• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。

旧年中はブログや、リアルにお会いできた方からいろんなことを学ばせていただきました。

この場を借りてお礼を申し上げます。






 さてワタクシ、terura2.0は今年、人生の折り返し地点とも言える『男の大厄』を迎える訳でして、心身共に気をつけなれければいけない歳になってしまいました。
そんな時期に加えて、世界的な不況の真っ只中、リストラされやしないか内心ヒヤヒヤモノです。


 もっとも今の時代、確実なモノは何一つありません。それまで『勝ち組』と呼ばれた人たちが、今日は『負け組』に転落することさえ珍しくありません。
今の時代に『自分は安泰だ』と胡坐をかいていると足元を掬われかねません。


 こんな時代を生き残る術は皆さんそれぞれにおありでしょうが、一家を経営するという意味では、まさに選択と集中ではないかと、私は考えています。


自分にとって何が大事なのか、何が不要なのか、見極める目が大事なんでしょうね。


 もちろん選択を誤ったとしても、リカバリーは不可能では無いにしても、取り戻すには膨大なエネルギーと時間をロスしてしまいかねません。
このロスは、人生の半分を過ぎた私にとっては取り返すのは並大抵のことではないし、選択を誤る訳にはいかんだろうと思っています。

 『今年の私はいつもの年以上に重要な判断を迫られそうな年になりそうだ』と、分厚い新聞の束を見つめながら想う年の初めです。


 決して後ろ向きに物事を捉えている訳ではありません。『ピンチはチャンス』とも言います。
選択眼を磨くことが大事であろうと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/01 12:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年1月1日 12:10
明けましておめでとうございます!

嫌なことは考えたくないので、今年もポジティブシンキングでいこうと思いますv(^^)
コメントへの返答
2009年1月1日 12:34
あけましておめでとうございます。

やはり、ハイスタさんにはポジティブシンキングが似合いますね。

私が考えすぎなのかもしれませんね(笑
2009年1月1日 12:58
明けましておめでとうございます。

男の大厄?
関係無いですよ~!
私なんか大厄を終えてからの方が厄続きです(汗

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 22:30
あけましておめでとうございます。

関係ってやっぱ無いですかね~

親が気にするので一応お払いだけは済まそうと思います。

今年もよろしくお願いします。
2009年1月1日 13:00
明けましておめでとうございます晴れ今年もよろしくですわーい(嬉しい顔)

大不況になりましたが、車弄りはやめれませ~んウッシッシ

悪いことは考えず 前向きに努力あるのみで がんばりましょう~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月1日 22:32
あけましておめでとうございます。

今年はこの元旦の天気の様に穏やかな一年になることを切に願うばかりでございます。

確かに悪いことばかり考えても仕方ないですから、今できることを最大限やろうと思っています。
2009年1月1日 16:44
あけましておめでとうございます♪

色々と先の分からない世界情勢ですが、出来ることをお互いに頑張りましょ~(^o^)

本年も宜しくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月1日 22:33
あけましておめでとうございます。

先の読めない時代だからこそ、確かな選択眼が必要なのではないかと思います。

怖い怖いと心配ばかりしても何も解決しないので、大胆に、かつ繊細に物事を進めていこうと思います。
2009年1月1日 18:44
明けましておめでとうございます。

今年もヨロシクです。

大変な年になりそうですが、頑張って行きましょう~!
コメントへの返答
2009年1月1日 22:35
あけましておめでとうございます。

こちらこそ、よろしくお願いします。

仰るとおり、大変な年になりそうな気がしていますが、乗り切って生き残る。それしかないと思っています。
2009年1月2日 0:05
おめでとうございます!
>『ピンチはチャンス』
その意気込みで臨みたいところです。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 1:50
あけましておめでとうございます。

リスクも踏まえてチャンスと捉えて臨みたいと思います。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
2009年1月2日 0:21
あけましておめでとうございま~す!

私もしっかりした選択眼を持ちたいです。
さらに、選択したら行動する力も・・・。
欲張りでしょうかね?

今年もよろしくお願いいたしま~す!
コメントへの返答
2009年1月2日 1:52
あけましておめでとうございます。

>欲張りでしょうかね?

そんなことは無いと思いますよ。

今出来ることを目一杯やることが大事なのではないかと私は思います。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2009年1月2日 5:23
明けましておめでとうございますグッド(上向き矢印)
今年もよろしくお願いします((o(^-^)o))
素敵な一年になりますようにほっとした顔ぴかぴか(新しい)

本当にその通りですね。
取捨選択…
何が必要で何が必要でないか…
複雑な人生、わからないことが多いですが、
見て見ぬふりの出来ない世の中。
先を見る目と、現実を見極める目をしっかり養っていかなければ足元掬われますね。

夢のない世の中になって寂しいですが、
この曇り空がすかっと晴れる日が来るまで我慢ですねほっとした顔
コメントへの返答
2009年1月3日 21:22
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

本当に自分にとって何が必要で、何が不要かって意外に自分では解らないもんですよね。

一番重要なのは自分を良く知る、そこからはじめないとダメな気がします。

夢見ることが難しい世の中ですが、希望は持ち続けることが大事なんだと思います。

2009年1月2日 9:37
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

私もその厄年なんですー!

お互い健康面には、
気をつけないといけない年になりそうですね!
コメントへの返答
2009年1月3日 21:24
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

お互い厄年ですが、十分気をつけて一年を乗り切りましょう。

健康面もさることながら、いろんな事に気をつけないとやばそうですね。
2009年1月2日 10:34
明けましておめでとう御座います。

今年は車検の年ですが「もうダメダ~」と、諦め無いように
この車から勇気を貰いながら頑張ります(≧~≦))v

素敵な年にしましょう^^;
コメントへの返答
2009年1月3日 21:29
あけましておめでとうございます。
実は、2台とも今年が車検なんです。

金銭面では相当厳しいですが、頑張って維持したいですね~

素敵な年になると良いですね~
2009年1月2日 15:14
明けましておめでとうございます。

自分はこの不景気で会社が大丈夫なのか心配な日々が続きそうです。

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月3日 21:32
あけましておめでとうございます。

会社もさることながら、それ以上に自分の雇用が確保されるかメッチャ心配です。(笑

こちらこそよろしくお願いします。
2009年1月3日 21:11
おそまきながらあけましておめでとうございます。
昨年は一度お会いできたんでしたっけね!?^^
また今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月3日 21:34
あけましておめでとうございます。

昨年一度お会いできましたね。
その節はお世話になりました。

今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation