• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

【プレ版】本日の運行日誌

【プレ版】本日の運行日誌  今日はGoプレの栃木オフと言う訳で、栃木の益子のいちご園に行って来ました。
朝8時に自宅を出発し、294号線をひたすら縦断。茨城県を縦断しました。

で着いた場所が益子観光いちご団地

皆さんとの挨拶もそこそこにイチゴ狩り開始。
モノによってはツブの大きさはハンパなくデカイです。

デカイイチゴより、小粒の完熟ないちごはハンパなく甘かったです。
いつもクラブで利用しているからなのか、ほうれん草を畑から取って袋詰め放題のサービスまでありました。

そんなサービスがあると嫁さんは必死です。
家に帰ってから改めて広げてみるとものすごい量でした。(笑

道の駅『もてぎ』に移動し、昼食とSL見学の後、terura家は佐野をめざして移動。
ここでラーメン食べるためです。

ラーメン食べた後は122号線をひたすら上って帰宅。

都合300kmのドライブでした。



本日のODOメータの最終表示距離:38,520km
ブログ一覧 | プレサージュ | 日記
Posted at 2009/01/12 19:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

キリ番♪
ハチナナさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

どうせなら…
porschevikiさん

四半世紀
sumoTHSさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 21:10
小春日和て感じがいいですネ♪
イチゴは4月にならないと食べれません・・・(^^;

コメントへの返答
2009年1月14日 0:24
日中は良かったのですが、朝晩はやっぱり寒いです。

イチゴはもう少しお待ちくださいね。(笑
2009年1月12日 21:48
葉物は何故か茹でたり炒めたりすると、これだけしかなかった?って思うくらい少なくなるんですよね~(笑)
イチゴが今位が一番いいんでしょうかね?
遅くなっても食い尽くされて大きくて甘いイチゴってほとんど残ってないですもんね~
コメントへの返答
2009年1月14日 0:25
そうなんですよ。
結構な量とったのにキッシュにして食べたら結構減ってたですよ。(笑

栃木的にはイチゴは今から旬じゃないですかね~

赤くて小粒なヤツはすごく甘かったですよ~
2009年1月13日 14:44
こんにちは!
先日はお疲れ様でした&お友達承諾ありがとうございました。
私は毎回このオフを楽しみにしていますが
毎年ここの美味しいイチゴのファンです。

2連結のSLも初めて見ましたが大迫力でしたね!
客車の窓に妙なタオルが貼り付けてあったのが
鉄道ファンに怒られないか心配ですが…

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月14日 0:27
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

昨年は行きそびれてしまいましたが、一昨年は行きましたよ。


客車の窓のタオルは撮影に夢中だったので気づかなかったんですが、後で知りました。(笑

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation