• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

作業開始ぃ♪の結果報告します!

作業開始ぃ♪の結果報告します!
最終的な結果を申しますとぉ~


ヒューズを飛ばした模様です( *´艸`)


いきさつ↓

まず、打ち変えた一回目の基板を本体に取り付け、
配線繋げて点灯♪

点いたぁヽ(・∀・)ノ
けど、一部(ピンクのマル部分)点灯せずw

でも、これは想定内ww
メーターの時もそうだったしw
(って、完璧に1回でやるくらいの気はないのか?w)

ってか、暗い(´・ω・`)ショボーン
抵抗入りだから?
関係ないよね。
そばのスピードメーターが明るい水色だから、
青色は暗く見える??
何か違う気がする(-д- 三 -д-)

ってか、さやっぱり水色に揃えたいなぁ(-。-;)

まぁ、また策を練るとして、付いていない部分を付くように
ハンダし直さなきゃ!

でも、このオーディオ重いんだよなぁ(-""-;)
配線もはめはずし大変だし。

何かイー方法はないものか。




オーディオはそのまはまで、基板とその外側のパネルだけ
外しちゃぉ~!

オーディオとはネジ4本だけでついてるから楽♪

デミたんの一体型オーディオは、外から
パネル→基板→黒い保護シート?的なシート→オーディオ本体
となってます!


部屋に楽々持って入り、ハンダ付け直し完了(^-^)

ん~

メーターの時みたいに、基板だけ繋げて点灯確認したいなぁ。

あ。基板だけ、本体に手で押し当てて確認出来そうな気がする(-∀-)ヤッテミヨ



いつもなら外すバッテリーのマイナスを外さずぺたんこ!




ん~やっぱりダメかぁ。

片手で押さえたままエンジンもかけてみる。

やっぱり点かない。

これぢゃやっぱりわかんないかぁw
ちゃんと基板とパネル付けてからまた...

ん( ・🐽・)??

焦げ臭い...?


🐽

🐽


やっぱり焦げ臭いww


ん~?と見たら、別口でオーディオの下に居るエアコンの
球が左半分光ってないぞおヽ( ̄▽ ̄)ノ

あゆやっちまいましたか?

一旦、部屋に戻り基板をパネルに付けて再度車に装着!


はい!
完璧にやりました( *´艸`)

液晶以外何にも点かないw

ヒューズ飛ばした様子ww

まぁデミたん走るから次の時間ある時にとりあえず
ヒューズボックスを見なきゃ(* ̄∇ ̄)


って、事で、成功なのか失敗なのかわからない状態で
今日はおわり*-∀-)フフフゥ


報告完了(>∀<)ノ


そと、嵐みたいに風が凄い...(゚_゚)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/18 19:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 21:42
ヒューズとばしちゃいましたかwww

つかチャレンジャーだよなw

人任せより自分でやって失敗したほうが身につくしねヽ(・∀・)ノ

無事完成するといいね✨
コメントへの返答
2016年1月18日 22:23
びゅーんw
何か違うって?w

はいw飛ばしちゃった様です。
見てみないとわかんないですが(*_*)

車好きと言っておいて、何も出来ない状態は好きぢゃないし。
せめて出来る?出来そうな事くらいはね♪

ありがとうございます(^^)
いつか完成写真載せれるように頑張ります!
2016年1月18日 21:43
横着はダメって事でしょうかねえ・・・

私は結構横着してションボリする事が多いですわwww

コメントへの返答
2016年1月18日 22:26
急がば回れ?w
あゆ、結構な横着好きなので、あら(*_*)って事が多々ありますw
けいん@さんと同じかも(o-∀-o)


2016年1月18日 21:52
お疲れ様です (^.^)

整備をしていた時に先輩から
「失敗は成功の基」 と教えられました (^-^;

完成ブログに期待してますよ~(*^^)v

コメントへの返答
2016年1月18日 23:08
お疲れ様です(^^)
整備士さんだったんですか?
何事もやらないと、身に付きませんからね( ´∀`)
これから色々デミたんとやっていきたいと思います((o(^∇^)o))

はい♪
ひとまず、オーディオ頑張りますヽ(^○^)ノ
ありがとぉございます(^-^)
2016年1月18日 21:58
失敗はいい経験ですよね(笑)
僕もなんどもヒューズ飛んだから予備をいくつかもってます。
コメントへの返答
2016年1月19日 0:05
ですね(^-^)
失敗した方が頭に入るタイプなのでちょうどイー?ですw

あ~!ヒューズの予備!
あゆも用意しておきます(*^^*ゞ
2016年1月18日 22:28
あゆゆん凄いですねぇ☀
自分もパネルカラー変えたいと思いつつ
なかなか手が、出せないので感心してます~
成功するの楽しみにしてまーす(*^^*)
頑張ってねぇ~☆
コメントへの返答
2016年1月19日 0:20
凄くないですよ(⊃∀⊂)
勢いだけはバッチリですがw

ありがとぉございます♪
成功したらまたアップするので見に来てください(o^O^o)
2016年1月19日 7:07
失敗か学ぶことは多いので前向きにいきましょう☆
ロドのヘッドライト、コーキングがあまかったみたいで曇ってた(^^;
は~めんどくさ~(*_*)
コメントへの返答
2016年1月19日 12:21
失敗は慣れっこなので大丈夫ですw

ヘッドライト( ゜o゜)
出来たぁ♪って思ってて、ちょっと経ってから問題発生って、結構ショックですね(/´△`\)

お互い頑張りましょぉ(* ̄∇ ̄)ノ
2016年1月19日 7:38
私は以前DYに乗ってた時に
オフで同じデミオ乗りの方から
色々と弄っていただいたし、相方さんが
ほとんどやってくれるので
自分では
たいしたことやってないです(^^;;
人任せで、すいません(ーー;)
コメントへの返答
2016年1月19日 13:00
あゆも今相方さん居たらしてもらってると思いますw
過去はそうでしたから( *´艸`)

それにエンジン系とかは全くなので、この先何か起こったら人任せ確実かと( TДT)

って言うか、手伝ってくれる人がいっぱいいて羨ましいです(*≧∀≦*)♪


2016年1月19日 8:43
失敗は成功のもとです。頑張ってください。
コメントへの返答
2016年1月19日 13:10
失敗して成長するタイプなので、凹まず頑張りまぁす(≡^∇^≡)
何事も経験ですね♪

プロフィール

「シルたんの前側ルームランプの球外れない( ³ω³ )無理やりしたら割れそうで怖い~(›´ω`‹ )」
何シテル?   09/22 14:29
大嫌いなゴキブリと戦う時はパーツクリーナと タッグを組むあゆゅんですw 只今、多忙につき放置気味です(。>д<) 負けず嫌いです(`・ ・´)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DY5W 車高調 『 Best☆i 』 『 Basic☆i 』 車高状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 17:54:57
いちごジャム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 23:24:19
タイヤロゴの ホワイトレター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 22:38:46

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
FDは大事に乗れと言われ、遊び車が欲しくなって手に入れた子♪ 初ニッサン車! 何年越 ...
カワサキ バリオスII バリたん (カワサキ バリオスII)
初MYバイク(๑>▽<๑)❤ チビのあゆでも足つきがイーから楽! バイクの事は全くなの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初Myロータリ✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 初3ナンバーww♪ 青ボディーも初♪ パカ ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
♡ハチワレ長男  納猫日:2014年10月上旬  (ノラの子なので誕生日は推定9月下旬) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation