2005年04月05日
自分の大まかな要望をニットーさんに伝え、図面を書いてもらいます。
新居は自分の家族、四人、自分の母親、自分の妹、全部で6人で暮らします。なので、必然的に部屋数が増えてしまうのです。
Posted at 2005/07/21 22:24:30 | |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記
2005年04月04日
税務署にて登記簿謄本取得。
住民票も役所で取得しました。
Posted at 2005/07/21 22:24:03 | |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記
2005年04月03日
思い起こせば三年前、上の娘が生まれる前から、どうしても自分の家が欲しかったんです。
その時はいろいろな事情のために融資不可能でしたが、諦めたつもりはありませんでした。
それからはお金を貯めて、絶対自分の家を作ろうと多少ながら努力はしてきました。
自分の母親が勤めていると言う事もあり、ちょくちょく近所の大型ショッピングモールに行きました。
そのすぐ近くに群馬信用金庫 大間々南支店という銀行があります。
自宅には以前父親が仕事をしていた小さな工場(こうじょうではないです。こうばです。)があり、そこには家のいろいろな荷物、車のパーツ(がさばる純正バンパー二台分など。。。)がたくさん置いてあり、そこをどうにか改装して自分の家族が住めないかと考案していました。
また話が前後しますが、三年前、上の娘が生まれる前に、ほとんどの荷物を妻の実家へ運んでしまい、実家の自分の部屋は車のパーツの作業部屋状態と化してしまっていました。
戻りますが、その工場を改築したくて、融資の相談に行きました。
500万程度なら融資可能と即答。『イケる!』と思いました。
その後、銀行の担当の方といろいろな話をしているうちに、三年前の融資不可の話題へ。
他の銀行で融資不可となった訳ですが、原因は自分にあるので、銀行名は伏せますが、その原因を群馬信用金庫(以後、群信)の担当者の方に話すと、そんなに難しい問題では無いとの事。
それならその原因を解決すれば、新築も難しくはないと。。。
誰だって500万の改築ならもっと借りて新築のほうがいいですし、群信の担当者の方も新築のほうがいいと後押ししてくれました。(ま、それが仕事ですが・・・。)
そんなこんなで早速三年前よりお付き合いしていただいている建築屋さん(リンク参照)に相談。
その建築屋さんとの出会いは、自分がまだ結婚する前に平日は会社。土日だけとあるタイヤショップ(リンク参照)でアルバイトをしている時に、そこの従業員さんの新築工事をした建築屋さんで、大手ではありませんが、そのセンス、社長のカリスマ性に魅せつけられ、『絶対この人に頼むゾ!』と心に決めました。
また戻りますが、建築屋さんの社長(以後、ニットーさん)に相談したところ、それなら以前取得した建築確認はきっぱり捨てて、新しく図面を書こう!という事になりました。
一方、群信の方では問題を解決しなくてもそれを解決するという前提で、融資の仮申し込みをしてみようと言う事で、『事前審査申し込み』をします。その際、いろいろな書類を用意するよう言われました。その際必要な書類は、
○運転免許証及び健康保険証の写し
○公的所得証明書及び源泉徴収表
○住民票(家族全員記載の物)
○納税証明書(市県民税、固定資産税)
○工事見積書及び注文書
○融資の対象となる土地、建物の登記簿謄本及び公図、図面
住民票は役所。登記簿謄本、公図は税務署で取得します。
Posted at 2005/07/21 22:23:33 | |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記
2005年04月02日
かなりの期間此処へ来ませんでした。
それには理由があって、自分の数多くの中のひとつの『夢』をかなえるためにひたすら行動していたからです。
いろいろな方からメールをいただいておりましたが、なかなかご連絡できず、大変ご迷惑をおかけしました。
とりあえず一段落して落ち着きましたので、明日からは好きな時間にパソコンに向かい、自分の大好きなチャイサーのドレスアップに掛ける時間も作れそうです。
これまで同様、それ以上にお付合いの程、宜しくお願いいたします。
早速本題に入りますが、上記で述べた自分の『夢』ですが、それは誰もが憧れる(?)そう、『マイホーム』
いろいろな事情があって、なかなか実現が難しかったのですが、あることをきっかけにどうにか実現出来る事になりました。
このサイトにはまるで無関係ですが、自分の『記録』と言う意味が一番の理由ですが、これから自宅を持ちたいという方に少しでも参考にていただければと思い、詳細をアップします。
かなりの時間が経過してしまい、多少日時が前後する可能性大ですが、あまり気にしないでください。
ではまず本日、4月3日から・・・。
Posted at 2005/07/21 22:22:38 | |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記