• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白とっし?のブログ一覧

2006年11月14日 イイね!

++++ ただ、溜息・・・ ++++

++++ ただ、溜息・・・ ++++約4ヶ月ぶり、久々ブログです^^;

今日は、仕事が午後からだった為、お友達のところにBEWITHのE90が来ると言うので試聴しに行って来ました。

話で聴いていた通り、凄かったですね~。

定位感は勿論。
横の広がり、奥行き感、高さの広がり、また、後ろから・・・。
圧倒的な情報量!!

まさに、360度音に包まれているって感じでした・・。
さぞかし、数多くの秘密チューニングがされているのでしょう。

Car Audioでありながら、Home Audioのような臨場感でした。(空気感を考えると、Home以上かも・・。)

一気にここまでの車に仕上げるのは到底無理ですが、
地道に音質向上目指していきます。
何せ、ケーブル1本で、音質が変わりますから(^▽^)

その後、自分の車に乗って凹んだのは、言うまでも有りません^^;
Posted at 2006/11/15 11:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2006年07月16日 イイね!

++++ SIXSTAR デビュ~ ++++

++++  SIXSTAR  デビュ~ ++++ついに全国デビュ~しちゃいましたv(^▽^)v

常々only oneレガシーを目指していましたが、
この度、one and onlyのコーナーで、Myレガを紹介していただきました。

基本コンセプトである、『あくまでも純正チック』
しかし、随所にオリジナリティ溢れた処を醸し出しているかと・・・。

紙面では、すべてお伝えする事は出来ませんが、かな~り拘った作品に
仕上がっています。

しかしながら、KLCの面々毎月掲載されていますね~♪




Posted at 2006/07/16 01:56:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | れがちぃ | クルマ
2006年06月26日 イイね!

++++ 本日の作業 ++++

先日、オーディオの大幅なシステム変更を行いましたが、
本日は、整備主任に、気になったところの微調整をしてもらいました♪

主:どうです、とっし~さん
と:う~ん。もう少し低域の厚みがほすぃ~です。
主:やっぱり?
と:そそ、やっぱり^^;

って事で、サクサクと調整していただきました♪

主:じゃ、どうぞ~
と:お~!これこれ。この感じ!
主:取りあえず、これで、愉しんで下さい。
と:じっくり愉しみまする~

さすが、デジタル。あっと言う間に調整をしていただきましたv(^▽^)v
当然私じゃ出来ません!

痒いところに手が届く。整備主任改め、私の主治医!
これからも宜しくです!

コレだけ誉めとけば良いカナ

例のブツと思った方、ゴメンナサイ^^;)

Posted at 2006/06/26 00:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2006年06月23日 イイね!

++++ ついに (超長文) ++++

++++  ついに (超長文) ++++先日から、某所Bにて、作業をしていましたが、ついに完成しました。

勿論、Myレガのオーデオです。
何と言ってもMyレガの取り得は、オーディオですから♪
以前のシステムから比べると、そりゃもう別格です!

まず、ナビの変更。以前のナビも純正チックに上手くインストール
していましたが、如何せん昼間は画面が見えにくい(>_<)
そこで、どうせ買い換えるなら、取り付けも一工夫。
整備主任に無理を言って、ワンオフでパネルの加工をしてもらいました。
かな~りいい感じに出来上がってます。

で、お次は、ワイヤリング+デッドニングの見直し。
ヘッドユニットとプロフェッサーを繋ぐ光ケーブルも換えちゃいました。いい値段するだけ有って、いい音鳴らしてくれます。

で、ヘッドユニット&プロフェッサーをカロッツエリアのピュアコンポーネントのDEX-P01+DEQ-P01から憧れの“X”に変更。

コレだけでも、音質的には、激変します。
しかし、今回は、コレだけでは有りません。

一部の人はご存知だと思いますが、BEWITHと言うブランドから出ている。 “MM-1”の導入。

整備主任にセッティングをして貰い、乗り込んで試聴しました。
背筋が凍りつき、言葉が出ませんでした。
はっきり言って、別格です。
音像、ステージング、奥行き・・・。
言葉では、伝えきれません。機会が有れば、是非試聴して下さい♪

以前のユニットも決して悪かった訳じゃ有りません。
しかし、今回のシステム変更・・・。
ハイエンドなユニットを導入した訳ですから、当然と言えば当然ですが、一気に音質が上がりました。

帰り道、途中のSAで、しばし車を止め、音楽に酔いしれていました♪

F店長、整備主任いろいろ無理を聞いて下さり、本当に有難うございました。
まだまだ、無理を言いますが、聞いてやって下しゃい(^▽^)/





Posted at 2006/06/23 01:07:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2006年04月30日 イイね!

~~~ 本日の作業 ~~~

~~~ 本日の作業 ~~~今日もお昼から某所Bへ
ここ数ヶ月、休みの度に行っているような・・・(汗

で、ようやくETC装着。
購入は、ずいぶん前なのですが、諸事情により取り付けできなかったのを、ようやく取り付けましたv(^▽^)v

今回も、人と違う処方です。
そこで、頼りなる整備主任の登場です。
レガでは禁煙のわたし。
灰皿不要ですよね。
不要な箇所は、当然どうにかしたい!

で、灰皿のところにインストールしていただきました。 イエイ

そうこうしてるうちに、お友達のあつやまさんの登場です。
祝皆勤賞!

で、作業してもらっている整備主任をのこして、
あつやまさんと、某物の視察の為、K2さんへ
そこで、いろいろお話を伺いますた。
(こら、装着決定やね ニヤ)

某所に帰ってみると、作業は、ちょいと難航中でしたが、
そこは、整備主任のゴッドハンドにより、無事装着できますた。

う~ん。やっぱり頼りになる整備主任!
メインのオーディオも任せたで~♪
Posted at 2006/05/01 00:18:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | れがちぃ | クルマ

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/134066/47992385/
何シテル?   09/26 03:06
いろいろあって一旦離れてましたが、父親の形見であるコイツと『唯一無二』を目指して歩んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろすけ@三重さんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 11:24:54
VULANS ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 10:29:41
トヨタ(純正) アクアG'Z用シート 左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 10:22:51

愛車一覧

トヨタ アクア とっし〜 (トヨタ アクア)
いろいろあって、一旦離れてましたが、父親の形見となってしまったこの車で、『唯一無二』を目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation