2007年11月12日

いや、ウソです。
貰いました(;´Д`)
ちゅうことで、早速送ってみます。
・・・ん?なんか書いてあるけど。
「身長175cm~185cm、胸囲96~104cmを基準にしております」
ってか俺着れるかどうか微妙。゜(゚´Д`゚)゜。
まぁ、でもいいかw
Posted at 2007/11/12 08:46:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日
どうもご無沙汰でございます。
最近全然ブログアップ出来てないごん太ですが、何とか元気ですよ♪
ちゅうことでなんも音沙汰なしでもあれなんで、最近の近況でも。
うちの会社、先月中旬にラインを増設しまして、新しいラインの調子がなかなかでずに早一月。なんとかここ数日で本調子がでてきますた。なので、ようやくちまちまとブログもあげられる状況になったわけです。
まぁでも、こういった生産ラインの機械やコンベアなんちゅうのはほぼワンオフに近い状態で作ってもらうので、微妙なところの調整がなかなか思ったようには行きませんな(;_;)
そ ん な こ と よ り も 。
思うようにいかないのはテント倉庫の建設。
今まで倉庫スペースだったところにラインを増設したので、物を置くために一番最初に動きはじめたテント倉庫計画が未だもって基礎打ちどころか建築許可もおりずorz
これも全て姉歯君のせい。姉歯君のおかげで、6月20日に法律が大幅に変わって、たかだかテント倉庫を作るためにすでに4ヶ月も経過。しかも今回はじめて知ったんだけど、どうもうちの会社がある周辺は「周知の埋蔵文化財包蔵地」と言うものらしく、教育委員会への届出も必要なんだそうな。
・・・・ってことは、うちの駐車場を掘り返すと土器とか貝塚とかでてくるのカナ?
閑話休題。
昔の人の食器とか生ゴミとかを保管するのもいいのですが、そんなことより雨が降るたびに物を出したりしまったりしなくてはいけない現代の人の苦労も少しは考えてほしいもんです。
余談ですが、一説によると、もし何か間違って遺跡でも出てきちゃったりした場合には、発掘費用は土地の所有者持ちだとか・・・。遺跡が出てこないよう、毎日お天道様にお願いする日々がしばらく続きそうです・・・。w
Posted at 2007/10/17 15:59:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月07日

記念にとっておきました(^-^)

Posted at 2007/07/07 22:27:31 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年07月07日

特訓中。

Posted at 2007/07/07 21:25:30 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年06月15日

串カツつれてきてもらっちゃった♪

Posted at 2007/06/15 19:12:59 | |
トラックバック(0) | モブログ