• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

クリスマス・イブ

クリスマス・イブ ベタではございますが・・・・

メリークリスマス!!











聴き飽きているかと思いますが、定番の曲、クリスマスイブをどうぞ。(笑


 この曲が一番最初に発表されたのは、1983年、自身のオリジナルアルバム"Melodies"に収録されてたのが最初。 その年の12月にシングルカットされ、以降8回再発売されました。

それまでは、山下達郎=夏の曲を書く人というイメージが強く、『冬の曲だって書ける!!』と言って書いた曲なんだそうです。

意地はって作ったせいか、楽曲の完成度は非常に高く、クォリティの高さ故、リリースされてから四半世紀たった今もなお色あせないのはただ、ただ驚くばかりです。 邦楽の中でここまで長く愛される曲は他に見たこと無いですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/24 23:17:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

首都高。
8JCCZFさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 23:57
今の時勢だからでしょうか・・・

曲と画像が飽食の時代、夢や希望に溢れていた頃がやけに懐かしく・・・

まぁ、なにわともあれメリークリスマス♪(^^;
コメントへの返答
2008年12月25日 0:06
さすが!! 含蓄のあるお言葉ありがとうございます。

この曲がピークだった80年代後半~90年代半ばと言えば、まさにバブルでしたからね~

JR東海のクリスマスエクスプレスのCMをYoutubeで観ながらあの頃を一人振り返っています。
2008年12月25日 0:06
本当ですね!
夏男のイメージだったけどこの曲で・・・
竹内まりやも山達と結婚して、
彼が曲を手がけだしてからガラっと変りましたよね。
コメントへの返答
2008年12月25日 0:14
今で言うとTUBEの様な(ちょっと違うか・・・)イメージで見られてましたがね。

竹内まりや自身も才能があるみたいで休業中に書いた楽曲のクォリティの高さに夫も驚いたみたいですよ。
2008年12月25日 1:52
この曲だけは、この先もずぅ~っと聴き続けられていきそうですね♪

色んなアーティストがクリスマスソングを出しますが、何年も連続しては
そうないですもんね~(≧∇≦)♪

昔、一度だけシングルベルな時があったんですが、その時は無性に虚しくなり
半泣きになったのを思い出しますo( ̄ー ̄;)ゞ

コメントへの返答
2008年12月26日 1:53
この曲はきっと永遠のスタンダードになるでしょうね。

私の青春はほとんどシングルベルでしたよ。(遠い目
2008年12月25日 21:10
定番ですが、本当にいい曲ですね。
大ヒットの影には、JR東海の功績もかなり大きいのでは?
コメントへの返答
2008年12月26日 1:54
仰るとおりで、あのJR東海のCMの功績は大きいと思います。

Youtubeで見返しても、あのキラキラ感は今なお新鮮というか、いい時代だったんですね。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation