• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

スペックV

スペックV 今の勤務先は銀座に程近いので本社ギャラリーでスペックVを見てきました。

ぱっと見ホイール以外大きな識別点は余り無いのですが所々に変更箇所は見て取れます。

確かにコアなマニア向けかもしれませんね。

さてこの時代に小さな(?)こだわりにへたな住宅一軒分のお金を出せる人はどれだけいるかな?

確かに言えるのはそれでも買える富裕層がいるのと、自分には縁がまずなさそうなことかな…(苦笑
ブログ一覧 | GT-R | モブログ
Posted at 2009/01/09 20:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 20:34
あえてこの時代に出すって事自体、日産は良くも悪くも英断だなぁ~と思います。
しかも買えるのはNHPCの中でもたった七箇所(都内だとプリンス東京・亀戸だけ)。。。

エコロジーやエコノミーとは対極にあるフェラーリが成績を伸ばしている一方、プリウスや軽自動車などに代表される環境に配慮した車が売れるこの時世にスペックVが出てはいけないって決まりはないのですが、それでも今時期の登場は各メーカーから反発を喰らいそうです(車として面白いかどうかは別として・・・笑



コメントへの返答
2009年1月10日 14:25
そうなんですよね~
この不景気の中こういう車を出すのは英断だと思います。

事実上の限定車、いや受注生産車に近いくるまだと思いますが限定車って言うとプレ値になりそうですからね。

他社としては、LF-Aや、NewNSXの噂もありますが、実際発売されるのかどうか謎ですね~
2009年1月9日 20:46
本社のショールームは全色あるんでしょうか?
自分も今度行ってみますw

R35デビュー以来、正直金銭感覚が麻痺してきたような・・・(笑)
「P社やF社の車だけが高い訳じゃないぞ~」というメッセージであると同時に、このご時勢ですから、台数よりも利益率で勝負!なんでしょうね~。
コメントへの返答
2009年1月10日 14:33
本社はブリリアントホワイトとパイブラインレッドのみです。

銀座ショールームにはアルティメイトオパールブラック(いわゆるミッドナイトパープルみたいな色)があるようです。

この車の生産能力は月産30台が限界らしいので、台数売る車とはメーカーとしては位置づけていないでしょうね。
2009年1月9日 21:35
日産は完全に方向性を見失ってますな。
この車を否定するつもりはまったくないんだけど、
それよりももっとする事がたくさんあるはずです。
ゴーンさんが辞めるのが最初の改革かな!
コメントへの返答
2009年1月10日 14:35
ここにきてゴーンさんはハイプリットも容認するらしく、来年にはV36ベースのハイブリットカーも出すようです。

ゴーンさんが辞めたとしても後任の人の事考えると中々辞められないでしょうね。
2009年1月9日 22:38
私もまったく縁を感じません(笑)
でも、買う人いるんだろうな~と思います。今だからこそ乗る価値もあるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年1月10日 14:39
一般庶民に売ろうということはあまり考えていないんでしょうね。

チューニング問題と価格でもって、顧客をふるいに掛けている様にも感じます。

まぁそういう売り方を否定するつもりはありませんが、一番最初にふるいから落とされそうな自分が悲しい。
2009年1月10日 2:04
そろそろH社からはNewNSX登場ですよね(*´艸)ゥッシシ
コメントへの返答
2009年1月10日 14:39
ここにきてそのH社のNewNSXですが開発凍結の噂もありますね~
2009年1月10日 9:29
NSXの開発が凍結された今、日本唯一のスポーツカーですが、ブランドイメージはもうGT-Rで十分なので他のところにもう少し力を入れたほうが良いと思う部分もありますが・・・

良い物にコストが掛かるのは仕方ないと思いますが、話題づくりにしてはやりすぎのような気が・・・
コメントへの返答
2009年1月10日 14:46
確かにそうかも知れませんが、ブランド構築の為にはたゆまぬ変化が必要と日産は捉えているのではないかと思います。

Z33が成功体験になってますからね~

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation