• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

【プレ版】本日の運行日誌

【プレ版】本日の運行日誌  某クラブの特別企画オフで日産の座間記念庫の見学に行ってきました。
前々から訪れたかったところで、ついに念願叶いました!!

現在、この記念庫には400台以上が保管されており、どれも大変貴重な車ばかり!!
もう日産好きにはたまらん場所でした。

 残念ながらここは博物館ではなく記念庫。要は倉庫です。
管理されているご担当の方には『是非博物館に!!』と要望したのですが、
博物館の企画は何回もしたようですが、某CEOがOKしてくれないそうです。

確かに博物館化した暁にはコストもバカにならないでしょうね。

この記念庫に寄贈したいという申し出も多いらしいのですが、スペースの都合上、お断りしているそうです。

でもね・・・・もう、これは文化、歴史的遺産ですよ。
このまま埋もれさせてしまうには余りにも勿体無い!!

ゴー○さん!! 今一度ご再考を!! さもなくば、記念庫スペースの拡充を!!


本日のODOメータの最終表示距離:38,783km

フォトギャラリーにアップしたいところなのですが、なんせこの記念庫だけで520枚以上撮影しているので、アップは厳しいです。

折を見てポツポツアップします。
ブログ一覧 | プレサージュ | 日記
Posted at 2009/01/23 23:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月23日 23:22
私も機会があれば行きたいですねー!
コメントへの返答
2009年1月25日 1:24
是非チャンスがあったら見に行った方が良いです。

価値ある一日になりました。
2009年1月24日 0:15
自分も行きたいです。
ゴーン氏の許可なのか~
もう日産から手を引いてくれたらいいのに・・・
そんな事言っちゃダメですかね?^^
コメントへの返答
2009年1月25日 1:27
ゴーンさんの経営判断はある意味正しいのかも知れません。

でも、ここにある車達は本当に価値のある車ばかりです。

経済的に厳しい時代ではありますが、この文化遺産を後世に伝えるべく拡充すべきですよ。
2009年1月24日 8:40
一生に一度は行きたい所です。
羨ましいなぁ~
ミニカー集めで記念庫に負けないようにしょう~・・・(^^;
コメントへの返答
2009年1月25日 1:28
ここを訪れることが出来た私はラッキーかもしれません。

是非ミニカーで記念庫を再現してください。(笑
2009年1月24日 9:10
仕事の都合上、参加できませんでしたが
楽しまれたようですね!

もう一回企画してくれないかな…
コメントへの返答
2009年1月25日 1:29
行けず残念でしたね~
もしかしたらまたチャンスがあるかもしれません。

そのときは是非楽しんでください。
2009年1月24日 17:03
凄いお宝の山ですね~!

置いてるだけなんて…。
コメントへの返答
2009年1月25日 1:32
何の変哲もない生産車輌でも、時が経てば立派な遺産になります。

また、すばらしいことにここにある車の結構な数の車が走るそうで、胴体保存に努めるご担当者には頭が下がる重いです。

博物館が無理ならせめて良いコンディションで車を保管して欲しいと願っています。

経済が良くなったら是非ミュージアム化して欲しいですね。
2009年1月24日 22:54
自分もここは是非一度見学してみたいです♪
コメントへの返答
2009年1月25日 1:33
そうですね。
何れ一般の方にも開放出来る日が来ることを願っています。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation