CRAFT EDOGAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:59:01
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2011年11月27日、納車になりました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation